2021年4月 日記
4月30日(金) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・ロイヤルカナン RENAL LIQUID、銀のスプーン ロイヤルカナン RENAL LIQUID 肝臓サポートリキッドの効果なのか、麦さん体調が戻りつつあります。 熱は無いみたいで動きや移動は比較的活発だし、顔の表情も元気な頃の表情です。 今の麦さんの体調にこの食事療法食が合っているみたいです。 何よりさすがロイヤルカナンなのだと思う。 ロイヤルカナンとヒルズは動物病院が勧めるのはやはりアレルギーの原因になる成分が無いのと 症状に合わせた内容のフード類があるからだと思う。 ただ人間と同じで、体には良いけど美味しくは無いみたいでみんな食いつきは悪い感じかな。 人間でも体に良い食事は味気なく感じるけど、体に悪いジャンクフードはすっごい美味く感じるのと同じ(笑) 麦さんはドライフードは段々食べれる量が増えてきています。 でも私が補助してロイヤルカナン RENAL LIQUIDを食べさせるのは 止めずに食べさせています。 もう痩せている状態は今が限界だと思う。 どんどん食べて太って! ![]() 写真は夜に私が自室でPCで麦日記とか作業している時に ストーカーしている、ごま君(笑) 我慢しきれなくなると私の膝上に来て寝ます。 ![]() ごま君は基本良い子だけど、麦さんに気遣ってほしい。 やりたい放題で結構麦さんにストレス与えてるんだよね。 ![]() |
|
4月29日(木) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・ロイヤルカナン RENAL LIQUID、銀のスプーン 麦さんは現在は熱は無いみたいで、比較的移動はしています。 顔の表情も普通の感じ。 ただご飯をなかなか自分で食べてくれない。 ドライフードはほんの少し食べるだけ。 最初の復活の時の様に徐々に食べてくれると思っていたけど なかなか食欲が回復しません。 なので私が補助して食べさせるのは続けています。 今回食べさせている「ロイヤルカナン RENAL LIQUID」は先日「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」さんで 店主さんから試してみて下さいと譲ってくださったうちの1つです。 これは猫用食事療法食の腎臓サポート リキッドで流動食です。 今回使ってみて、かなり良い手応えがある感じです。 まずは粘度がベストで飲ませやすく、栄養の内容も今の麦さんに合っているみたいです。 尿の色が濃い目だったけど、今日は通常の色に戻っていました。 麦さんも大変だと思うけど、頑張って少しでも食べてほしい。 私が補助しての食事摂取も1日の回数に限界があるから 体重軽減に追いつかない。 ![]() 一方のごま君は元気一杯で、私のストーカーをしています(笑) ごま君の食欲を麦さんに分けられないかな〜。 ![]() |
|
4月28日(水) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・ロイヤルカナン RENAL LIQUID、銀のスプーン 麦さんはほんの少し銀のスプーンフードを食べるけど 全然食欲が戻りません。 私が流動食を食べさせますが、準備してたら逃げようとしたりします。 食べないと生きられないのにどうしてそうなるかね。 ![]() ごま君は基本良い子だけど、悪魔が降臨したら麦さんにちょっかいだしたりして困りますね。 ![]() |
|
4月27日(火) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・カロリーエース、+離乳食粉+猫牛乳、銀のスプーン 今朝、麦さんは私のお腹の上に乗ってきて甘えてきました。 この行動があるという事は体調はそれほど悪くないはず。 耳を触っても熱くないし、悪化は止まったのかな? 麦さんが好きな銀のスプーンのおやつを出したら数粒食べました。 その後も時間をかけて少しずつ食べてくれました。 ただ任せていたら必要な量は食べれないので 私が補助して食べさせる流動食はいつも通り食べさせています。 ![]() ごま君はちょっと左目の涙や目ヤニが多いね。 こまめにティッシュで拭いてあげて、蒸しタオルでも拭いて綺麗にしています。 ![]() |
|
4月26日(月) 麦…3.25kg ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・カロリーエース、+離乳食粉+猫牛乳 少し回復傾向になったかと思った麦さんは、良くない方向に向っています。 オシッコはきちんと出来ているけど、段々色が濃くなってきています。 自分でご飯食べないので注射器で食べさせているけど これも限界があって自分でドライフードを食べる事と比較したら 追いつけません。 あくまで回復するきっかけの時間稼ぎでしかありません。 今回、回復しかけたのにまた悪くなっているみたいで ご飯を全然食べません。 今日体重を量ったら3.25kgと過去一番痩せてしまっています。 いくら体調が悪いとはいえ、猫ってこんなに食べなくなるものなのだろうか? きなこ(柴犬)達のときの介護では、みんな口に食べ物を運んであげれば 食べていたので体力も維持できていました。 このままでは時間の問題でしかないのだけど もう諦めるしかないのだろうか? 私は食べさせて補助するしか出来ないので頑張るだけです。 ![]() ごま君は元気なのは良いけど、麦さんをゲージから追い出すの止めろよ。 ![]() |
|
4月25日(日) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日はきなこママと「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行ってきました! 詳しくは麦&ごま記録で! ![]() |
|
4月24日(土) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日はきなこママと岩合光昭さんの「水と大地のネコ家族」写真展に行ってきました。 いつもは広島駅前の福屋で開催されますが、今回は紙屋町の福屋で開催。 ちなみに私はコロナ禍になって広島市中区の繁華街には一切行っていませんでした。 とてもほっこりする写真展で楽しかったです。 猫って写真撮るの難しいんだよね〜 私は毎日、麦&ごまを撮影してるけど大変です。 ![]() その後、きなこママとティータイムして、きなこママは映画を見る予定だったけど 最初の1本も観て疲れたのもあって一足先に帰宅へ。 私はずっと行きたかったお店が多数あったので、コース予定を考えていて そちらに向う事になりました。 今日の麦さんは昨日同様で、そこそこ行動するのだけど食欲が戻ってこない。 ただドライフードは自力で少し食べます。 しかし麦さん任せにしたら食べないので、私が補助して食べさせないといけないです。 ![]() 私が帰宅するとごま君がお出迎えしてくれて大喜び(^^) 毎回思うのは私が留守してるのをわかってるんだな〜と。 その後はずっと引っ付き猫状態で私の側にずっと居ました。 麦さんの介護が優先になってるのだけど ごま君にはごま君用に時間を割いてあげないといけないと反省しています。 ![]() [WEB拍手] >ごま君は赤ちゃんの時から一緒だから世話主様が世界一なんだと思います。 麦ちゃんとの出会いも運命の出会いですよね。素晴らしいです。 >確かに子猫の時からお世話してるから親みたいな感じなのかな〜(^^) しかし我が家は柴犬も猫も男率9割です(笑) |
|
4月23日(金) 麦…3.5kg ごま…4.35kg 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦さんは一応ドライフードは食べてはいるけど、1回の量は数粒程度です。 熱は下がった感じはあるけどまだ6割くらいな感じです。 毛並みも戻った感じではないかな。 ![]() 私の足に自分の足をくっつけてゴロリンする甘える行動も復活しているので 決して体調が最悪な訳では無いと思う。 麦さん昔からこの可愛い甘え方するけど、私はとっても嬉しいんだよね(^^) ![]() ごま君、今朝寝室で私の側に来て起きるのを待つべく私の腕に体をくっつけて 寝ていた姿がとっても可愛かったです。 ごま君は私にすごい甘えてくれるのだけど、こんなクソジジイの何処が良いんだろうね(笑) ![]() |
|
4月22日(木) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・メルミル なめる栄養食+離乳食粉+猫牛乳 昨夜復調気味だった麦さんだけど、今朝のご飯は食べていました。 体や耳を触ると熱くないので熱は下がっているのだと思う。 今月5日に回復し始めた時も同じでしたが、自分でご飯を食べられるようになっても 最初は少し食べて休んで、少し時間を置いてから再度食べます。 前回は3〜4日くらい経ってモリモリ食べれるようになりました。 今回もそうなるように願いたい。 ![]() ごま君は先日から左目の涙が目尻辺りで茶色くなっています。 度々拭いているけどちょっと量が多い感じ。 こまめに手入れしてあげれば問題ないので気をつけてあげたいと思う。 ![]() |
|
4月21日(水) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・メルミル なめる栄養食+離乳食粉+猫牛乳 今日も麦さんは体調は良くない感じ。 とにかく復活を願って出来る事はご飯を食べさせる事。 麦さんがストレスにならないように知恵を絞って、1回の食事時間を短くしていますが 40度の熱があって食欲無いのに、無理して食べさせるのは正直心苦しい部分もある。 人間で40度の熱で寝込んでいるのに、ご飯食べろって口に食べ物を運ばれたら 苦痛だと思う。 ただ猫の場合は体重的に命に関わる痩せ方するから ここは食べさせる事を優先しています。 私なりに悩んでいる部分でもある。 ![]() ごま君は食欲が復活しているのだけど、骨格が男の子にしては小さいので ちょっとデブに見えます。 骨格からしたらちょっと体重オーバーな気がするのだけど、どうなんのかな〜。 ![]() 夜きなこママが帰宅した時に、麦さんが2階から降りてきました。 調子が悪い時は1階にはほとんど降りてきません。 丁度夜ご飯を食べさせようと思っていたので支度をしようとしてたら きなこママが「あれ?麦さん毛並みが戻ってる!」と言っていて もしかして?!と思ってドライフードを用意したら自分で食べ始めました! おお!もしかして体調少し良くなってきた? 話しかけたら鳴いて返事もしてくれます! まだ様子を見ないとわからないけど、回復傾向に期待したいと思う。 ![]() |
|
4月20日(火) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・メルミル なめる栄養食+離乳食粉+猫牛乳 今日も麦さんは熱があるので動きは最小限で表情も冴えません。 でももう経験済みなので最良のお世話をするのみです。 今日もペーストご飯を仕込んで食べさせましたが 前回の経験とデーターから食べやすい粘度を作って食べさせることが出来ました。 ![]() 今回麦さんが再度不調になってからの介護のテーマとしては ご飯を食べさせる時間を短く、でも栄養価をなるべく高くして与える事にしています。 人間でも体調が悪い時って食欲が無くて食べたくないけど 麦さんはそのままにしたらあっという間に痩せて命の危険があるので ストレスかもしれないけど食べてもらっています。 ちなみに風邪でも体調悪くても普通に食べてるのはきなこママだけです(笑) それを見た時は「やっぱりこれ位逞しくないと生きていけないな」と思いました。 写真はご飯をあげる時のアイテム。 調合したご飯を注射器に入れた物と、食後に歯と口周りを拭くウェットティッシュです。 このノウハウはきなこ(柴犬)達の介護経験で得ました。 ![]() ごま君は羨ましいくらい元気です。 ただ麦さんの介護の時は麦さん優先になるから付き合ってほしい。 ごま君だって後々介護で私達がお世話するんだよ。 もしかしたら私がごま君にオムツ交換してもらってるかも(笑) ![]() |
|
4月19日(月) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は麦さんを病院へ連れて行きました。 病院は待っている患者さん達で満員御礼状態。 今日は猫ちゃんの確立が多かったです。みんな良い子で待っていて可愛かったです。 麦さんですが、やはり熱があって40度ありました。 一応貧血状態の詳細を確認したいという事で、採血をしました。 採血時は麦さん全然暴れたり騒いだりせずに静かにしていて 先生達も改めて感心していました。 普通は暴れたり抵抗すると思う。 ![]() 猫エイズの場合は人間同様、治療方法はありません。 今回も色々話しましたが、結果麦さんに私がご飯を食べさせて また自力で回復する事を目指すしかありません。 私は再度体調が悪化する事は想定内だったけど 悲観するのではなく現実を受け止めて、私達が出来るベストを尽くすしかありません。 麦さんと一緒に頑張るだけです。 ![]() ごま君は元気なのは良いけど、今日もゲージで休んでいる麦さんを追い出す悪さして 困ったものです。 麦さんがまた体調が悪くなったので、麦ファーストで対応していこうと思います。 多頭暮らしだと歳の差が在る場合はこういう時が困りますね。 ![]() [WEB拍手] >麦ちゃん 可哀想です。お世話係様もご心痛ですね。 良い状態が早く戻りますように。ごま君も大人しくするのは難しいから大変。 >麦さんは麦さんで頑張っているので、私達が出来る最良のお世話をする事に集中したいです。 ごま君は若いから仕方ないけど、麦さんの介護優先に付き合ってもらいます。 |
|
4月18日(日) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦さんは昨日の夕方のご飯を少し残していました。 あれだけモリモリ食べていたのに残すのは調子が悪いサイン。 嫌な予感は的中し、今日は全然ご飯を口にしませんでした。 夜にきなこママが手の上に数粒フードを載せて口元に運ぶと 少し食べてくれたそうですが、明らかに食欲がありません。 ![]() そして発熱した時の症状でもある目が虚ろな感じで、行動もおトイレ以外は動かずに寝たままです。 毛並みも特有の状態になってしまいました。 良くなったり悪くなったりの繰り返しは猫エイズが発症した特徴なので やはり発症しているのだろうと思う。 今回はすぐに病院へ行く予定。 ![]() ごま君は元気良いのはいいけど、病気でゲージで休んでいる麦さんを押しのけて 追い出す行為は止めろよ。 麦さんにストレスが一番NGなのに悪さばっかりで困る。 ![]() |
|
4月17日(土) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日も麦さんは元気な状態で、食欲も旺盛でモリモリ食べてくれています。 穏やかに寝ている寝顔を見ると嬉しくてたまらない。 どうかこのまま良い調子を維持してほしい。 何なら俺の命と引き換えに麦さんに生きてほしい。 ![]() ごま君は何処からネズミの玩具を発見して今日はずっと夢中で1人遊びしていました。 ごまは野生本能がかなりある子で、狩猟系の遊びは凄い興奮して喜びます。 今日はご飯を食べるのも忘れるほど遊んでいました(笑) 夜に爪チェックしたら少し伸びていたので切ったのだけど、後ろ足の爪を1本深爪しちゃって 出血してしまい、なかなか止まらなくて大変でした。 我が家の爪切りはギロチン式なんだけど、以前から使い難さを感じていました。 皆さんどんな爪きり使っているのだろうか? もしよかったら[WEB拍手]にコメントを頂けたら助かります。 ![]() |
|
4月16日(金) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦さん、朝のご飯食べて1時間は経っていたのにリバースしてしまいました。 日に日に食欲が戻って、結構早食い傾向になってきたので 1回の量をかなり少な目にして、胃への負担とリバースしても少なく済むようにしていますが リバースしてしまいました。 体調が悪くての嘔吐ではなくて、猫あるあるのリバースだと思います。 その後の食事は問題なくて、しっかり食べて沢山寝ています。 ![]() 穏やかな寝顔を見ていると嬉しい。 もう体調が悪くならないように願うばかりです。 ![]() 写真は「抱っこして〜」とせがむごま君。 抱っこ大好きな猫って居るのだろうか?(笑) ![]() 麦さんが体調悪化して回復期の今は変則的なご飯時間になっています。 以前は麦さん&ごま君同時にご飯タイムでしたが ごま君用のご飯食べた記録カードを新しくきなこママが作ってくれました。 ![]() 週末とか私もきなこママも家に居る時に、ニャンズのご飯状態を確認できる為のカードです。 間違ってダブルでご飯あげたりしないように目視で解るようにしています。 ちなみにガラスの器はダイソーで売っていますが、ご飯用に食べやすい形なので以前から愛用しています。 ![]() [WEB拍手] >回復良かったです。ごま君の甘えてる動画いつか見たいです。 普通に健康でいてくれるのが幸せですよね。 >思っていた以上にここまで回復してくれて嬉しいです。 とにかく今のうちにしっかり食べて体重を戻して元気を取り戻してほしいです。 普通にご飯を食べる姿がこんなに嬉しいとは思いませんでした。 ごま君のオモシロ動画は沢山撮りたい行動があるのですが なんとか頑張って撮影してみたいと思います。 |
|
4月15日(木) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日の麦さんも元気で朝から食欲旺盛です。 朝ご飯を食べさせたけど、前回との間隔があったからなのか 急いで食べたからなのかリバースしてしまいました。 でも1回の量は早食いしても負担が無いように少量なので 麦さんもそれほど大変ではなかったとは思います。 麦さんですが、もう元気だった頃と同じ位の食欲が復活しました。 モリモリ食べて普段の行動も活動的で、見ていて何も心配が無い状態です。 先日頂いたサンプルフードも食べきって、通常のドライフードを食べています。 痩せきった時は背骨部分が骨と皮だけになってガリガリになったけど 今は徐々にお肉が付いてきています。 今朝は私のお腹の上に来て「おはよう香箱座り」をしてくれて 日中は私の膝上に甘えに来ました(^^) ![]() 麦さんを撫でながら、ここまで回復してくれた事に感謝しながら 正直ジーンときて目頭が熱くなりました。 麦さんがフラフラになった時はもう厳しいかもしれないと覚悟したほどだったから。 ただまだ油断できなくて、また体調が悪化するかわからないので 今は食べてくれる時にしっかりご飯を食べてもらう事が大切です。 同時にあの体調悪化の原因は一時的なものだと願いたいです。 ![]() ごま君はいつも通り元気です。 ごま君に関しては私への甘え方の仕草とか、動画で撮れたらかなり面白いのだけど なかなか難しくて実行できないです。 ごま君みたいな甘え方する子居るのか知りたいんだよね(^^) ![]() |
|
4月14日(水) 麦…3.95kg 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日の麦さんはさらに回復した感じで、食欲がどんどん戻って来ています。 一気食いの可能性が出てきたので、1度のご飯の量を少なめにして 回数を増やしてリバースしないように気をつけています。 でもそれだけ食欲が戻ってきているので、体重も戻るはず。 一番痩せた時は立っている麦さんを真上から見たら悲しくなるくらい痩せて 歩く時もふらついていて、このままだと命に関わると危機感がありました。 痩せるのはあっという間だったけど、体重を戻すのってなかなか時間がかかるものなんだね。 ![]() 穏やかな寝顔を見ると涙が出るほど嬉しいです。 沢山食べて一杯寝てどんどん復活しようね! ![]() ごま君は丸々育って健康だね。 ![]() ごま君はシャンプーしないといけないね。 ![]() |
|
4月13日(火) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・サンプルフード 今日の麦さんは順調で、ご飯もしっかり食べておトイレも問題なし。 特にオシッコは正常な色になったのが嬉しいです。 体調が悪かった時はご飯もお水も摂取していなくて、そのままだと腎不全になりかねないと思い 注射器でチュールとお水は食べさせようと思い実践していました。 発熱で自分でご飯を食べなかった期間、頑張って注射器で口からご飯を食べさせていた事が 回復につながったかな?と今振り返れば思います。 今はしっかりご飯を食べてくれるのが嬉しいし、食べてくれれば必ず体調も完全復活すると信じています。 ![]() 可愛いニャンモナイトがまた見れて涙が出るほど嬉しい! 今日も私にいっぱい甘えに来てくれて嬉しかった!(^^) ![]() ごま君はいつも通り元気です。 麦さんが体調悪くてご飯が食べれなかった時、ごま君は何故かご飯を食べる量が減ったんだよね。 猫って一緒に暮らしていたらそういう空気を読むのかな? 麦さんが回復して食べ始めたら、ごま君もモリモリ食べています。 ![]() |
|
4月12日(月) 麦…3.85kg ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・サンプルフード 今日も麦さんは元気で全然病み上がり感も無く、元気だった頃の麦さんに戻っています。 ご飯もよく食べるし、おトイレも順調。 1階と2階の行き来も積極的でよく動けています。 そして甘えん坊も復活で、私の膝上に来て甘えていました(^^) 麦さんが体調悪化になって大変だった時、もうこういうラブラブな時はもう来ないかもしれないと 覚悟したほどでした。 ![]() 寝ている姿もリラックスして寝ていて、普通に安心して見てられます。 発熱した時の麦さんはほんと辛そうで、我慢して耐えている感じが伝わって お世話している私たちも心配でした。 ![]() また穏やかに寝ている麦さんの寝顔を見れてめちゃくちゃ嬉しいです。 この先の事はどうなるかわからないけど、今現時点で麦さんが回復してきて 以前の様に過ごしてくれている事が私は嬉しい。 今元気に一緒に過ごせている事に感謝しないといけないね。 ![]() ごま君はナウでヤング代表で元気です(^^) 最近食欲がまた活発になってきているので、デブ猫にならないように気をつけたいです。 ![]() 保護した時は姉弟の女の子より小さくて衰弱していたごま君が 元気に成長して嬉しいね♪ ![]() [WEB拍手] >麦ちゃん 毛並みがキレイになってます。体調が良くなっているんですね。良かったです。 >猫は体調悪いと毛並みが悪くなるみたいですね。 今回初めて体調が悪くなるニャンコのお世話経験をして、色々勉強になりました。 |
|
4月11日(日) 麦…3.8kg ごま…4.5kg 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日の麦さんは体調に問題はなく、ご飯もしっかり食べてオシッコの色も問題ありませんでした。 もし発熱したら症状や行動ですぐ判断できるようになったので注視しています。 麦さんがご飯を食べている場面を見ると、ほんと嬉しいし着実に回復してほしいと思う。 ![]() ごま君は悪気があるわけではないけど、麦さんにウザ絡みするので そうならないように気をつけています。 実際麦さんが嫌がっているからね。 ごまは麦さんに本気で怒られた事無いからわかってないけど いい加減空気を読むようにならないとね〜。 ![]() |
|
4月10日(土) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日はきなこママと私で「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行ってきました♪ 詳しくは麦&ごま記録で! ![]() |
|
4月9日(金) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日も麦さんは体調は安定していて、ご飯もしっかり食べてお水も飲んでいます。 オシッコの色も正常な色になって一安心です。 ご飯に関してはどんどん食べてほしいけど、麦さんのペースもあると思うので いつでも食べられるようにゲージ内にも置くようにしています。 また発熱したら体調悪化するので、食べれる時にしっかりたべて 体力を復活させてほしい。 ちなみにご飯をまた食べられるようになった5日の前日の時は キャットゲージにジャンプして入ろうとしたら、いつもより飛べずに 前足をどうにか引っ掛けて入る姿を見た時に 体が弱ってきていてる事を目にして胸が締め付けられる思いでした。 でも今日は軽やかにジャンプしていたのを見て嬉しかった。 1日1日が緊張する日々だけど、麦さんとの時間を大切にしたい。 ![]() ごま君は今日もゲージで休んでいる麦さんを追い出したりしてやりたい放題。 麦さんが完全に元気になるまではルールを守ってもらうことにします。 ストレスが一番NGなので。 ![]() 今日は歯科に通いましたが、帰りの途中で柴犬ちゃんの散歩を目撃! 推定1歳くらいでまだ成長途中な体の大きさでした。 良質なご飯とお手入れがしっかり出来ているのか、毛艶がピカピカでとても綺麗な赤柴ちゃんでした(^^) 今でも柴犬見ると幸せな気持ちになるな〜。 |
|
4月8日(木) 麦…3.6kg 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は麦さんを病院へ連れて行きました。 今日体温を測ったら正常値で熱はありませんでした。 もし熱が下がらず容態も悪いままならステロイドの投与も考えられていましたが 今週から何故かご飯を食べ初めて、日に日に回復傾向にあります。 そこで今回は点滴だけを処方しようとなりました。 その前に聴診を行いましたが、麦さんの心臓音に雑音がるとの事。 心臓に問題がある場合は点滴は良くないとの事で中止に。 麦さんは熱が下がったし、今週から自分でご飯を食べ始めている事もあって 少し様子を見ようとなりました。 ![]() 今週から急に体調が回復傾向になった理由はわからないけど 悪いままより少しでも回復して、自分でご飯を食べれるようになれば 回復上昇も全然違うと思うので、麦さん自身の生命力に賭けたい。 ![]() ごま君は今日もマイペースで元気なんだけど 麦さんがゲージ内で休んでいる時に乱入して追い出すの止めろよ。 今麦さんにストレスは厳禁なのに嫌がる事ばかりするんだよな〜。 ![]() [WEB拍手] >麦ちゃんの回復としっかりしたお顔 よかったです。 ごはんも食べれてよかったです。ごま君は笑わせてくれますね。 可愛いです。兎に角おめでとうございます。 >理由はわからないけど、麦さんの回復傾向は嬉しいです。 ただいつまたどうなるかわからないので、気を引き締めてお世話したいと思います。 ごま君はやりたい放題で困ったものです(笑) |
|
4月7日(水) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 昨夜、就寝しようかとしていたらドライフードを食べる音が聞こえてきました。 ごま君が食べてるのだと思いつつ、何気に廊下を見たら麦さんが食べてる!!!! もうずっと自分でご飯を食べないのだけど、念の為毎日麦さんの寝ているゲージには ご飯は置いていましたが全然食べてくれませんでした。 正直諦めかけていたけど、まさかの自分でご飯食べるのが復活!!! この光景を見た時に思わず2度見するほど驚きました。 ![]() 日中も麦さん自らドライフードを食べていました。 ドライフードを食べてくれれば自然と喉が渇くので、しっかり水分補給を自分でするので この形が一番ベストです。 ![]() 体調が回復傾向なのか、今日は1階と2階をよく行き来していました。 外を見るニャルソックもしたし、何と私の膝上に甘えに来て しばらく私の膝上で寝ていました。 またこうやって甘えてくれるまで回復できないかもしれないと 覚悟はしていたので、こうやってまた抱っこできて嬉しい。 ただ猫エイズが原因で不調が始まったとしたら、悪くなったりよくなったりを繰り返すので まだ安心は出来ないし、気を引き締めて注視しながらお世話します。 今日はこんなしっかりした顔立ちの麦さんを撮れて嬉しい。 ![]() マイペースごま君は通常営業(笑) ![]() 夕方2階に行くと、麦さんのキャットゲージに異様な膨らみの物体が・・・ 正規品のホットカーペットカバーはごまが食い千切ってボロボロにしたので きなこママに作ってもらったカバーをつけていますが、何とその中に入って寝ていました(笑) ![]() ごま君はほんと変わった子だね〜。特に何でも潜り込むのが大好き。 この状態でそのままにしていたら、寝返りする度に段々とずれて 1段目の板上に落ちてしまいました(笑) ![]() |
|
4月6日(火) 麦…3.7kg ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・・り乳栄養食+離乳食粉 今日はこのウェットフードを使いました。 そのままだと粘度が高いので、お湯を足して飲みやすい粘度に調整します。 ![]() 今日の麦さんは昨日同様目つきがしっかりしていて、移動行動もそれなりにありました。 午前中にペーストご飯を注射器で食べさせた後、麦さんは置いてあったドライフードを 数粒食べていました! ついに自分からドライフードを食べようとした事は大きな復活の一歩になると思う。 徐々にで良いので自分でしっかりご飯を食べれるようになってほしい。 ただ猫エイズが発症が原因だとしたら、体調が良くなったり悪くなったりを繰り返す症状なので 復活しかけても過大な期待をせずに冷静にお世話をしようと思う。 今日も順調に注射器でのご飯は食べさせることが出来ました。 ご飯作業は結構神経を使うので、麦もだけど私も疲れます。 体重を量ったら100g減っていたけど、減っていても生気が戻った感じで 麦さんの意識もしっかりあるので過剰な心配はしていません。 今週病院へ行く予定なので、まずはその日までにしっかりご飯を食べさせる事に集中します。 写真はベビースタイを着けた麦さん(^^) ![]() ごま君は元気で、最近は夜私が自室でこの日記記入のパソコン作業していると 膝上に乗ってきてくつろぐのがブームみたいです(笑) 麦さんはこんな風に甘えない子なので、ちょっと新鮮です。 猫でもこんな風に甘えるんだね〜。 ![]() |
|
4月5日(月) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・・メルミル栄養食+離乳食粉 今日も麦さんの介護お世話をしました。 お昼過ぎに2階に居た麦さんが1階に降りてきていました。 こうやって行動してくれるのは良い傾向です。 注射器を使ってご飯を食べさせましたが、ちょっと苦戦しました。 栄養食はペースト状でしたが、粘度が高かったのか苦戦しましたが食べさせきりました。 その時に、麦さんの目力が今日はしっかりした感じに思いました。 夕方にご飯をあげた時は栄養食にお湯を足して柔らかくして 食べやすく調整してみました。 人間でも粘度が高い流動食は喉を通り難いので 猫だって同じだと思い、イメージしながら調整しました。 すると前回よりスンナリ食事が完了してホッとしました〜。 その後、物干し場の扉を開けて柵をしていましたが 麦さんがニャルソックをしている! 調子が悪い時はまったく動かないので、これまた嬉しい傾向。 ![]() 今日の麦さんは目力あるし結構動いているし、もしかして少し調子が良いのかな?と感じていました。 夜に麦さんが2階から降りてきて、何か待っているような様子があったので もしやと思いチュールをお皿に少し出して口元にお皿を差し出すと 麦さんが自分から舐めて食べてくれました。 半分まで食べたところで止めてしまったので、残りを注射器に移して 口に運んであけたら食べ切りました!!!! 体調が悪くなってから自分から全然ご飯やおやつを口にしないので 私が注射器で口に運んでいましたが、正直このまま自分では食べないままなのかと 心配はしていました。 一喜一憂してはいけないけど、悪いままより良い方向に向いただけでも 嬉しい出来事です。 もしかしたら諦めずにご飯を食べさせていたのが良かったのかもしれないし 麦さん自身が頑張って良い方向になったのかもしれない。 とにかく諦めずに最良のお世話を続けたいと思う。 ![]() ごま君はしっかりご飯も食べて元気一杯です。 しばらく延期していたシャンプーしないといけないな〜。 ![]() [WEB拍手] >色々な工夫とお世話の心使い感動します。大変だなあと思い お礼を言いたいくらいです。本当にお疲れ様です。 乗り越えて元気になってほしいです。 >猫のお世話に関してはまだまだ初心者ですが、きなこ(柴犬)達のお世話経験を フィードバックできる部分は多いので、経験を生かしていければと思います。 |
|
4月4日(日) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・・チュール3本+離乳食粉 今日の麦さんは酷くはないけど良くもない状態。 何よりご飯を自分で食べてくれないのが致命的です。 今日もチュールに離乳食粉を混ぜて、水分も含めて食べてもらいました。 ![]() 今日は所用できなこママと出かけた時にホームセンターに行って 麦さんの補助食に何か良いのがないか探しに行きました。 チュール的なペースト状の少しでも栄養があるご飯を探して 良さそうと思えるのをいくつか購入しました。 ![]() 早速夕食に1つ試してみたらすんなり食べてくれて、猫用牛乳も飲んでくれました。 おお!これは嬉しい傾向だと思っていましたが、2時間くらいして最後のご飯時に 同じメニューにしましたが、何故か麦さんは嫌がってなかなか食べてくれませんでした。 原因として考えられるのは前回との間隔が短かったからなのか 時間が経ってペースト粘度が強くなって食べ難くなったのか 何か原因はあると思う。 どちらも理由に当てはまると思うので、次回からは改善して対応します。 とにかくトライ&エラーで自分で最良のお世話を探すしかないです。 こういった事に関してはきなこ(柴犬)達の介護お世話で学んだ事です。 自分達が出来るベストのお世話をするしかないです。 あとホームセンターに行った時に、我が家に第4のトイレを設置する為の アイテムを購入しました。 麦さんは歩くのが段々とフラフラになってきていて、1階に居てトイレをしたくて 2階に行こうとした時に辛そうな感じだったので 1階の廊下部分に猫トイレの設置を決めました。 出来れば今週中に設置作業を完了したいと思います。 我が家はほんと狭いのでキャットゲージ内以外に猫トイレ置く場所が 無いのですが、どうにか3個目を2階のゲージ隣に設置しました。 今回、1階は難しかったけど麦さんの為に設置を決めました。 ほんと我が家は猫屋敷になりつつあります。 ごま君はゲージ内で良い子でお留守番してくれました。 麦さんのお世話が大変で、なかなかタップリかまってあげられないけど 出来る限りご要望に対応したいと思う。 ![]() |
|
4月3日(土) 麦…3.8kg ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・・チュール3本+離乳食粉 麦さんは体調が優れないままです。 今日は結構暑かったので、居間で寝ていた麦さんの少し刺激になればと思い 物干し場の扉を開けて、網戸&自作柵をしておきました。 すると少しして麦さんがニャルソックをしていました! いつもならお座り状態で外を眺めるけど、やはり体が辛いのか伏せた状態で眺めていました。 それでもこうやって行動してくれているのはとても嬉しかったです。 ![]() 麦さんにチュールを食べさせる時は口から漏れたりした時の為に タオルをこうやって首に巻いて注射器で食べさせています。 今日も3度に分けて食べてもらいました。 ![]() どうにかチュールは食べさせているけどやはり栄養が足らず 体重を量ったら3.8kgでとうとう4kgを切ってしまいました。 通常は5kgあるので相当痩せてしまいました。 歩く時も少しふらついていて心配です。 ![]() ごま君は以前から首輪の鈴を噛み潰す癖がありますが 今回も付けていた新しい鈴を噛み潰していました。 新しく付け替えようかと思いましたが、駄目元で私が鈴が鳴るまで直しました。 鈴噛んでも美味しくないだろ!!! ![]() |
|
4月2日(金) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・・チュール3本+離乳食粉 今日の麦さんは午前中はやはり調子が悪そうな感じで過ごしていましたが お昼過ぎに自分から1階に降りてきました。 そこでチュールと離乳食粉をミックスした内容を注射器で食べさせました。 ![]() 本当はドライフードをペーストにした食事を食べさせたいけど 今は素直に食べてくれるチュールを活用しています。 とにかく何か口にさせて、尚且つ水分も摂らせて体重の減少を食い止めたいです。 猫エイズに関して色々調べていますが、やはり自分でご飯を食べなくなって 体重が減って衰弱して亡くなる場合も多いみたいです。 来週病院へ行くのですが、とにかく1日1日しっかり何か食事を摂らせる事が 私達の役割だと思います。 今回の麦さんのお世話に関して、きなこ(柴犬)達の介護のお世話経験が とても役立っています。 あの時は初めての介護で、きなこママと2人で知恵を出し合って トライ&エラーしながら全力で介護していました。 その経験が今役立っています。 麦さんが大好きだったきなこ(柴犬)のおかげです。 ![]() ナウでヤングのごま君は元気一杯です。 ただ麦さんの介護のお世話もあって、ごま君にかまってあげられないのが 申し訳ないですが、一緒にに遊ぶ時間も設けてあげたいと思います。 ![]() [WEB拍手] >ある日突然現実がひっくり返って、麦ちゃんの介護生活が始まるなんて想像していませんでした。 穏やかに過ごしてほしいです。痛くない苦しくない日々をお祈りしています。 >コメントありがとうございます。 推定8歳はまだまだ若いと思い込んでいましたが、そもそも麦さんは2つの発症はしていない大きな病気を 抱えていたし、シニアになって免疫力が落ちれば抱えていた病気の発症も仕方ない部分はあります。 きなこ(柴犬)達3柴の介護経験があるので、その経験を生かしてお世話を引き続き頑張ります! |
|
4月1日(木) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦・・・・チュール2本 今日の麦さんはお昼過ぎにトイレを済ませた後に 自分から1階に降りてきました。 久し振りに自分から1階に来て、思わず私は驚いてしまいました。 今日は体調が良くない中でも若干良い方に感じました。 ![]() 麦さんには離乳食の粉末を溶かして注射器で食べさせましたが 美味しくないのかあまり食べてくれず口から出してしまう。 チュール系は食べてくれるんだよね。 きなこママの案でチュールに離乳食粉を少し混ぜて食べさせてみようと思う。 とにかく痩せてしまわないように食べさせることが重要だけど 人間でも40度の熱出してたら食欲も出ないし食べれないよね。 だから食べてほしいけど麦さんの体調を考えたら酷なので私も辛い。 ![]() どうにかして、ごま君パワーを麦さんに分けられないだろうか? ![]() |