2021年9月 日記
9月30日(木) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は私がコロナワクチンの1回目の接種予定日。 私は初めて行く某開業医院に行きました。 そこの院長先生は年配だけどユニークな方で コロナワクチンの副作用について説明を受けたのですが 2回目の場合 「60歳以上は抗体が無いので副作用はほぼ出ません。 若い人が副作用が出ます。副作用が出たら喜んでください」って(笑) コロナワクチンとは別に実は診察室で突っ込みたい話があったけど 初回なので大人しくしましたが、次回は突撃質問をするつもりです。 多分先生と俺は意気投合できる性格だと思う(^^) 接種後は15分ほど待機して異変が出ないか様子を見ますが 私は無事で病院を後にしました。 ただ2時間後くらいから接種した肩が痛くなって 段々痛みが増しています。 これって筋肉注射だから当たり前だと思っている人多いと思うけど ちゃんと現代の医学情報を認識していたら肩の上部から三本指下に注射するという 古い接種方法はしないはずです。 実際きなこママの接種は最新の情報を認知している会場で ほぼ肩は痛くなかったです。 私はかなり痛くなっています。 次回は希望する接種位置を申請しようと思う。 帰宅するとニャンズは良い子でお留守番。 ごま君はキャットゲージで過ごしてもらいました。 麦さんは体調良くて、いつもの私の足に絡む甘え仕草♪ この甘える行動とっても好きです。 ![]() 調子が良い証拠にこんなポーズまで♪ 「Santa Fe」ならぬ「Nyanta Fe」写真集出そうかしら。(このネタ解る方は昭和世代) ![]() 私の後ろでシンクロして居たニャンズ(^^) ただ背後に気配を殺していつの間にか居るの恐いし 気付かずにバックしたら踏みかねないので、この行動はなるべくしないでほしい。 ![]() |
9月29日(水) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日はちょっと蒸し暑い気温でした。 まだまだ残暑があるな〜と感じます。 麦さんは昨日ご飯の食べ方に少しムラがあったけど 今日はしっかり食べてくれました。チュールも食べています。 おトイレも問題ないし安定してしていると思う。 ![]() これはごま君の首輪に着けていた鈴の悲惨な結末。 ごまは以前から首輪の鈴を食い潰す変な癖があります。 鈴が小さ過ぎて噛み応えがあるのかもしれないけど こういう破壊行為が理解できない。。。。 ![]() そのご本猫の行き倒れの様子です(笑) ![]() そんなごま君ですが、先日撮れた動画をInstagramにUPしました♪ |
|
9月28日(火) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦さんは今日少しご飯の食事ムラがあって心配しましたが その後は問題なく完食しています。 体調悪くなるとピタッと食べなくなるから、たまたま空腹じゃなくて残しても 私達の方がドキッとします。 ただ体重がここまで戻ったのでどっしり構えていいと思うけど 不調の時の様子を経験しただけに、つい構えてしまいます。 ![]() 近年地上波のテレビはニュースかプロ野球しか見ませんが 最近は「I LOVE みんなのどうぶつ園」という番組で 「池崎預かりネコシリーズ」が面白くて楽しみに見ています。 芸人のサンシャイン池崎さんが家族に迎えた元保護猫の雷神くん、風神ちゃんが居て 雷神くんがめちゃくちゃ可愛い性格で大ファンになっちゃいました(^^) Youtubeで番組の公式チャンネルがあって 池崎さんだけのシリーズも見れます。 番組公式YouTubeチャンネル →https://www.youtube.com/channel/UCb8zchPHJagQ7XeUGIxkHzA [WEB拍手] >背中トントン喜ぶんですね! 光景想像したら、すごく癒されます! >背中トントン動画も撮ろうと思っています。 魔法にかかったように「とろけるごま君」が笑えます(^m^) |
|
9月27日(月) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン きなこママから「昨日の日記のごま君の写真。何でハートマークなの?」って聞かれてガックシ。 ごま君がウィンクしてるから表現したのだけど、気付かないとはね〜。。。。 麦さんが体調が復活して1ヶ月以上経ったけど、体調が悪かった時と良い時の差がある事があって 不調の時はドライフードを全然食べなくて、ごま君だけが食べるので フード袋の減るスピードが一気に落ちました。 そして体調が悪い時は爪研ぎも全然しないので、交換する回数も減りました。 子供達が元気な時はそれほど気にしていなかったけど 麦さんが不調になると変化がよりわかって寂しい気持ちになっていました。 でも麦さんが頑張って回復してくれて今は安定していて 甘えてきたり鳴いて話しかけてきたり、ご飯をモリモリ食べてくれて 爪研ぎもバリバリ使ってくれるので交換も早くなってきました。 こういった事が通常に戻ってきたので、麦さんがしっかり元気になってくれたと実感して嬉しい。 ![]() ごま君って子猫の時から面白い寝相や、可愛い寝相が多いです。 俺も真似してみよ(笑) ![]() 夕方陽が暮れて外が真っ暗になった時に、それまで居間で寝ていた麦さんとごま君が 同時にガバッと起きてすぐさま物干し場側の網戸してる窓際に来て外をガン見していました。 私からは外が真っ暗で全然何も見えなかったけど、もしかしたら最近見かける サビ柄の子が庭を横切ったんじゃないかと思う。 ごま君は鳥とか来たら反応するけど、麦さんが反応するのは猫しかいません。 反応した理由が解らなかったけど、ニャンズが同時に凄い反射神経で動いたのを見れたのは ちょっと感動しました。 同時に麦さんは若いごま君と同じ動きがまだだ出来るのが見れて嬉しかった。 [WEB拍手]でごま君の事でご質問があったので回答です。 ごま君の好きな遊びは私が玩具で遊んであげるのが一番喜びます。 つくしちゃん(現・つばさちゃん)が嫁いで行った後は毎日の様に遊んであげていました。 最近私がサボってるので再開したいと思っています。 ごま君が必ず要求してくる事は私がストレッチで仰向けになったら 必ず左側に来て頭を擦り付けてきて、尻尾の付け根を叩いてほしい要求を毎日してきます(笑) この動画を撮ろうと思うけど、固定して撮らないといけないので考え中です(^^) |
|
9月26日(日) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は朝から快晴だけど過ごしやすい気温でした。 やっと少し秋らしくなったかな。 麦さんは好調で食欲も絶好調♪リバースもなし。 ただ朝からごま君が麦さんにウザ絡みして、麦さんが嫌がる場面があり 隔離する対処をしました。 ![]() せっかく麦さんが復調したのにストレスで体調を崩してはいけないです。 猫エイズの場合はストレスが一番大敵です。 あとトイレも綺麗な状態を維持するのが大切とネットの情報で見ますね。 ![]() ごま君は基本良い子だけど、時々困った行動がありますね。 特に麦さんには乱暴しないで欲しいけど、若いから自分は遊んでいるつもりだろうけど 麦さんは元々温厚で激しく遊ぶ子ではないし、性格も超々穏やか。 うーん、もしかして同い年くらいの遊び相手できる男の子必要なのか? ![]() やはりワンコでもニャンコでも歳の差があると噛みあわない事がありますね。 以前閃いたことがあって、ドッグカフェとか猫カフェとかあるけど 自分のニャンコを連れて行けて、専用の単独部屋があって キャットゲージやキャットウォークなど遊べる環境で 持参でも良いしレンタルでも猫用玩具貸し出せて 思いっきり遊べる部屋レンタルあったら面白いと思ったのだけど。 宝くじ6億円当たったら開設したいと思います(笑) ![]() |
|
9月25日(土) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日も湿度が低めで体には負担が無い感じの気温でした。 やはり年々猛暑の時の体のダメージが大きくなってる気がします。 着実に体は劣化していっているから仕方ないけどね。 麦さんは好調を維持していて問題ありません。 好調になった証がオシッコの量や色が元気だった頃と同じになった事です。 麦さんは結構大きい方の骨格で、膀胱もかなり貯水できるみたいで オシッコの量が結構多いです。 ごま君が少な過ぎてビックリしましたが。 ![]() 今日は食材や食品の買出しにきなこママと車で出かけました。ニャンズはお留守番。 ごま君はキャットゲージで過ごしてもらいました。 最近また麦さんに悪ふざけで襲い掛かることがあるので 私達が居ない場合はキャットゲージで過ごしてもらいます。 ![]() 麦さんも、ごま君もキャットゲージで過ごす事は普段から慣れさせているので 嫌がったりは無いです。 これはキャリーケースもそうだけど、どんな場面でフリーという訳にはいかない場合に 慣らせておくのは大切だと思います。 近年は自然災害で避難所に行くかもしれないし、自家用車で避難するかもしれないから 普段から慣れさせておくのは必要だと思います。 ![]() ごま君とグータッチ出来る事に以前から気付いていて どうにか動画で撮りたいと思います。 ![]() |
|
9月24日(金) 麦…4.4kg 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は湿度も高くなくて比較的過ごしやすい気温でした。 麦さんは今日も好調でご飯もしっかり食べて、リバースも無し! そして体重がついに4.4kgを達成!!!!(^^)v もう完全に元気だった頃の体重とほぼ同じになりました♪ ![]() ごま君は元気だけど、ふざけてやっているのか獣モードになったからなのか 麦さんに襲い掛かる事をまたやり始めてきて困ったものです。 ![]() そして今日は郵便ポストにこのようなチラシが。 下部にこういったペットを探す業者さんの連絡先が載っていました。 シマリスを目撃するのはかなり困難だと思うけど 一応記憶しておいて外出時に気をつけたいと思います。 夕方きなこママが所用で近所に出かけた時に、もし目撃したらどうしようか 真剣に考えたそうです。 でもリスって確保するのって難しいと思うな〜。 無事見つかると良いのだけど。 ![]() |
|
9月23日(木) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦さん今日も好調です。もう安定期に入っているといえると思う。 元気だった頃と同じ、甘えてくるし食欲も旺盛だしおトイレも問題ない。 麦さんが体調が悪化して猫の看病を始めて経験しましたが これは今後、麦さんが本当にシニアになって介護をする時がくるかもしれないし ごま君も急な病気があったり、歳をとって介護になる時の介護経験になったと思います。 きなこ(柴犬)達の介護と違って猫は猫特有の介護方法がある事を学習しました。 そして共通していえるのは介護は根気が必要です。 でも今回の麦さんの看病は良い経験になったと思う。 回復してこうやって気持ち良さそうに寝ている麦さんの寝顔を見ると 私達も麦さんも頑張って乗り切れて良かったと思う。 ![]() ごま君はいつも通り元気で甘えっ子で食欲旺盛です。 ![]() |
|
9月22日(水) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は晴れてしかも湿度が高く蒸し暑くて苦痛な天候でした。 まあ9月だから仕方ないけど、自分が子供の頃は9月下旬って 秋の気配がして良い季節だったと思うけど、数年前から異常気象で 10月くらいまで異常な暑さで秋が無い感じ。 麦さんだけど早朝のご飯で早食いリバースしてしまいました。 元気になってのリバースは仕方ないけど、でもご飯を食べてないのと同じだから リバースは避けたい。 ![]() それでも今日も好調で調子が良い感じです。 特に寝ている様子がリラックスしていて、体調が良いのがわかります。 調子が悪いとほんと休む姿も辛そうなのがわかって、見守るこちら側も胸が痛みます。 ![]() とにかく好調に戻ってくれて安定期みたいで嬉しい。 麦さんみたいな優しい良い子はほんと稀だと思う。 ![]() 昨日の写真で解った人は凄いと思うけど、ごま君久し振りの首輪の鈴の食い潰しやらかしました。 再三鈴の食い潰しやるけど何が楽しいか理解できない。 そんなごま君だけど、実はとても優秀な面があって、 毎日その日の最後のご飯を食べ終わったら、自分で2階に上がって キャットゲージに自分で入ります。 ごま君は子猫時代から夜はキャットゲージで寝る習慣をさせていますが ある時期から理解したらしく自分で入るようになりました。 よく猫は自由が一番みたいな考えも聞くけど、人間との生活で規律に従って欲しい事は 学習させればきちんと学んでくれますね。 ![]() 鬼滅の刃の事について情報コメントありがとうございましたm(_ _)m 昨年末に撮り溜めた一挙放送をまだ見ていないので、早く見ないと。。。 実は鬼滅の刃は超乗り遅れています(笑) |
|
9月21日(火) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は晴れのち曇りのち小雨の変な天気。 でも湿度は低めで比較的過ごすやすい感じ。 麦さんは好調を維持♪ 結構もう安心してお世話できています。 あと人間の体温計でおでこに当てて計測する機械があるけど あれって猫の耳の中に当てて測定する事で体調の管理ってできないか 考え中です。 まあ測定しなくても悪化したら食べなくなるからすぐわかるけどね。 ![]() ごま君はここ最近獣に豹変して麦さんに襲い掛かることがあって かなり注視しています。 何故乱暴な事するのかな〜。 ![]() 麦さんは順調にお腹も程度に空いてしっかりご飯を食べてくれています。 一見当たり前のように思えるけど、不調で食べなくなるとあっという間に激減するので 食べれる事は重要です。 ![]() 今地上波で「鬼減の刃」で「無限列車編」の初放送前に ダイジェスト版の放送をしているけど、随分前に『鬼滅の刃』柱合会議・蝶屋敷編を放送したけど あれはどの位置になる内容なのかわかんない。 鬼減詳しい人は解る? |
|
9月20日(月) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン ニュース見てたらこの3連休に帰郷した人が結構居たみたいでインタビューとかに出てたけど みんなコロナの恐さ忘れてるよね。 もう今のコロナは空気感染もするのに、わざわざ移動して菌を運ぶ事やってるんだから呆れるね。 仕事なら仕方ない部分はあるけど、他は自重できると思うけど皆ジッとできないんだね。 麦さんは好調をキープ♪ ヘソ天も何度もして元気です(^^) ![]() 麦さんが缶詰カドラーに入ると人形と同化して一瞬麦さんを見失います(笑) ![]() 日中、ごま君は撮影したと思いこんでいましたが撮影していなくて 急遽もう寝る準備でゲージに入っているごま君を撮影。 ごま君は小さい時からキャットゲージに慣れさせていたので 夜の間は静かに過ごせます。 キャットゲージやクレートに慣れさせておくのは 災害で避難した先とか、急遽預けないといけない場合とか 病院で手術等でお泊りだとかの時に対応できるように 普段から慣れさせておくのは重要だと思います。 ![]() |
|
9月19日(日) 麦…4.25kg 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は朝から快晴だけど湿度は高くないので不快感は低かったです。 まだ9月だから残暑はあると思うけど、いい加減秋を感じる気候になってほしいね。 でもこの時期になると私は胃癌で2005年に大手術して入院した時の事を思い出す。 手遅れかワンチャンスあるかの賭けだったけど、ゴキブリ並みの生命力だった私は 生き延びてしまいました(笑) でも入院生活は手術した後遺症というか臓器が3つも全摘した事もあって なかなか復調できずに苦しむ日々だった。 それでも頑張れたのはきなこ(柴犬)がまだ2歳で、まだまだ一緒に暮らして 沢山思いで作って楽しく過ごしたいという執念で頑張れた。 きなこママの支えも頼もしく嬉しかった。 あの時の事を思い出すと涙が出るんだよね。 もしあの時に私が泥の橋を渡って死んでたら、麦さんにもごま君にも出会えていなかった。 人生ってほんと不思議だし、生きて何ぼなのかなって思います。 今は麦さんとごま君のニャンコ天国だけど、僅かにもう1度だけ柴犬との暮らしを したいという気持ちは残っています。 それくらい柴犬って素晴らしいのですよ。 写真は麦さんの尻尾で遊ぶごま君(^m^) 動画はInstagramに載せています。 ![]() |
|
9月18日(土) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 当初の天気予報だと夜中の3時くらいに低気圧が通過する予報でしたが 広島は風も雨もほとんど無くて台風の影響は無くホッとしました。 しかし朝から晴れて残暑が戻って来て、気温差が激しくて体かついていかない感じでした。 歳取るとほんと気温差に体が適応できなくなるね〜。 麦さんは回復期になって好調を維持したまま、ついに1ヶ月を過ぎました。 今の様子を見ていると完全に元気な時の麦さんに戻っています。 勿論油断はできないけど、少なくとも好調なのは確か。 体重もしっかり増えているのでこれは元気に回復していると 思っても間違いでは無いと思う。 麦さんみたいな優しい子、そうそう居ないしずっとこれからも一緒に居たい。 ![]() 甘えん坊の次男のごま君は元気一杯です。 ごま君だけが我が家ではヤングマンなのですが、若さって素晴らしいって感じます。 もう俺なんか棺桶に片足突っ込んでるからね(笑) ![]() |
|
9月17日(金) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は朝から雨で気温も低かったです。 台風も徐々に接近してきていますが、災害が起きない事を願いたい。 今日の麦さんは引き続き好調で、結構夜中も起きて行動しています。 ![]() 私の足元で寝転がって甘えてきます(^^) 後ろ足を必ずくっつけてくるのが可愛い♪ ![]() 大きく伸びをしたりして体調は良いみたいで嬉しいです。 体調が悪い時はほんと何も行動し無いからね。 ![]() ごま君はご飯の準備時に鳴いて騒ぐのはどうにかならんかな〜。 まあ「ご飯!ご飯!」って言えるという事は元気な証拠だよね。 ![]() 今日は見事な水泳飛び込み選手の様な綺麗な寝姿です(^^) ![]() |
|
9月16日(木) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 明日から台風14号が湿帯低気圧に変わって本州を横断するらしく 広島はドストライクなコース予想。 先月の大雨で山の地盤がまだ緩いから、今回の低気圧は恐い。 今日は曇りで湿度も低く過ごしやすい気候でした。 ニャンズ達も暑そうな事も無く熟睡。 麦さんは好調を維持して元気です。 ![]() ごま君も元気だけど、左目のケアは1日何度も行います。 これは最期までずっとメンテナンスしてあげない事なので 根気よくやるだけです。 ![]() 昨日の日記でレッツゴーヤングとかスクールメイツの話題を書いたけど きなこママから「なに古臭い事言ってんの」と失笑されました。 ふふふ、トラップかかったな(^m^) 自称25歳と言ってたけど、レッツゴーヤングもスクールメイツを知ってるって 歳相応ではないか(笑) そこはスクールメイツといえばお笑い芸人の「いとうあさこ」さんよね! いとうあさこさんが「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に取材した番組があって あれで「うみねこ社」を知ったんだよね!と反応して欲しかったわ〜。 |
|
9月15日(水) 麦…4.25kg 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦さんは今日も絶好調♪ ご飯はしっかり食べてくれいるし、お水もしっかり飲んでいて 麦さん特有のオシッコの量が元気な時の状態です。 体重も少し増えました! ![]() 麦さん調子が良いので寝顔も穏やかで可愛い♪ またこうやって良い寝顔が見れる事が嬉しくてたまらない。 ![]() ごま君だけど、先日からまた麦さんを襲うようになってきて 今日はかなり酷かったのでゲージで過ごさせました。 ごま君は基本は穏やかな性格だけど、獣の部分が出ることがあり 麦さんに乱暴な事をします。 解りやすく言えば映画「グレムリン」のギズモみたいな感じ。 猫はそういう性格なのかもしれないけど、麦さんが全然攻撃的な性格では無いし 体調が悪くなって以降は特にストレスを与えてはいけないので 私ときなこママで注視しないといけないです。 今後はお留守番の時は以前の時と同じ様に戻します。 ![]() 今日はきなこママがコロナワクチンの1回目の接種をしました。 巷で副作用も含め色々ニュースになっているのですが 一応無事接種できました。 副作用は2回目の後になる事が多いみたいだし 接種後数日経って発熱したり倦怠感が出る場合もあるらしく 人それぞれみたいなので油断はできないですね。 私は月末に接種予定で胃とか全摘している場合とか 影響が出るのか心配ではあります。 若い人が副作用でやすいって聞きますが 昭和生まれのレッツゴーヤングな私は バリバリ副作用が出るのでしょうか? 副作用が出たらきなこママにスクールメイツとして踊ってもらおう(笑) |
|
9月14日(火) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦さんは今日も好調です♪ ただ早朝のご飯を早食いしちゃってリバースしてしまいました。 好調だと好調で早食いして戻しちゃうからなかなか難しいね。 ![]() 麦さんが2月下旬で体調が安定したのが先月なので、体調悪化との戦いは ほぼ半年間続きました。 初期の頃は体調の悪化に対しての介護の仕方がなかなか解らず手探りで 体重がどんどん減ってしまったけど、トライ&エラーを繰り返して 麦さんも頑張ってここまで回復できたと思う。 健やかな寝顔を見ながら、このまま好調を維持して欲しいと思いました。 不調の時はほんと辛そうな表情だったからね。 ![]() そして今日はごま君と並んだ姿を見てホッコリしました。 麦さんの体のラインがふっくらしてきました。ごま君太り過ぎ(笑) この調子で麦さんはどんどん体重を増やして欲しいね。 きなこママとごま君はダイエット頑張ってね! ![]() |
|
9月13日(月) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日の麦さんは好調を維持♪ ご飯も1日トータルで言えば元気だった頃と同じ量を食べているし 食欲も好調なままです。 嬉しい反面、今年2月から起きた体調不良の原因は一体何だったのかは気になります。 麦さんは今年で推定8歳だし、何が起きても不思議では無いけど 一緒に過ごせる1日1日を大切にしたい。 ![]() 元気になった証に私にもきなこママにもとても甘えてきます(^^) 私の足元で寝転ぶ甘え行動も毎日してくれています(全米が泣いた) ![]() ごま君は庭先に雀が飛んできた事に速攻で反応して ハンターモードになっていました。 ごま君は普段のんびりした甘えっ子だけど、ハンターの血はすごい持っていて 別猫の様に野生感が出ます。 ![]() |
|
9月12日(日) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日はきなこママがお仕事があって外出していて 夕方にお迎えをお願いされていたので車で向い合流。 久し振りにホームセンターダイキに行こうとなり向いました。 ペットコーナーではご夫婦と小学生の男の子の家族が居て お母さんがワンコのコーギーの幼犬を抱っこさせてもらった後 どうしようか悩んでいる場面に遭遇しました。 ワンコは散歩は毎日が基本だし、人間の子供以上にお世話の手はかかります。 そして成犬になったからといって勝手に散歩してくれる訳ではなく お世話の量って平行のままで、介護になったらさらに大変です。 私個人の考えは人間の子供のお世話もあり、家事もしながらワンコのお世話って 正直厳しいと思うな〜。 家族みんなが分担して助け合ってお世話するのなら良いけど 結局お母さんだけが担当になって負担が増して結果悲劇になるのは避けてほしいな。 ワンコもニャンコも人間の子供と同じとして家族に迎えて欲しい。 と、余計なお世話な事を30秒間の間、頭を過ぎっていました(笑) 今回ホームセンターに行った目的にこのチュールを購入してみようと思っていました。 以前きなこママと購入しようか悩んで保留していたけど やはりお買い得価格なのでお試しに購入しました。 ![]() 海外向け商品の限定パックで、国内向けよりお安いです。 これを食べて、我が家のニャンズ達は英語で話すようになると思います(笑) おっと、英会話できるために俺はスタディサプリやらなきゃ(CM見過ぎ) ![]() あと日用品を買いにスーパーに行った時に以前からドラッグコーナーで チェックしていた商品がありました。 コロナワクチンの副作用に備えて「タイレノールA」、「バファリンルナJ」、「アイユニー」などの 解熱剤を探していましたが、考えることは皆同じで何処も売り切れ状態。 そんな中、今日はこれを購入できました。 まだ知れ渡ってないけどどうにか入手。 きなこママが近日中にワクチン1回目なので備えることができました。 私も今月末に接種予定なのでちょっと安心かな。 ![]() そして今日は久し振りにモスバーガーに行きました。 私もきなこママもファーストフードはモスバーガーしか食べません。 某有名ナルドとかで食べた事あるけど安かろう不味かろうな感想。 モスバーガーが一番美味しいです。 ただ私はモスバーガーの珈琲は正直美味しく無いと思う。 種類も1つしかないのだけど、軽めのアメリカンくらいはラインナップして欲しい。 コンビニのセブンイレブンが挽き立てコーヒーの機械を設置した時は ビックリするほど美味しかったけど、あの時のコーヒーが一番美味かった。 ただ途中で豆の品質を変えてからは美味しくなくなったけど。 私は胃が無いのでシンプルなバーガーしか食べれません。 今度は持ち帰りでちょっとランクアップのバーガーを購入して 帰宅後に半分にして時間差で食べてみたいな。 ![]() ニャンズは良い子でお留守番してくれていました♪ 麦さんは好調を維持していて、ご飯もしっかり食べています。 麦さん、ごま君は近い内に英語で話すようになるのでしょうか?(^m^) ![]() |
|
9月11日(土) 麦…4.2kg ごま…4.55kg 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日のお天気は曇り気味で比較的過ごしやすかったです。 でも扇風機の前を離れたら暑いけど。 早く秋が来て欲しいね。 麦さんは今日も好調♪モリモリご飯を食べてくれます。 普通にご飯を食べてくれる事がこんなに嬉しいのは きなこ(柴犬)達の介護以来。 ![]() 麦さんは上から見ても体のラインが普通になってきました。 痩せこけて3キロ切りそうな時は泣きそうになるほど体の厚みがなくなっていたから。 麦さんだけはどんどん肥えても良いです!!! ![]() ごま君は100gシェイプアップできました。 人間も猫も太り過ぎは良くないからね。 ![]() ごま君の可愛い動画を撮りたいけど、撮影方法がなかなか難しくて 良い案が浮かびません。 あと贅沢だけどGoProがあると撮影が楽なんだけどね〜。 GoPro貯金始めちゃおうかな? ![]() |
|
9月10日(金) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 麦さん、今日も好調でご飯をしっかり食べました。 ここまで来たら間違いなく完全復活に向けて明るいと思います あと猛暑も収まってきたのもよかったね。 ![]() ごま君は何も問題なし。しっかり食べて元気です。 抜け毛が多いから早めにシャンプーが必要だね。 ![]() |
|
9月9日(木) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日からまた残暑厳しい暑さに戻りました。 あの異常な暑さから比べたらマシだけど、それでもまだまだ暑いです。 また暑さ対策して凌ごうと思う。 私は昨夜悪寒があって、今朝は関節の節々が痛くて体が重く大変でした。 恐らく初期の夏風邪みたいな感じだと思うけど、コロナの事もあるし 自分の体調に気をつけたいと思う。 麦さんは今日も好調をキープ! ご飯もしっかり食べているし、オシッコの状態も問題なし。 とにかくこの状態をキープしたい。 ![]() 今日は面白い光景があって、きなこママの電話に連絡があって 会話をしていたのだけど、それに気付いたごま君は不思議そうに眺めていました。 どうやら1人で会話している光景が謎だったようです(笑) 私ときなこママが対面して話しているのは何とも思わないけど 相手がいない場合は何故1人で話しているか解らないみたいです。 ごま君はよく観察しているよね。 ![]() 先月末にごま君の血液検査の為の採血をしましたが 結果が出ている頃なので連絡をしました。 結果は猫エイズは陽性。 ごま君は我が家の家族になる頃に血液検査したら猫エイズは陽性でした。 ただ子猫の時は擬陽性の場合もあるので、成猫になったら再度検査しようと思っていました。 最初の検査結果の時に先生から、恐らくごま君の親が感染していて 子供も感染したのではないかと思うとの見解でした。 親から感染したにしても、麦さんがキャリア持ちなので一緒に暮らしていて 感染したのかもしれない。 今回再度確認したのは、今後ごま君のお世話をしていく中で 陰性か陽性かわかっていれば冷静に対応できるので再確認したかったのです。 ごま君が陽性でも今後も変わらず我が家の末っ子として家族だし 最期までお世話をします。 と同時に、今後子猫や成猫ちゃんを保護する事は難しいですね。 ごま君が我が家の最後の猫ちゃんになるだろうね。 ![]() |
|
9月8日(水) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は朝から曇りで一時大雨もありましたが、その後晴れたりと不安定なお天気。 それほど暑くはなかったけど、明日からまた30度超えの暑さになるそうです・・・もう嫌だわ 今日の麦さんは引き続き絶好調♪ご飯もしっかり食べてくれています。 前回の悪化期から回復期になってもうすぐ1ヶ月になります。 これは不調になって初めて長期の回復期。 今回はかなり手応えを感じているのだけど、順調に回復してくれる事を願いたいです。 ごま君は昨日くらいから麦さんに乱暴な事をし始めているので かなり監視して気をつけます。 麦さんがストレスを感じたらまた体調を崩してしまいます。 ![]() |
|
9月7日(火) 麦…4.2kg 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日も麦さんは絶好調♪ 体重は4日前に量ったけど、順調に食べているので今日量ったら100g増えて4.2kg!!!! まずは4.5kgが当面の目標で、4.8kg位になったらほぼ大丈夫だと思う。 しかしここまで復活できるとは嬉しい限り! ![]() 毛並みも戻ったし毛艶も良くなっています。明らかに体調は良くなっている。 ニャルソックや爪研ぎや毛繕いなど、元気な時の行動も復活しています。 ![]() ごま君は絶好調。 寝ている姿もお手ての様子が可愛い♪ ![]() 今日はきなこママが歯科にいく予定になっていて、車で送って欲しいとのことで 夕方出かけました。 その時にごま君が2階の窓から私達を見送っている姿にきなこママが気付きその姿が見えました。 ごま君は私達が出かける事を認識していて、お見送りしたんだね! ごま君ちゃんと状況を理解してるんだね〜。 帰宅すると玄関前でお出迎えしてくれました(^^) ![]() |
|
9月6日(月) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 昨日リバースしてしまった麦さんだけど、その後は問題なく元気に過ごせています。 ご飯もしっかり食べていて順調。 今日は1回毎の量に気をつけて、回数を増やしてトータルでしっかり量を食べれるように対応しました。 この調子でいけば間違いなく5kgに達成できそうな気がします。 とにかく食べれる時に食べてもらう事が大切。 ![]() ごま君は元気なのだけど、私が夜中に自分の部屋を出入りする時に 鳴いて騒ぐのだけど、近所迷惑になるので夜は静かにして欲しい。 麦さんは鳴いて騒いだ事が無いので、猫でも結構声が大きいと経験していて驚きます。 ![]() |
|
9月5日(日) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 先日から夜はかなり涼しくなってきて、気をつけないと風邪になるかもしれない寒さの日も。 異常な暑さの時は夜も熱帯夜で、扇風機は最強強度にしていましたが それでも熟睡できず疲れが取れない日々でした。 昼間の暑さは我慢できても、睡眠はしっかり熟睡できないと辛いです。 仮に我が家にクーラーを導入した場合は1台だけで寝室になると思う。 寝る時だけクーラーを使用すると思う。導入予定は無いけど(白目) 今日の麦さんは好調だったけど、お昼ご飯を早食いしてしまいリバースしてしまいました。 体調が悪い時のリバースではなくて、元気な時の早食いリバースだと思います。 元気な頃に噛まずに急いで食べてリバースするから、クルミクラッシャーで砕いて 食べさせていた事を思い出しました。 調子が悪くなってからは1回の食事量が少なくて、それに慣れてしまって 元気になって食べるからといって私が不注意でした。 その後は少量を分けて食べてもらいました。 せっかく元気な期間だから食べたご飯が栄養になってほしいからね。 ![]() ごま君は変わりなく元気です。 今月はちゃんとシャンプーしないとね。抜け毛も結構出ているし。 ![]() |
|
9月4日(土) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 夜中になにやら広報車がスピーカーで何か放送していたけど 何を言ってるのか聞き取れなかったけど、土砂災害警報で避難告知だったようです。 我が家は周囲に山は無いので土砂災害は無いと思うけど 夜中に災害警報されたら不安になるわ〜。 今日の麦さんは好調をキープ♪ ご飯もモリモリ食べて嘔吐も無し。やはり嘔吐が無くなったのは大きい。 以前の回復期はご飯を食べた直後に吐く事が多く なかなかご飯を消化するまでいかないので太れませんでした。 今の1回毎のご飯量はしっかり食べれているので、このままいけば5kgも夢じゃない。 ![]() しっかり食べてしっかり寝てどんどん回復して欲しい。 ![]() ごま君は変わりなく元気。 ![]() |
|
9月3日(金) 麦…4.1kg ごま…4.65kg 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日も朝から雨で涼しい気温です。 もう今年の猛暑は終わって欲しいよ。 そして本日超嬉しい出来事が! 麦さんの体重が念願の4kg台に復活しました!!!(>▽<) ずっと食欲が安定していて、1回の量をガッツリ食べても吐かないし 調子は良かったのでもしかして良い感じで増えているのでは?と思い測定しました。 きなこママも私もガッツポーズ出ました♪ 2月下旬に体調が悪化して一気に体重が落ちて、一時は3kgを切りそうになって 命の危険もあったけどやっと目標にしていた4kgを達成しました。 食欲が戻っても悪化期に戻ってしまいなかなか体重が増えずにいましたが 諦めずにお世話をしてきました。 決してこれがゴールではないけど、4.5kgを超えれば体力も完全復活だと思うし さらにそこに向けてお世話を頑張ります! 麦さんの表情もしっかりした顔に戻っています(^^)v ![]() 一方のごま君はヤングなので食欲が旺盛だけど、4.5kgを超えてきました。 このままではドラえもんになってしまうので気をつけないとね(笑) ![]() |
|
9月2日(木) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は朝から雨で湿度はあるけど暑くないので楽です。 麦さんは好調を維持♪ あまり一喜一憂してはいけないのだけど、これってもしかして完全復活へ 少しずつ回復してるのではないかと思う。 薬の投薬無しで、自力と補助のご飯&栄養液でここまで復活ってあまりないのではないだろうか? ![]() ごま君はいつも通り元気で甘えん坊です。 でもやっぱりちょっと太ったかな〜。 玩具で遊んであげてダイエットチャレンジしようかな。 ![]() |
|
9月1日(水) 麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は朝から曇りで気温も低く、比較的暑く無かったです。 私は健康診断でCT検査等の為に朝から外出。 血液検査にCT検査での造影剤にB12の投与と、1日で3本も注射を打たれました。 私は子供の頃から注射が苦手。 ただ注射は看護師さんの腕次第で、全然痛くない場合もあるんですよね。 1度だけ血液検査の時に痛くなかった看護師さんが居ました。 今回は珍しく男性の看護師さんでしたが、比較的上手だったと思います。 検査結果は良好で、1年前より数値も良くなっていました。 自宅で続けている筋力トレーニングの効果だと思います。 自分で組んだプログラムとはいえ、結構キツイ内容なので 結果が伴って嬉しいです。 もう老いていくだけなので、どうにか老いを緩やかにする為にも 筋トレは嫌でもしなくちゃいけないです。 今日の麦さんは好調を維持していて、ご飯もモリモリ食べています。 早朝に寝室にやって来て、きなこママのお腹の上で香箱座り♪ そして次に私のお腹にもやって来て香箱座り♪ これって体調が良くないとしない行動なのでとても嬉しくて ちょっと目頭熱くなりました。 ![]() 今日のお留守番は長時間の可能性もあったので、ごま君もフリーで過ごさせました。 特に問題も無く過ごせていて、私が帰宅すると玄関前までお出迎えしてくれました(^^) ごま君はお留守番した後は、いつも以上にすごい甘えてくるんですよね。可愛いよね♪ ![]() 「世界の終わりに柴犬と」の漫画3巻を読みきりました。 めちゃくちゃ面白かったです! 柴犬と暮らした事がある人は100倍楽しめます。 とても面白かったと同時に、読んでいてまた柴犬と暮らしたくなって 切なくなってしまいました。。。柴犬が恋しいです。 ![]() |