2023年8月 日記
8月31日(木) ももちゃん保護して36日目 ごま、もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 半年くらい?前からパソコンでもスマホでも「chrome」のブラウザで きなこネットのホームページが表示されない症状になって 原因がなかなか判明せず悩んでいました。 ブログ版は普通に見れるのでサーバー側の問題だとは思っていましたが 私は昭和のアナログ人間なのでなかなか解決しませんでした。 しかしやっと原因が判明して閲覧できるようになりました。 ちなみにホームページ版の方が過去の記録を見やすいと思います。 ただ今はみんなPCよりスマホで閲覧するので、スマホの場合はブログ版の方が 毎日の日記に関しては見やすいかもしれないです。 とにかく解決して良かったです。 今日は暴風雨が一時的にあって窓を全部閉めないといけなくて 家の中は蒸し風呂状態で扇風機の前に居ないと死ぬレベルでした。 ほんま勘弁してください。 ごま君の寝姿は相変わらず可愛いね(^^) ![]() ももちゃん、こんな格好で寝るほどリラックスしています。 もう警戒心はほとんど解除されていると思います。 ご飯のウーバーニャーツでゲージに配達した時に、お触りタイムがありますが ももちゃんは頭を撫でてもらうのが大好きで、沢山撫でてもう終わろうとしたら 「ちょっと、もっと撫でなさいよ」と前足で私の手を引き寄せようとします(笑) あんなに猫パンチしてたのに、こんなに変わってくれるなんて感激です。 頑張って毎日コツコツ孫の手で撫でたり話しかけてきて良かったです。 ![]() ご飯やお水をゲージ内に入れる時などに、猫パンチで怪我しないように買った鍋掴みは卒業です♪ 本来の使い方の鍋掴みに使用します(^^) ![]() 今日夕方にきなこママとニャンズのおやつを買いに行きました。 工事が始まると、ごま君もゲージで過ごしてもらわないといけないので ご褒美のおやつ類を買いました。 ![]() ホームセンターに行った時にグレインフリーのフードがいくつかあると情報を得ていたので 調査で調べてチェックしました。 ![]() ![]() ![]() |
||
|
||
8月30日(水) ももちゃん保護して35日目 ごま、もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 今日はまた猛暑に戻って地獄です。 数日後からやっと家の風呂場や洗面所の地盤沈下改修工事が始まります。 その一環で、資材を搬入するのに玄関から風呂場までの道線を 確保知ってほしいとの要望があり、少しずつきなこママと片付けをしてきました。 その中で玄関部分に設置していた網戸にフレキシブルリードがありました。 柴犬きなこ達の時に毎日使っていたリードです。 皆を看取ってから使うことが無くなったけど、すぐに廃棄という気持ちになれず そのままでした。 でも今回断捨離も含めてさよならしました。 毎日散歩で使っていたから色々な思い出が蘇って 目頭に涙浮かべながら作業しました。 毎日愛犬たちとの散歩は大変だったけど楽しかったし思い出になっています。 散歩時間が近づくと玄関で首輪やリードを準備しますが 2階で過ごしている柴犬きなこ、やよい、龍市がこんな感じで笑顔で待っています。 この期待満々の笑顔を見ると頑張って散歩に行こうと毎回思っていました。 ![]() 今日も厳しい暑さで泣きそうでした。もういい加減にしてほしい。 そんな暑さでもごま君はマイペースで楽しんでいます(^^) ![]() 猫って伸びたらビックリするくらい体長いよね〜。 ![]() 今日はももちゃんの爪切りを実行しました。 以前からYouTubeで参考になる動画を沢山見ましたが、前回の洗濯ネットに入れたやり方もいいけど 直接入れた方が早いと思ったのでシンプルに挑戦しました。 タオルで顔を隠して視界を塞いだ方が良いのですが、まずはタオル無しでやってみて 駄目ならタオルで顔隠し、それでもダメなら「チュール&またたび」を食べさせて捕獲と 方法の段階を考えていました。 いざ実践したら最初はももちゃん怖がって逃げようとしていましたが 攻撃的な事は全然しなくて無事洗濯ネットに入れられました。 その次は寝室に用意したマットの上で顔をバスタオルで隠して 私の両膝で顔を固定して前足、後ろ足の爪切りをしました。 無事終わって、すぐにももちゃんにご褒美のチュールをあげました。 爪切り後にももちゃんが私に不信感を持ってしまうのではないかと心配でしたが いつも通り触らせてくれて撫でる事も大丈夫でした。 今後もコンスタントに爪切りは必要なので今後も頑張ります。 ![]() |
||
|
||
8月29日(火) ももちゃん保護して34日目 ごま、もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 今日はまた猛暑に戻って地獄です。 しかも昨日は安眠できなくて朝から調子が悪いのでユンケル飲んでドーピング! ユンケルホントに凄い効くわ〜。 ごま君は相変わらず私に引っ付き猫で、私の部屋に来て膝上で甘えていました。 昨日膝上に来た時に、耳の中をチェックして綿棒で軽く掃除しました。 ![]() ももちゃんはすっかりゲージ生活に慣れてのんびり過ごしていて 夜鳴きとかも一切無くなりました。 ご飯を持っていたっ時などにナデナデタイムしますが 頭や顎周辺を撫でられるのが気持ち良いらしく、とても喜んでくれます♪ ![]() 今日はももちゃんがオシッコをしたら爪切りの予定でしたが 昨夜大小のトイレをしたこともあって日中はおトイレ無し。 ももちゃんは小の方はは1日2回くらいで、ごま君より回数は少ないです。 何故トイレ後かというと、前回初めて洗濯ネットに入れた時にももちゃんビックリして お漏らししてしまいました。 やっぱり慣れてない事があるとそうなる事もあると思うので トイレを済んだ後に作業した方が良いと思って、そういう計画です。 爪切りは多分明日になると思う。 実は昨日の夜にご飯を持って行った時にももちゃんと戯れていましたが ももちゃんが優しくグータッチをしてきたら爪が当たってしまい 結構出血してしまいました。 やっぱり伸びきった爪は危ないね。 ![]() |
||
|
||
8月28日(月) ももちゃん保護して33日目 ごま、もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 今日も暑いけど、湿度が昼過ぎまではそこまで高くなかったので どうにか耐えられる気温だったけど、もう9月になるのにこの猛暑はもう地球は終わるよ。 今日は私が歯科に行かなくてはいけないので、ごま君にもゲージに入ってもらい お留守番してもらいました。 こういう時もごま君はゲージで過ごすのは平気なので助かります。 ![]() ももちゃんはご飯も食べておトイレも順調。 撫で撫でタイムも出来ましたし、家庭猫への道は順調だと思うけど 本当にごま君と一緒に家庭猫になれたら奇跡だと思う。 明日は初めての自宅での爪切りに挑戦予定です(死兆星) ![]() |
||
|
||
8月27日(日) ももちゃん保護して32日目 ごま、もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 今日は暑いは暑いけど、あの殺人的異常な暑さではなく 少しはマシな暑さの感じがあります。 クーラー無い生活してると、体感で判定できるようになりますよ。 だからこそここ数年前からの異常な暑さって本当に死ぬレベルの暑さですよ。 今年も高校野球の甲子園の話題で騒いでいましたが 試合中に熱中症で生徒が死んだら誰が責任取るんですかね? それとも死んでも構わないから競技してるのでしょうか? 頭髪や監督の指示を聞くか聞かないかとかの糞話題より 死ぬ危険がある状態の競技場で試合させてる事に誰も何も言わないのが 私は不思議です。 多様性が優先される時代なら熱中症で死ぬ危険が少ない 京セラドームで試合した方が選手に安全なのでは? 気温以上に熱くなってしまいましたが(笑)、私的には2年少しの期間 野球に専念する為に坊主にする気概がない男児が減った事が悲しい。 卒業したらいくらでも髪伸ばせよ。 ごま君なんていつも短髪だぜ! ![]() 私がももちゃんをお触りする動画をInstagramに載せましたが 今日きなこママが柵越しにももちゃんの前足を触ったら ラオウが降臨しました(笑) でもこれは仕方ない事で、私は毎日何度もゲージを通る度に 孫の手でももちゃんに触って話しかけて、ご飯もトイレの世話もしてきて ももちゃんはそれをしっかり観察していました。 それでも理不尽に「天将奔烈」(ラオウの必殺技)を何度も食らってますからね〜。 絶対に心を開いてくれると信じて、必ず声掛けと孫の手で触る事は続けてきました。 なんかお目当ての子の為に毎日キャバクラ通うおっさんみたいですが(笑) 今日もももちゃんのなでなでタイムしましたよ。 ももちゃんすごい撫でろって要求してきます(^m^) でも機嫌次第で「天将奔烈」食らうかもしれないのでビクビクしてます(笑) ![]() |
||
|
||
8月26日(土) ももちゃん保護して31日目 ごま、もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 今日は厳しい酷暑でした。死んでまうがな。 ニュースでまた50代の男性が熱中症で亡くなっていたけど、次は俺だな。 ごま君は相変わらず甘えっこで私に引っ付き猫状態(笑) ![]() ごま君は昨日の夜に耳掃除をしましたが、少し前に掃除したけど結構汚れていました。 外耳炎ではないと思うけど、定期的にチェックは必要だね。 ![]() ももちゃんはもう何処を触っても怒らなくなりました。 ちなみにももちゃんも尻尾の付け根をトントン叩いてあげたら喜びます。 この個所は神経が集まっている場所で軽く叩いて刺激してあげると気持ち良いのだそうです。 撫でてる最中に私の手を甘噛みしたりして甘えても来ます。 まさか1ケ月でお触り解禁になるとは思っていませんでした。 秀樹感激バーモンドカレーです♪ ![]() |
||
|
||
8月25日(金) ももちゃん保護して30日目 ごま、もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 今日も雨も降る予報だったけど酷暑でした(><) ごま君の寝相大好き♪ ![]() ストレッチをしていたらごま君が甘えに来ました(^^) ![]() ももちゃんはほんとトイレは完璧にできます。 ただトイレ後の後始末が念入りで、しかも今は爪が伸びているので ペットシーツがグチャグチャです(笑) いよいよ爪切りしないといけないな〜。 ![]() 今日はももちゃんのお顔を触る事ができました! 孫の手では触らせてくれましたが、人間の手だと許してくれませんでした。 保護して30日目ですが、まさか顔を触らせてくれるとは嬉しい誤算です(^^) ももちゃん、可愛いよな〜。 ![]() |
||
|
||
8月24日(木) ももちゃん保護して29日目 ごま、もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン 今日は雨も降る予報だったけど酷暑でした(><) ごま君はいつも通りマイペースで過ごして元気です。 ![]() ももちゃんはお昼ご飯から全然食べなくなってしまいました。 夜7時くらいにニュートロにして出したらペロッと食べてくれました。 野良時代や保護した当初は出されたご飯は完食していましたが 最近は焦らず自分で調整しながら食べているみたいです。 あとももちゃんの爪切りしないといけないんだよな〜。 ![]() |
||
|
||
8月23日(水) ももちゃん保護して28日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は雨模様で暑さのダメージは少なく済んで助かりました。 毎日の猛暑で胃が無い私は正直体力の限界でした。 ごま君は保護した時よりほんと可愛い顔立ちになって 4歳だけどベビーフェイスで素敵に成長していると思う。 ![]() 4歳はもうおじさんの年齢だけど、私に甘えて膝上や抱っこをねだります(^^) こんなに甘えてくれて嬉しい。 ![]() ももちゃんの事だけど、ももちゃんと子猫達を捕獲してももちゃんは避妊手術刷る事は決めていました。 子猫達は里親探しをして、ももちゃんは避妊手術したらTNR(捕獲(Trap)、不妊・去勢手術(Neuter)、元の場所に戻す(Return))の予定でした。 というのも子猫を捕獲して病院へ連れて行って性別確認と健康状態を確認してもらった時に 先生に母猫も捕獲して避妊手術をするのだけど、野良の成猫って家庭猫になれるものなのか聞いたら 先生の経験上、1歳を超えた生粋の野良成猫は家庭猫になれる確率はかなり低いとの事。 警戒心がかなり身についているし、ストレスになる場合もあるようで かなりハードルは高いとはっきり言われました。 もちろん人間同様個体によって元々の性格があるので100%無理ではないけど やっぱり厳しい野良の世界で過ごしたら簡単に警戒心は解けないみたいです。 地域猫保護活動されている方などは、捕獲して去勢や避妊手術したら すぐにリリースする場合も多いみたいです。 ももちゃんも場合によっては病院から戻って暴れるようならリリースするつもりで その前提で避妊手術の証である「さくら耳カット」をしてもらいました。 ただ川野獣医科で夏場で外は暑いし、化膿止め注射をしていても 手術跡が化膿する場合もあるので、可能なら1週間はゲージで安静にさせてほしいと言われて ゲージを嫌がらないのであれば1週間はお世話しようとなりました。 ももちゃんゲージに入ってからは最初は外に出たそうな行動を少ししていましたが 暴れるような事はなく、夜になると我が子が心配で鳴いていました。 でも日に日に落ち着いてきて、威嚇シャーシャーもほとんど無くなりました。 私はももちゃんをずっと観察していますが、性格は素直な子で頭は良い子だと思います。 そして美猫さんだと思うのは私の贔屓目でしょうか?(笑) 我が家の家族になれればご飯はジジイの私が用意してくれるし 奇麗なお水は何時でも飲めるし、おやつタイムもある。 いい場所だと認識して我が家を自分の住まいだと思ってほしいな。 ![]() |
||
|
||
8月22日(火) ももちゃん保護して27日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日も朝から凄い暑さ・・・ ごま君だけど数日前から日中でも自分からキャットゲージで過ごしている事が続いています。 実は風呂場の工事がやっと決まって9月に作業があります。 日中は強者さんが出入りするので、ごま君はキャットゲージで過ごしてもらいます。 普段から夜はゲージで過ごす事は大丈夫だけど、日中もゲージとなると ごま君的に大丈夫なのか少し心配です。 でも最近日中でも自分でゲージで過ごしているのって、それを察して自主練習してるのかな? ![]() 工事は1週間あるのだけど、お風呂場が使えません。 お風呂は銭湯に行かなくてはいけませんが、洗濯も出来ないのでコインランドリーになります。 色々不便になるけど仕方ないよね。 ![]() ももちゃんだけど、昨日の夜にゲージ扉に設置している、繰り返し使える結束バンドを 前足でクルクル回して遊んでいました(^m^) ももちゃん、そろそろ猫じゃらし系の玩具でで遊んでみようかな? あと今日は顔を少し触らせくれました。 まだもしかしたら北斗100烈拳があるかもしれないので 私はビクビクしながらお触りしています(笑) ![]() |
||
|
||
8月21日(月) ももちゃん保護して26日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は早朝から凄い暑さ・・・信じられんよ。盆過ぎたら残暑のはずなのに酷暑って もう地球は滅亡に向かってるよ。 今日は夕方から歯科に行かないといけなかったので ごま君もゲージに入ってもらって、少し遠めから扇風機を固定して風を流して歯科に行きました。 猫の場合はあまり風を近くで当てない方がいいと以前から聞いていたのでそうしました。 猫は風が強く当たるのは苦手だとか。 帰宅してごま君を解放しましたが、車中ではクーラーが効いていて快適だったけど 地獄の蒸し風呂の我が家に帰宅。温度差の反動で吐きそうでした。 ごま君もももちゃんも良い子でお留守番してくれて偉かったです。 ![]() ![]() 実は先日ももちゃんのキャットゲージの変更作業をしました。 本当は入れ替えで部品を設置したかったけど、緊急処置で対応しました。 見てわかるかな?
1段目と2段目の棚を入れ替えました。 2段目の棚は少し広いのですが、何故かももちゃんは1段目で過ごしています。 先日爆睡していたら棚のサイズが体とギリギリだったので トイレに落ちてしまった事があって、これは対応してあげないといけないと思っていました。 1段目に2段目と同じ広さの板を追加したかったのですが とりあえず入れ替えてみようと思い試してみました。 ![]() ももちゃん、以前よりは快適に寝てくれています。 ただもうちょっと幅が広い板にしてあげたい。 ももちゃんはゲージ生活は続くと思うので、少しでも快適な環境にしてあげたいです。 ![]() |
||
|
||
8月20日(日) ももちゃん保護して25日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 昨夜、ももちゃん面白い寝相で寝ていました。万歳ポーズです(^^) こんなリラックスして寝れるくらい警戒心は解けてきたかな? ![]() 今日も異常な暑さで、窓を開けているけど熱風が入ってきます。地獄だよ。 扇風機も暖かい風をかき回してるだけで涼しいわけではない。 ごま君はマイペースで過ごしていました。 ![]() ももちゃんはのんびり過ごしていました。 成猫の場合は慣れるまで時間がかかるみたいだから のんびり構えて過ごしていこうね。 今日も前足の肉球と私の指先で握手してタッチしました。 ![]() |
||
|
||
8月19日(土) ももちゃん保護して24日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日はまた鬼猛暑で死にそう。もうほんと嫌になる。 お盆に入りましたが段々と冷蔵庫も含めて食材が無くなってきましたが スーパーたかもりさんがお盆休みに入って17日まで休業。 18日はきなこママが尾道に日帰り帰郷。 そして今日は「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」さんが営業日もあって お盆に入って初めて家族で外出買い出し。 「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」さんに行った記録は麦&ごま記録で! ![]() ごま君はキャットゲージでお留守番してもらいました。 もう我が家に来て4年経っても長時間のお留守番はキャットゲージでお留守番してもらいます。 これには理由があって、私達が長時間居ない事に気付いて 普段ではしない行動をして誤飲とか脱走とか事故が起きないように 一番最良と思えるキャットゲージで過ごしてもらう事をしています。 ![]() でもごま君は保護してソフトサークルでは対応できなくなった位の時に 兄弟と一緒にゲージで過ごしてもらう経験をさせていました。 その経験もあってごま君はゲージで過ごす事は苦にしません。 これは本当に経験させておいて良かったです。 麦さんの時の経験があったからこそです。麦さんありがとう。 ![]() ももちゃんは今朝優しく手を触ったらぶち切れて北斗100烈拳&シャー食らいました。 何か今日はご機嫌が悪かったみたいで昼過ぎ位案でちょっと表情が険しかったです。 まだ気性の波はあるみたいですね。 でも近々爪切りは実行するつもり。猫の爪は切らないと本当にナイフと同じ凶器だからね。 ももちゃん、威嚇のシャーは時代としてもう古いですよ。 そんな事言ってたら化石猫とか言われますよ。 こんなに可愛いお顔なのにシャーとか野蛮です。 北斗の道を進みたいならユリアじゃ死んじゃう設定だからリンになりなさい。 ラオウになろうとせんでいいよ(笑) あなた女の子なんだからラオウにはなれません! ![]() |
||
|
||
8月18日(金) ももちゃん保護して23日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は曇りで湿度もそれほど高くなかったので体へのダメージは少な目。 でももしクーラーあったら点けちゃうよね。我が家は無いけど。 ごま君はマイペースで過ごしていますが、少し気になるのは 麦さんが亡くなってから、私に依存する度合いが強くなってる事。 ももちゃんが来る前から感じていたけど、最初は麦さんの介護優先を察して 我慢していたのだと思っていたけど、もしかしたら麦さんが亡くなった事で 心のより所を私に求めてるのかな?と感じています。 できればももちゃんと仲良くなって、お互い良い存在になれたらいいと思うし 現時点では良い感じの相性だと思う。 ![]() ももちゃんは優しく手を触ったりしますが、シャーシャーは言わなくなってきました。 逆に握手してくれますが、爪が伸びてきていて痛い(笑) 今月中にはももちゃんの爪切りをしたいと思っているけど怖い。。。 ![]() |
||
|
||
8月17日(木) ももちゃん保護して22日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は雨予報だったけど昼前から鬼晴れして酷暑に・・・ もう辛すぎるよこの暑さ。。。 猫の暑さの強さが欲しい。 でも近年の異常な暑さで野良猫で熱中症になる子が多いみたいです。 ![]() ごま君の寝相を見る度に癒されます(^^) ![]() 暑過ぎてボーっとなるよね。 ![]() 我が家に来てご飯は残したことが無いももちゃん。 最近変わった体制でご飯食べます(笑) ![]() 今日も恐る恐るももちゃんの前足をちょっと触ったけど 全然怒らなかったです。でもまだ完全に心を許したわけではないと思うので 不意打ちシャーには気を付けたいです。 ![]() 今日はももちゃんの為にハンディ扇風機の置台を設置しました。 ![]() こんな感じ。 ![]() ももちゃんは最上段より1段目で過ごす事が多く、その位置に合わせて扇風機を置きたかったので 台を作って設置しました。 ![]() |
||
|
||
8月16日(水) ももちゃん保護して21日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は暑かった。ほんと茹で上がりそうなくらい蒸し暑い。死ぬわ。 ごま君、昼間でも自分からゲージで寝ていることがあります。 ほんとゲージ慣れさせておいて良かった〜。 ![]() 変顔の横にはももちゃん(笑) ![]() ごま君、もっとももちゃんに接してみてほしいな〜。 ![]() ももちゃんはマイペースで過ごしています。 保護してゲージ生活になった時に、ゲージから無理やり出ようとするかと思ったけど 全然暴れたり脱走を試みたりしないです。 麦さんは扉部分に顔を突っ込んで無理やり脱走したりしました。 だから扉には繰り返し使える結束バンドを使っているのと 上部と下部の接合部分には結束バンドで開かないように補強しています。 ![]() 今日もももちゃんを触ったけど、怒られなかったです。 いずれ安心して撫でられる日が来るといいな〜。 ![]() |
||
|
||
8月15日(火) ももちゃん保護して20日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は湿度が高めで蒸し使ったです。 ![]() ごま君は麦さんが亡くなってから超甘えっ子になりました。 やっぱり麦さん居なくなって寂しいのかな。 ももちゃんと距離が縮まって仲良くなれたらかなり良いと思うんだけどな。 ![]() ももちゃん柵から手が出てたらそっと触るのですが 今日は怒らなかったです。 ![]() 慣れるまで最低でも半年は時間がかかると思うので 根気よく話しかけて触っていくしかないね。 でも1つ大きな課題があって、爪切りをしないといけません。 洗濯ネットに入れてカットしないといけないけど またたび作戦するか、ノーマルで挑戦するか悩んでいます。 またたびは麻薬だからあまり使いたくないんだよね。 ![]() |
||
|
||
8月14日(月) ももちゃん保護して19日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は曇りで湿度はそんなに高くないので体へのダメージは少なめでした。 でもまだまだ猛暑は続くみたいです・・・ ごま君は通常通り元気。 ほんとごま君は麦さんの良い教えを引き継いで、超優秀家庭猫です。 ![]() 見て、このモデルポーズの美人さん! でも見た目と違って触ろうとしたら「北斗100裂拳」がさく裂します(恐) ![]() 見て!この可愛いお顔! でも見た目と違って触ろうとすると「天将奔烈」(ラオウの必殺技)がさく裂します(死兆星) ![]() |
||
|
||
8月13日(日) ももちゃん保護して18日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日も地獄の暑さでした。もう死にそう。 一昨日全国ニュースで54歳の男性が自宅で倒れているのが発見されて 熱中症で亡くなったそうですが、家にはクーラーが無かったそうです。 それ次は俺の番というフラグにしか思えません。 実際私がやっている暑さ対策の1つの吸汗速乾の上下ロングシャツを着ていますが 汗を吸って早く乾かしてくれるので体の熱が溜まり難いので 熱中症対策としては絶対欠かせないアイテムです。 でも自宅でこれを着て対策してる人あまり聞かないですが 逆にクーラー無かったら絶対必要だと思います。 水分補給だけでは熱中症なります。 そんな死にそうな暑さですが、ごま君の寝姿見たら癒されます。 ![]() ごま君はほんと良い子です。早くももちゃんももちゃんに教育してほしい。 ![]() でもごま君廊下でも寝てる事がありますが、夕方くらいから暗くなると 見え辛いのでよく確認しないといけません(^^;) ![]() 嗚呼!!みんなの動物園の番組でサンシャイン池崎さんが預かっていた 保護猫のりしおちゃんの譲渡会2回目の放送を見ましたが 9ケ月預かっていたけど、まだまだ心を開いてない感じでしたが 良い縁があって譲渡が決まりました。 でもその放送を見た時に、成猫の女の子で威嚇系は時間がかかるという 保護活動の方が言っていた事が的中していましたね。 もちろんそれぞれ生まれつきの性格があるので、かなりの差はあるでしょうけど 女の子の威嚇系が甘えっこになった事例はまだ見れてないので不安です。 ただももちゃんって我が家に来た時からご飯は完食し続けています(笑) そういう面では鋼メンタルだと思う。 様子を見ていてもトイレはすぐに覚えたし、頭は良いと思うから この我が家の環境やお世話している私達の事を受け入れてほしいけど それはこちらの勝手な希望だから、根気よく長い目で待つしかないね。 ちなみにごま君の事は好きみたいよ(^m^) ![]() |
||
|
||
8月12日(土) ももちゃん保護して17日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は地獄の暑さでした。もう勘弁してほしい。 ごま君も伸びちゃうよね〜 でもごま君はほんと問題行動ない子で良い子だな〜と再認識しています。 ![]() ももちゃんは大分落ち着いてきました。 ウーバーニャーツで私がご飯を届けたら、ももちゃんからグイグイ寄って来てくれて 少しずつ警戒心は減ってきている感じ。 あと食べ物系を出した時はクリッカーを鳴らして、クリッカートレーニングしています。 ![]() そしてももちゃんはごま君の事が気になっていて、お互い柵越しにぎこちない交流をしています(笑) ももちゃんが早く私達に慣れて、室内行動OKになれば ごま君とたくさん遊べるんだけどね〜。 ![]() |
||
|
||
8月11日(金) ももちゃん保護して16日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は雨が降ったり晴れたりと変な天気。 ごま君とももちゃんは時々ゲージ越しに交流していますが ももちゃんは結構積極的に接したいみたいだけど ごま君はどう接したらいいのか戸惑ってる感じが少しあります。 でもお互い威嚇とかは無いので初期としては良い感じだと思う。 ![]() ごま君は耳の中が少し汚れているので耳掃除しないといけないね。 でもいつも通り元気に過ごしています♪ ![]() ももちゃんに関しては保護して以降、ごま君には朝ごはんあげてるのに ももちゃんはスルーされている事に気付き、私が注視してご飯をあげるようにしています。 何故そんな事をするのかわからないけど、私が気付かなかったら ももちゃん長時間ご飯無しになっていたので危なかったです。 ももちゃんが慣れてくれるための行動として、ゲージの前を通る度に声かけをして 孫の手で体を撫でるようにしています。 時々寝ていてゲージから少し前足が出ている時は、声をかけながらそっと触りますが 怒らない時と怒る時があってその基準がよくわかりません(^^;) あとはご飯やおやつを食べている時に体を撫でるようにしていて この時は猫まっしぐらで食べているので怒りません。 ももちゃんの毛並みってとても柔らかくて高級感があります(笑) ももちゃんを遠慮なく撫でれたり抱っこできるようになるのは何時になるんだろうね、、、 ![]() |
||
|
||
8月10日(木) ももちゃん保護して15日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は朝から曇りで湿度もそれほど高くなく、台風の影響で風が強めで 体へのダメージが比較的低めで済みました。 明日は雨のち曇りらしいけど、週明けにはまた猛暑の予報で吐き気がします。 今日のごま君。 私が座っていたら私の足先を枕にして寝ていました(^^) ![]() ごま君はよく私の体のどこかに体をくっつけて甘えて寝る事が多いです。 でもそれは麦さんが亡くなってから頻度が多くなった感じがする。 麦さんは2年近く毎日介護で大変だったから、ごま君は甘えるの我慢してたのだと思う。 ![]() 麦さんが元気でごま君が家族になった頃は、ごま君は空気を読めずに 麦さんの顔を立てる事とかしなかったけど、段々と学んでめちゃ良い家庭猫になったね。 ![]() ごま君はもう4歳なのに寝顔にも幼さが残ってます♪(^^) ![]() ももちゃん一家を保護するにあたって捕獲機の上手い使い方や 保護した後の対応の仕方などをYouTubeで探して勉強しています。 その中に「譲渡型保護猫カフェしあわせにゃん家」という保護譲渡活動をされている 動画を見ていました。 その中に成猫の女の子でかなりの威嚇系の子の動画あがありました。 その動画の中で経験上、成猫で女の子の威嚇系の場合は時間がかかる事が多いとありました。 その情報を見た瞬間、思わず天を仰ぎました・・・ こりゃ先が長い根比べになりそうだね。 ただ孫の手なら体のどこを触っても怒らなくなったし、顎を触ってあげたら気持ち良さそうにしています。 そもそも本当に警戒心が強かったら子猫連れて目の前に現れないと思うし 捕獲機で捕獲した時も思っていたより暴れなかったし 避妊手術した動物病院でも「とても大人しかったですよ」と言われたので 絶望的に人慣れしない性格ではないと思うのだけどな〜。 まあ大人だから警戒心はなかなか解除されないだろうね。 私自身も焦らず根気よく付き合っていかないといけないね。 ![]() |
||
|
||
8月9日(水) ももちゃん保護して14日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス 今日は台風の影響でもの凄い湿度の高さでグロッキーでした。 一番堪えるのは湿度が高い事。 湿度が高くなければ気温が少々高くても耐えれるけど 湿度が高いと体調崩すわ。。。 ももちゃんはひにひに落ち着いてきてるかな。 とにかくトイレが完璧でさすが元ママだけあります。 小の方は用を済ませる前後にシーツをグチャグチャにしないのは素晴らしい。 大きい方の時は荒ぶってシーツグチャグチャです(笑) ![]() 孫の手でのお触りでは体のどこを触っても怒らなくなり、顎や頬を触ってあげたら 気持ち良さそうにします。 私が直接触れるのは、ももちゃんがご飯を食べてる最中で、 何もない時に触ろうとすると時々軽いシャーが出ます(笑) ![]() ごま君は今日も良い子で過ごしています。 ![]() ごま君に「ももちゃんの相手してあげてね。色々教えてあげてね」と話した時に 今更気付いた事がありました。 今回ももちゃん一家を保護した時に、子猫を病院へ連れて行った時に 先生から子猫がシャーシャー言って威嚇するのは 母猫が子猫自身が身を守る為にそういう風に教育するのだと聞きました。 ごま君がこんなに良い子なのって、麦さんがちゃんと教育してくれたのだと。 実際麦さんもごま君も爪研ぎは専用段ボール製の爪研ぎでしか研がないし タンスなど家具の上に上がったりしない。 そして私達に絶対威嚇したり乱暴なことはしない。 全部麦さんが教えてくれたのだと気付き、目頭が熱くなりましたが 麦さんに直接お礼言えないままお別れになってしまった。。。 思わず泣いてしまいました。 ![]() 2019年の6月に保護されたごま君とつくしちゃん。 写真は7月の様子。 麦さんは子猫達を快く迎い入れてくれて、1度もシャーとか言った事なくて まるで母猫の様に可愛がってくれました。 そして良い教育をしてくれていました。麦さんありがとう。 ![]() あっという間にこんな光景になって、もう毎日感動していました。 ![]() 麦さんがこんなに面倒見が良いお兄ちゃんなんて初めて知って驚きましたし嬉しかった。 ![]() この子たちの様子はずっと見ていて飽きなかったです。 ![]() ごまもつくしも麦さんを慕って仲良しでした。 子猫とはいえ今考えたら3猫も家に居たんだね〜(^^) ![]() |
||
|
||
8月8日(火) ももちゃん保護して13日目 ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、 今日も暑い気温でグッタリです。 先日から夕方前に栄養剤を飲むようにしました。 連日の暑さで体力が削られて正直厳しい。 ドーピングしないととてもじゃないと胃が無い私は無理。 ごま君は食欲旺盛で元気いっぱいです。 ![]() ももちゃんは昨日は夜鳴きをしませんでした。 保護してから毎晩9時くらいから2〜3時間鳴きっ放しで 環境が変わった事の不安や、外が恋しくて鳴いているのだと思います。 あとずっとトイレは完璧です。 ただ麦さんも野良を経験したからなのか、トイレをしたくなった時に 暫く鳴いて迷って躊躇してる感じ。 ごま君はトイレしたくなったらすぐトイレ行って用を済ませます。 最近はトイハイも低めになってきました。 ![]() 今日もごま君がゲージ前を通ると、ももちゃんは下まで降りてきて 「ねえねえ挨拶しようよ〜」とアピールしていました。 ももちゃん、ごま君の事気に入ってるのかな? ごま君が私の部屋に入ってきた時に、ももちゃんがゲージ下まで降りてきて 鳴いてごま君にアピールしていたので、私がごま君に 「ももちゃんに挨拶してあげて」と言ったら180度方向転換して ももちゃんに挨拶に行ってくれました! その後、ごま君を呼んで膝上で甘えタイムをさせてあげました。 ごま君にもももちゃんにも気を遣って私は大変だよ(笑) でも仲がいい感じの空気だから今後楽しみ♪ ![]() |
||
|
||
8月7日(月) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、 今日は曇りのち雨の天気で、暑さこそ抑えめだけど湿度がヤバい。 扇風機の前に居ないと全身から汗が噴き出ます。 毎日クーラー無しで暑さを凌いでいますが、夕方になるとダメージで吐き気がします。 早く冬になって〜。 ![]() しかし猫は暑さに強い。 ![]() 今日はももちゃんのゲージ内に爪研ぎを付けました。 ももちゃん爪研ぎ使い方わかるかな? ![]() 今日のももちゃんは穏やかで、孫の手で体を撫でて練習していますが 今日は自分から顔を撫でて〜とスリスリしてきました。 あと夜、ごま君がゲージ前を通ろうとしたらももちゃんが降りてきて 柵の間から手を伸ばしてごま君にアピールしていました。 その後お互い顔を見合わせてちょっと交流。 お互い険悪な感じになる事なく接していました。 ももちゃんからごま君に興味を持って積極的な行動には驚き! ゲージ越しでもごま君と良い関係になれば ももちゃんもリラックスして過ごせるから良い方向に向かうと思うんだけどね。 ごま君は麦さん以外の猫に接したことが無いからどうなるだろう。 ![]() |
||
|
||
8月6日(日) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、 今日もアホみたいに暑い。。。 10月くらいまでこんな感じの毎日なんてウンザリ。 ![]() ももちゃんは毎日夜9時くらいから数時間鳴き続けます。 多分野良猫に戻りたいって言ってるのだろうけど 野良環境がどれだけ劣悪か知らないからなんだろうね。 野良でその劣悪な環境が自分の寿命を短くしたのも 知らないで亡くなるのに。 ももちゃん本当に慣れてゲージ卒業できるのか不安しかない。 ![]() 今日のある場面で、ごま君が通路を通過する時に 1段目に居たももちゃんに気付いたごま君。 ![]() ももちゃんはトイレで降りてきたけど、ごま君と急接近しました。 でもどちらも喧嘩売る訳ではなく静かに交流していました。 ごま君は根っから優しい子。ももちゃんも子育て真面目にするくらい 良い子なんだから折が合わないとか無いと信じたいけど。 ![]() |
||
|
||
8月5日(土) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、 もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、 今日も朝から死にそうな湿度と暑さ。 でもきなこママは余裕で爆睡しています。 毎年この時期に思うけど、きなこママは暑さを感じない宇宙人だと思います(笑) だって夏バテなんて1度もしたことないし、食欲不振も経験無し。 前世は力士だったのだと思います。 暑くなるとニャンズもダルそうにするの結構好き(^^) ごま君はだらけた感じになって、「たれぱんだ」じゃなくて たれニャンコになるのが可愛い。 ![]() ごま君はほんと良い子で麦さんと同じくらい優秀なニャンコだと思う。 やはり1番は噛んだり威嚇したりしない事。 しかも甘えん坊(^^) 私もきなこママも猫好きになったのは めちゃくちゃ優しい麦さんとごま君に癒されて惚れましたし 猫が好きになりました。 ![]() ごま君の歯磨きは今これを使っています。 麦さんが歯槽膿漏酷かった時に買ったものですが まだ残っているので途中からごま君に使用しています。 私の感触では人間子供用歯ブラシで磨いた方が 作業的には楽だし、ごま君も嫌がる度合いは歯ブラシの方が楽みたい。 歯磨きして実感するのは、奥歯に食べ残し結構あります。 それが歯石になるので、猫も歯磨きは必要だと思います。 麦さんが歯石酷くて、その後歯周病になってしまい 食事が困難になった経緯があり、日頃の歯のケアは絶対大切だと 痛感した経験がありました。 ごま君もももちゃんも歯が健康で過ごしてほしい。 ![]() 今日の朝、ももちゃんのお水を入れ替えようとお皿を獲ろうとしたら 猫パンチされました。 お世話してんのに何で殴られるんだよ・・・ 昼過ぎにきなこママの要望で車で外出した時に 100円ショップに寄って手のガード用に鍋掴みを買ってきました。 麦さんにも、ごま君にもこんな攻撃的な事されたこと無かったから怖いわ。 ![]() 猫パンチをやめない女ももちゃん。 ![]() 将来の夢はプロボクサーで世界チャンピオンになる事。 ![]() |
||
|
||
8月4日(金) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン、チャオ(かつおささみホタテ味・ウェット) もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、チャオ(かつおささみホタテ味・ウェット) 今日も尋常じゃない暑さよ。「暑過ぎて辛くて死んじゃうよ」が口癖です。 お向かいさんは新しいクーラー買ったらしく、業者さんが取付工事してました。 その外したエアコン我が家に寄付してほしいわ(笑) ごま君はほんと良い子で、一緒に暮らしていて楽しいです♪ 麦さんみたいに一緒にお出かけしても平気なら良いのだけど 外の事は知らないからちょっと怖がるんだよね。 そういう意味では我が家の最初のニャンコが麦さんだったのは あまりに幸運過ぎたのだと思う。 めちゃくちゃ甘えん坊だし、私たち以外の人間でも平気。 一緒にお出かけや病院も平気だし、子猫の面倒は積極的に見るし ほんとスーパーニャンコだったんだよね。 もう麦さんみたいな完璧な子には巡り合えないだろうね。 でもごま君もかなりの超優良ニャンコです♪ いつもごま君と会話して遊んで癒してもらっています(^^) ![]() ももちゃんはまだ警戒心があってシャーシャー上等です。 でも今日はおやつタイムやご飯の時にももちゃんが食べてる最中、お触りタイムしました。 全然怒ったりせずに食べる事に猫まっしぐらでした(笑) 私はゲージの前を通る時は必ず孫の手(猫の手バージョン)でももちゃんの名前を言いながら 体を触るようにしています。 麦さんは飼育放棄という事もあるし、元々の性格が超穏やかだったので例外で ももちゃんは生粋の野良出身だと思うので、慣れてくれるまで最低でも半年 長く見て1年はかかると覚悟しています。 ももちゃんの性格自体はめっちゃ良い子なはずなんですよ。 避妊手術で病院に預けた時も「ビックリするくらい良い子でしたよ」って言われたし。(猫被ってた疑惑あり) 年齢も若いし適応能力も高いと思うので、焦らずゆっくりと接していきたいと思う。 将来冬になったらごま君、ももちゃんが私達の布団の中に入って 家族みんなで寝れる事を夢見てます。 夢が叶ったらワシ泣いちゃうかも。 ![]() |
||
|
||
8月3日(木) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、チャオ(かつおささみホタテ味・ウェット) 今日も朝から鬱になりそうな湿度と暑さ。 来週は曇りで気温も30度くらいらしいけど、毎日こんな暑さだと昨年みたいに 終盤体が堪えて体調壊しそうで嫌だわ〜。 ごま君いつも寝相が独特で可愛いんだよね(^^)♪ ごま君はほんと面白い性格で超家庭猫の性格だよね。 私は保護した時からごま君は絶対攻撃的だったり自己主張が強くは無くて 控えめで大人しい子だと見極めていました。 実際は想像以上に可愛い性格で甘えん坊です。 ![]() ももちゃんは野良時代よりピリついた感じで、私は結構気を遣って接しています。 野良時代は真夜中に顔と顔を突き合わせて語り合ってたのに。。。 まあいきなり捕獲されて手術でショッカー(仮面ライダー参照)にされて エリザベスカラー着けさせられて、キャットゲージに入れられて 野良生活とは真逆の人間生活に放り込まれたから 色々不信感はあるだろうけど、毎日美味しいご飯はウーバーニャーツで配達されるし 新鮮なお水は何時でも側にあるし、一応夏場外よりはマシな空間だし(冬はもっとVIPな空間になるよ) もう少し月日が経てば理解してくれると思う。 ももちゃんはかなり賢い子だと思うんだよね。 あと根はやさしい性格のはず。 だからこそ子猫もももちゃんも捕獲して保護したんだよ。 もし今回の私の猫を見極める目が間違ってたら 2度と保護だとかせずに黙想したまま過ごします。 ![]() |
||
|
||
8月2日(火) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、チャオ(かつおささみホタテ味・ウェット)、またたび&チュール 今日も地獄の暑さと湿度。 とにかく湿度さえ低ければかなり違うんだよね。 暑さに強いとはいえ、ごま君もこんな感じになるよね〜 ![]() 今日のももちゃん。 一応ご機嫌は直ったみたいですが、慣れるのにまだ時間はかかりそうだね。 ![]() ももちゃんをゲージ内で洗濯ネットに入れる方法に悩んでいて YouTubeなどで検索して勉強していました。 猫の場合はバスタオルなどで視界を塞ぐことがポイントというのは 三篠動物病院で教えてもらっていました。 そこでももちゃんの子供たちの時に試したアイテムがあり 今回も使うか考えていました。 顔に被せるアイテムがこちら。アクセサリーポーチです。 ![]() 本来はもうちょっと大きいのが欲しいのだけど、きなこママに相談したらこのポーチを提供してくれました。 子猫の時は上手くいきました。 ![]() でもももちゃんは成猫だし、結構警戒心あるし上手くいくか自信がない。 そこでごま君にお願いして練習させてもらいました。 ごま君は全然楽しそうにしていて、逆に喜んでいました(笑) ごま君は布団に潜ったりタオルに潜り込んだりと 潜り込むのが大好きな性格なのです(^^) ほんとごま君面白い子だよね。 ![]() 今回ももちゃん様に大きい洗濯ネットを100円ショップで購入していました。 YouTubeで色々調べたけど、結局チャレンジしないといけないとなり 安全に確保できる方法としてワイヤーハンガーを丸く曲げて 虫取り網方式にしてチャレンジする事にしました。 あと子猫もももちゃんも捕獲機で確保した時に成功した 「チュール&またたび」作戦も決行しました。 結果あっさり成功しましたが、何と洗濯ネットのチャックが片方外れてしまい 結局2重で入れる形になりました。 ![]() 今回のももちゃんを洗濯ネットに入れる事に関しては 子猫の時の危うかった失敗経験もあって 私はかなり悩んで胃が無いのに胃が痛い思いでした。 でも今回は全体病院に行かないといけないので覚悟を決めて決行しました。 何故そんなに悩んだかというと、初代猫の麦さんもごまくんも 洗濯ネットに入れないといけないような暴れたりもしないし 逃げたりもしないので、そういうものだと思っていました。 病院で避妊手術跡をチェックしてもらい、問題ない事を確認でき ももちゃん晴れてエリザベスカラーを卒業しました。 ![]() 帰宅後のももちゃん。まだまたたびが効いていて若干酩酊した表情です(笑) 今後はエリザベスカラーが無いのでのびのびゲージで過ごせると思います。 あと首輪を着けてあげたいんだよね。 ![]() |
||
|
||
8月1日(月) ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルトサーモン もも・・・ペットライン キャネットチップ ミックス、チャオ(かつおささみホタテ味・ウェット) 試練の7月を超えたけど、地獄の猛暑が続いて辛いです。 我が家はクーラーが無いけど、私は日中もクーラー無しの空間で耐えていますが 連日猛暑が続くとさすがに夕方には吐き気が続くし意識も朦朧とします。 ニュースでご年配の方が熱中症で亡くなったニュースを連日見ますが 私が上下で着ているような吸汗速乾ロングタイプを着て 首には凍らせた保冷剤を2個、手ぬぐい等で首に巻かないと 年齢関係なく余裕で熱中症で命落としますよ。 私はそこまで装備や準備していても「こりゃ死ぬな」と思う毎日です。 報道等で見ていると皆下着が普通ですが、マジで吸汗速乾ロングタイプ着ないと 湿度が高すぎると汗が揮発しないから、どんどん体温が上がって 熱中症になりやすいですよ。 暖されたと思って吸汗速乾ロングタイプシャツ上着だけでもいいから お試して着てみてください。衝撃受けますよ。 しかし猫は本当に暑さ強いよね。 柴犬きなこ達のt時は首にきなこママお手製の専用のクールバンダナを 3柴さん1時間おきくらいに交換していたもんね。 ![]() ごま君はほんと優しくて甘えっこでめちゃくちゃ良い子です。 ごま君みたいな子なら4猫くらい増えてもでもいいよ(^^) ![]() ももちゃんは夜になると何やら夜鳴きしていますが 2、3時間鳴きっ放しです。 自分の子供が居なくなった事や、外に出たい鳴きだと思います。 まだ今の現状が安定して暮らせるかは理解できないよね。 野良の方が自由だと思ってるから仕方ないけど 野良の子はそう思いながら短命で長生きできないよ。 ![]() 今日のももちゃんは朝から機嫌が悪くて、おトイレの交換をした時に 私が怪我するレベルの猫パンチして暴れたりして驚きました。 というか、女の子でも成猫だと暴れたら私が怖いと思うほど凄かったです。 正直、我が家の初猫が麦さんでしたが超温厚で私達にも攻撃的な態度を見せた事なく 甘えん坊で優しくて子猫の面倒見が良いお兄ちゃん猫でした。 そしてごま君は甘えん坊で優しくて、絶対攻撃的な事はしない男の子。 そんな連続して天使のような男児猫に恵まれた我が家ですが 野良歴が2年から3年くらいと判定されたももちゃん。 やはり野良歴長いと修正には時間がかかるよね。l 私的には最低でも半年。長くて1年はゲージでの生活暮らしで 適応できるか見極めたいと思います。 私は純粋な野良の子のお世話とか修正経験無いけど ももちゃんは頭良いと思うし、適応能力もあると思う。 ただ人間の勝手な都合の話であって もしかしたら「いや野良でも短命上等だから」って本猫は思ってるかもしれないし そこの見極めが難しい。 私は1年後にももちゃんを抱っこした写真を日記でUP出来たら 最高に嬉しいと思っているんだけどね。 ![]() |