2024年1月 日記
1月31日(火) ももちゃん保護して183日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は小雨の天気でちょっと寒い気温です。 私の腿を枕にしているごま君(^^) ![]() 今日はももちゃんの抱っこ練習をしました。 まだ抱っこには慣れていないので100円ショップで買ったアクセサリーポーチで顔を覆って 抱っこ練習しました。 猫は視界が見えなくなると抵抗しなくなる傾向を利用しての方法です。 周辺が見えているとかなり抵抗しますが、視界を塞ぐと驚くほど抵抗が減ります。 ももちゃんはまず視界を隠して抱っこして、抱っこされている感覚を体で覚えてもらう方が 良いと思ったので試しています。 とにかく経験を積んで、抱っこされても別に怖い事は無い事を覚えてほしいのです。 抱っこに関しては決して私の自己満足を得るためのものではなく キャリーケースに出入りさせる時や、病院で診察する時など 必要な場面があるので、抱っこされる事は学習してほしいのです。 麦さんやごま君は抱っこ全然平気だったので、とにかく色々な場面で助かりましたから。 ![]() |
|
1月30日(月) ももちゃん保護して182日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日もこの時期にしては暖かい気温でした。 ![]() 今日は「ももちゃんチャレンジタイム」を実践しました。 扉オープンしてある程度時間が経った頃に、どうやら1度ゲージから出たみたいだけど 様子を見に行ったらゲージに戻ったみたいでした。 ![]() ごま君はももちゃんと遊びたいけど、決して強引に行くのではなく ももちゃんの出方を見て待っています。 ![]() ももちゃんはごま君と1度遊べれば一気に距離は縮まると思うので 私は気長に待っています。 いつか一緒に日向ぼっこやニャルソックする日がきたらいいな。 ![]() |
|
1月29日(月) ももちゃん保護して181日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 一昨日にニャンズの爪研ぎのストックが無い事に気付いて 急いで注文して今日届きました。 我が家は麦さんも、ごま君も専用の爪研ぎだけ爪研ぎをします。 柱とか畳とか専用の爪研ぎ以外で爪研ぎをしたことが無いです。 ちなみにいつも買っているこのセットについてくる「またたび」は一切使いません。 またたびはあまり使うと脳に影響があると聞きました。 麻薬みたいなものだから我が家は使わないです。 ![]() ![]() 今日はそれほど寒くなく過ごし易い気温でした。 ずっとこの気温で良いわ〜。 もう夏が来るの怖いよ〜。俺が死んじゃうよ〜。 ![]() 今日も、ももちゃんチャレンジタイム実践したかったけど ももちゃんのおトイレの小の方のタイミングが合わず実践しませんでした。 何故おトイレの小をしてからが条件かと言うと ゲージから出て探検や冒険したり、ごま君と遊んだ時に何かのアクシデントがあって お漏らししたり、間違っておトイレしてしまわないように おトイレ済ませてゲージオープンした方がいいと思って試しています。 ![]() |
|
1月28日(日) ももちゃん保護して180日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は昨日壊れてしまった洗濯機のホースジョイント部品を買うべくホームセンターへ行きました。 ワンちゃん同伴のお客さんが多くて、ペット専用カートに乗せて一緒にお買い物していて 微笑ましい一方で、羨ましく眺めていました。 我が家も柴犬きなこ達とよく一緒にホームセンターに行っていました。 ![]() 今日はももちゃんチャレンジタイムを実戦しました。 しばらくゲージの扉を開けていましたが、ごま君が訪問しましたが ももちゃんはゲージから出る事が無かったです。 とりあえず、ごま君とももちゃんは喧嘩するとかは無く あとはゲージ外で1度遊べれば一気に仲良くなると思うのだけどな〜。 まあ焦らずのんびり進めていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|
1月27日(土) ももちゃん保護して179日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は家族みんな引き籠りで過ごしました。 柴犬きなこ・やよい・龍市ちゃん達と暮らしていた頃は 皆でお出かけしたり、ハンドメイドイベントに参加したりしてアクティブでした。懐かしいな〜。 ![]() ももちゃんは野良時代からご飯はしっかり噛んでゆっくり食べる子です。 保護して以降も早食いせずに、しっかり噛んで食べるのは偉いと思う。 ![]() |
|
1月26日(金) ももちゃん保護して178日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は昨日ほどさくくはなかったです。 先日100円ショップで購入したコーヒーミル(500円)ですが 砕く細かさの調整で最大限大きいサイズが希望する荒さではないので 私が魔改造をしました。 こういう加工作業は得意なので希望通りになるのか楽しみでした。 分解しながら構造を確認して、自分が求めている荒さにするにはどう加工するか考えて 加工と追加部品を加えて完成しました。 早速試したら良い感じで砕いてくれて成功しました。 生き方は超不器用だけど、手先だけは器用なきなこパパです(笑) ![]() 先日から極寒だけど、ごま君は麦さんよりは寒さにはまだまだ強い感じです。 ![]() 今日の夕方に2階に上がった時に日記用の写真を撮ろうと思って いつも通りももちゃんのゲージの2階扉を開けてどうにか撮影。 しかしうっかりしていてゲージの2階扉を明けたままにしていました。 しばらくして再び2階に上がる用事があって階段を上っていたら 途中何故かももちゃんが座り込んでいました。 私はビックリしたけど、扉が開いたままでももちゃんが自分からゲージから出た事が 嬉しかったです。 しかし、ももちゃんは出てみたもののどうしていいか分からず 階段中断でうずくまっていて、私が話しかけたら何と 久し振りの「シャー」を言われました(笑) でも保護した当時のシャーとは怖さが違っていたので 私はももちゃんがパニックになっていてシャーって言っていると理解できたし 猫パンチもしてこなかったので危険だとは思わなかったです。 その後どうにか自力でももちゃん自身のゲージに戻りましたが ももちゃんは自分で降りたゲージの2階扉にジャンプして戻る事を経験していないので 1階扉を開けてあげないと戻る事が出来ません。 この自分でジャンプして2階出入り口に戻る練習を教えてあげないといけないですね。 ![]() |
|
1月25日(木) ももちゃん保護して177日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日も寒い気温でした。 ごま君はこんな感じで寒さを凌いでしました(^^) ![]() ももちゃんはご飯がニュートロに戻ったら、喜んで食べています。 すっかりグルメになったよね〜。 ![]() |
|
1月24日(水) ももちゃん保護して176日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 昨夜から雪が降っていて、もしかしたら朝は市内も積雪の可能性がありましたが 交通が麻痺するような積雪はなかったみたいです。 ただ寒さは昨日よりさらに冷え込みました。 我が家はエアコンが無いし、石油ストーブはあるけど灯油補充購入しないままで 電気ストーブしかないので、家の中はかなり寒く息が白くなります(笑) ![]() ももちゃんは推定2〜3歳だけど、少なくとも野良時代に最低1度は冬を外で過ごしていたはず。 近年暖冬気味だけど、それでも冬の夜とかはかなり寒いです。 一応我が家のキャットゲージではホットカーペット敷いて ゲージにはビニールシートを覆っているので、寒さは最低限防げていると思います。 ももちゃんが少しでも快適と思ってくれたら嬉しいな。 ![]() |
|
1月23日(火) ももちゃん保護して175日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日は少し雪も降る寒さで、この時期らしい寒さです。 ![]() もし我が家がももちゃん一家を保護していなかったら ももちゃんも子供達もこの極寒の中、ご飯もお水も無くて過ごしていたと思うと ほんと保護できて良かったと思います。 ![]() |
|
1月22日(月) ももちゃん保護して174日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日もそれほど寒くなかったけど、電気ストーブ前で温まるごま君(^^) ![]() ![]() ももちゃんは今日も落ち着いて良い子です。 ![]() ももちゃんは顔のパーツのバランスが良いのか ほんと可愛い顔だと私は思っています。 声も女の子らしい可愛い声なんです。 ![]() |
|
1月21日(日) ももちゃん保護して173日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日は「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に家族全員で行ってきました♪ 詳しくは「ごま&もも記録」で! ![]() |
|
1月20日(土) ももちゃん保護して172日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 昨夜から雨が降り続け、今日も雨でしたがそこまで寒くはなかったです。 昨日から今年初めての「ひそかな雑貨屋うみねこ社」さんが営業されていて 今日は行けなかったけど、明日の日曜日は行く予定。 ![]() ももちゃんは相変わらずペットシーツ引きちぎる悪さします。変な事覚えちゃったな〜。 ![]() |
|
1月19日(金) ももちゃん保護して171日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日も比較的暖かい気温でした。 ![]() ごま君は私の肩に乗ってきて抱っこされるのが大好き。 ![]() ももちゃんは今日もペットシーツを悪戯破り・・・ 破れ具合から爪も伸びていると判断して爪切り作業へ。 ![]() 100円ショップで買ったミニ巾着袋を頭に被せたら見事に動きが止まるので 洗濯ネットに入れるのも、爪切り作業もとても楽になりました。 あとついでに抱っこ練習も実戦。 爪を切った後はその場で解放して、自分のゲージに戻る練習をしました。 ![]() |
|
1月18日(木) ももちゃん保護して170日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日は雨だけど暖かい気温でした。 ごま君は毎日晩御飯を食べたら自分でキャットゲージに戻っていき 夜から朝まではゲージ内で就寝します。 ゲージに戻った時に扉は閉めますが、自分でゲージに戻るのは偉いね〜。 最初の頃は抱っこしてゲージに移動していましたが、自分で学習したみたいで ある時から自分で戻るようになりました。 ![]() ももちゃんは今日もペットシーツ破り悪戯しました。元気が余ってるみたいだから どんどんももちゃんチャレンジタイムの機会を増やそう。 ![]() |
|
1月17日(水) ももちゃん保護して169日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日はそれなりに寒い気温でした。 あと以前から見かける尻尾が長い黒猫の子が居ました。 近所でご飯だけ食べさせtる家があるので、ご飯は困らないだろうけど ご飯与える人は去勢や避妊手術はやってほしい。 私の住んでいる地域はTNR活動やってる様子が無くて ご飯は食べさせて満足してる方が多い傾向です。 だから昔から野良猫が絶えないです。 ももちゃんみたいに子供を抱えてしまうような事態にならないように 本当に猫好きな家庭はご飯だけ」ではなくTNR活動してほしい。 ごま君は安定の私の膝上で甘えん坊(^^) ![]() ももちゃんは今日も意味不明のtぴれのペットシーツ破り儀式してました。 トイレをした訳じゃないのにビリビリに破壊する事しだして困惑。 トイレの大をしたかったけど苦戦しただけならいいけど。 ![]() ごま君がご飯を早食いリバースするので、クルミクラッシャーでフードを砕いて用意していましたが 砕くパーツ部分はプラスチック製もあって、長く使ってきて歯車の部分が疲労破断しはじめてきました。 まだ今後はごま君のフードは砕かないといけないので 早急に砕く道具は必要でした。 以前から100円ショップにコーヒーミルが登場していたのはチェックしていたので お値段もリーズナブルだし、調整も6段階との事で購入しました。 初めて使用してみましたが、荒めの最大で砕いたけど細かすぎるし なかなか時間がかかる。 このままでは希望の大きさに砕けない。 そこで「人生不器用、手先は起用」の私が魔改造に挑戦します。 ![]() ももちゃんのゲージ内に吊るしていたネズミの玩具は、ももちゃんのハッスルプレイで お役目御免になりました♪(>▽<) ![]() 吊るす玩具が欲しくて100円ショップで探したらちょうど良いのがありました。 ![]() 前回の玩具の紐は流用してリニューアルしました。 ![]() 設置すると、ももちゃんすぐに喜んで遊んでくれました♪ 今回はその様子を動画で撮れたのでInstagramに動画をUPしてます。 ![]() |
|
1月16日(火) ももちゃん保護して168日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日もニャンズは良い子で過ごしていました。 ![]() ももちゃんは今日も落ち着いていい子で過ごしていました。 ただ最近トイレのペットシーツを排泄ではないのにビリビリに破いている事があって まさか変な遊びを覚えたのではないかと警戒しています。 あと昨年末くらいからももちゃん関連の事で気になっている事があります。 ももちゃんの子供達3兄弟は「保護猫カフェつむぎの」さんが全員里親探しを 引き受けてくださって、人慣れ練習からお世話してくださっています。 茶っちゃくん(現在はきなこ君)は順調にカフェデビュー前の人慣れを合格して 現在は営業日には他の猫さん達と一緒にカフェで新しい家族待ちです。 サビ柄ちゃんは原因不明で急死してしまいました。 そして黒猫のあんこちゃん(現在はすみちゃん)は 人慣れ練習中でカフェデビューはしてないようです。 ももちゃんの子供達の事は毎日気にかけていますが、「保護猫カフェつむぎの」さんでは 次々と保護子猫がやって来ていて、すぐに里親さんが決まっているみたいです。 Instagramで様子を見ていて、つむぎのさんは我が家がお願いした子猫達を引き受けて 後悔されていないかと気になっています。 どちらにしても今月か来月には営業日に「保護猫カフェつむぎの」さんに行って 茶っちゃくんには再会したいと思っています。 ![]() |
|
1月15日(月) ももちゃん保護して167日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日も良い天気でした。ニャンズにとっては助かるよね。 ![]() ももちゃんは今日ものんびり過ごしていました。 ちょっと怖がり屋さんだけど、そろそろゲージから出れるようになりたいね。 ![]() |
|
1月14日(日) ももちゃん保護して166日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日は良い天気でしたが我が家はみんな引き籠り満喫(笑) ![]() ももちゃんは我が家の生活に慣れた感じかな。 今年は自分でゲージから出て室内散策や、ごま君と遊べたらいいな。 ![]() |
|
1月13日(土) ももちゃん保護して165日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 昨夜近所で猫の喧嘩する声が聞こえました。 見に行こうかと思ったけど風呂上がりで風邪引いたらいけないので 止めましたが、どの猫なんだろう。 寒いのに喧嘩するとか止めなよ。 我が家は夜はニャンズにはキャットゲージで過ごしてもらっています。 ごま君も、ももちゃんも全然ゲージで過ごすのは平気で 朝まで良い子で過ごしています。 それとゲージやクレートなどで慣らすのは、病院へ行く場合もあるし 緊急でペットホテルに預ける事もあるかもしれないし 災害で一緒に避難するかもしれないので、我が家は毎日の生活で 当たり前に適応できるように意識して経験させています。 ちなみに麦さんを家族に迎い入れて、最初はゲージ内だけで慣れさせていたけど 麦さんは以前の家庭ではゲージ経験をしてなかったみたいで 最初の頃は強引に扉からすり抜けてゲージ脱走していました。 その後、我が家の生活に慣れた頃に夜は室内で自由にさせていたら 夜中にハイテンションで駆けまわったりする事が増えてきて 私達が安眠できない状況になったので、夜はキャットゲージで過ごす習慣にしました。 よく猫は自由にさせた方がいいとか聞くけど、ちゃんと生活のリズム環境を用意したら 賢いから適応します。 ![]() ももちゃんは今日も良い子で過ごしていました。 昨日ももちゃんチャレンジタイム時に、ゲージ内に吊るしていた玩具を 移動させていました。 その事をすっかり忘れていたのですが、夜中にももちゃんがゲージ上に用意してるクリッカーに 一生懸命手を伸ばしていたのを見て、「あ!玩具戻すの忘れた!」と気付いて戻しました。 するとももちゃん一生懸命玩具で遊んでいました(^^) 一人遊びしてるももちゃんの様子がとっても可愛い〜。 ![]() |
|
1月12日(金) ももちゃん保護して164日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日は夕方にももちゃんのおトイレ小さい方があったので ももちゃんタイムサービスと称してゲージ扉解放です。 しかし今回もももちゃんはゲージから出なくて引き籠り。 ごま君はももちゃんが気になるからゲージ内に来ていました(^^) ![]() ももちゃんの首輪だけど、きなこママお手製の新品作品を用意しました♪ ![]() ![]() ![]() |
|
1月11日(木) ももちゃん保護して163日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日は用事があって夕方に車で移動しましたが ワンコの散歩時間もあって柴犬ちゃんの散歩を多数目撃出来て 目尻が下がりっぱなしでした(^^) やっぱり柴犬は最高に可愛い。 そして今日も私の膝上で甘える今年5歳のごま君。 やっぱりニャンコも男の子の方が甘えっこの傾向があるのかな? ![]() 最近のももちゃんは日記用に撮影しようと扉を開いて用意したら ずっとゲージや私に頭をスリスリしてきて甘えて動きっ放しなので 写真を撮るのが大変です。 あと今日は抱っこ練習して10秒抱っこできました。 抱っこ練習しているのは洗濯ネットに入れなくても キャリーケースに移動させられたり、室内で遊べるようになった時に ゲージに移動させる時など、抱きかかえる事に慣れてくれておいた方が 助かるし必要だと思うので練習しています。 ![]() |
|
1月10日(水) ももちゃん保護して162日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日はそれほど寒くない気温でした。 ごま君は今日も私の膝上で甘えております(^^) ![]() ももちゃんは今日も吊り下げたネズミ玩具で一生懸命遊んでいました。 もうその光景がめちゃくちゃ可愛い♪ どうにか動画で撮影したいな〜。 ![]() 昨日のサバトラ猫目撃で、昨年庭に現れたサバトラの子と同じではないかと 日記の画像を探していたら、7月に保護して翌月に撮影したももちゃんの画像があって 改めて見てビックリ。顔が痩せていてガリガリだったんだね〜。 保護してしっかりご飯食べるようになって毛が抜け変わったみたいで 毛色も変わりました。保護した頃は薄い色だったんだよね。 ![]() |
|
1月9日(火) ももちゃん保護して161日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日もそれなりに寒い気温でした。 ただ天気が良くて日差しがあったのだけど、倉庫の屋根の上で日向ぼっこしている サバトラ柄の成猫が居ました。 以前庭で見た事同じ子かどうかはわからなかったけど サバトラ柄の子は滅多に見ないので同じ子だと思う。 かなり警戒心がある子でした。 私の膝上で甘えるごま君♪ 今年で5歳になるのに甘えん坊です(^^) ![]() ももちゃんはいつも通りのんびり過ごしていました。 ![]() 以前からももちゃんがゲージ内でゲージに取り付けているクリッカーを 玩具みたいにして遊んでいる光景を目撃していました。 少し前にストックしておいた猫用玩具でゲージ内で誘ったけど 怖がって遊ばなかったのです。 やっぱり生まれて玩具見た事ないから怖いのか〜と思い 玩具で遊ぶのはお蔵入りになっていましたが ごま君が悪戯したのか、棒に付いていたネズミ玩具が外れていて それならと思ってゲージ内に吊るしてみました。 ![]() するとももちゃん喜んで遊び始めました!(^^) 一人遊びしてる光景は、段々と家庭猫になってきているな〜と思って 見ていてちょっと嬉し泣きしそうでした。 ![]() |
|
1月8日(月) ももちゃん保護して160日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 能登半島地震で甚大な被害と支援や救出が必要なのに 日本政府って全然知らん顔ですね。 東北大震災の時も政府は全然他人事状態。 東北震災も含めて今まで震災があった時に支援物資の受け入れ態勢や ボランティアの受け入れシステムなど課題があったから その後震災対策の事を政府はやるのかと思ったら 金集めパーティーしてキックバックの金を違法にポケットに入れる事に必死という もう日本は終わってるわ。 以前から我が家は震災があった時の為に人間もだけどニャンズの避難グッズは用意したいと思っています。 ここでトイレに関してはペットシーツで覚えさせているのは強みだと思います。 ![]() ももちゃんは今日も甘えん坊で良い子です(^^) ![]() 夕方にももちゃんゲージ開放条件が揃ったのでチャレンジしました。 今回も、ももちゃんはゲージから出なかったですが ごま君は気になってゲージ内にやって来ていました。 2人で一緒に遊べる日が来るのかな〜。 ![]() |
|
1月7日(日) ももちゃん保護して159日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日は冬らしい寒さにはなったけど、全然耐えられる気温でした。 でもご近所さんとか室外機が作動していて暖房稼働させてるんだよね。 エアコン装備しちゃったら我慢できる暑さや寒さでも つい点けてしまうようになりますね。 寒くてもごま君は元気でパイペースです。歯磨きも頑張ってます。 先日からご飯がピュリナワンになりましたが、正直見た感じや匂いはニュートロや メディファスアドバンスのグレインフリーの方が美味しそうに感じました。 まあピュリナワンは多頭暮らしでニャンゲル係数を下げたい場合に 導入するフードだと私は思っています。 今回はグレインフリーなのでお試しで購入しました。 ![]() ももちゃんはのんびり元気に過ごしています。 今日はゲージオープンのタイミングが無かったので次回持ち越しです。 ![]() |
|
1月6日(土) ももちゃん保護して158日目 ごま、もも・・・ピュリナワン グレインフリー チキン 今日はももちゃんのゲージ解放にチャレンジしてみました。 以前から解放タイミングを図っていましたが、なかなか合わずにいました。 解放の条件はももちゃんがおトイレの小さい方を必ずした後が条件でした。 ゲージ以外の場所に行った時に間違って粗相してしまわない為にです。 すると夕方ごま君もももちゃんもおトイレ両方済ませたので いよいよキャットゲージの扉解放しました。 寝室では布団は畳んでブルーシートを被せておきました。 私が2階に居たらゲージから出難いだろうと思って1階に居ました。 時々様子を見に行きましたが、ももちゃんは上段に居るままで出る様子はありませんでした。 3回目に見に行った時にこんな光景が!!! ごま君がももちゃんのゲージに来ていました(^^) 無理に接触するわけではなく、ももちゃんの反応を待ってる感じでした。 ごま君は前からももちゃんと遊びたそうにコンタクトしていたので 今回近づけて良かったね♪ ![]() |
|
1月5日(金) ももちゃん保護して157日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日も良い天気で暖かったです。 でも週末は冬の寒さになるみたい。全然OKよ。 何ならもう夏来なくていいよ。熱中症で死んじゃうから。 ごま君はナウでヤングなので元気です。 毎日の歯磨きも頑張っています。 ![]() ももちゃんは今日ゲージ開放しようと思っていましたが タイミングが合わず今日は持ち越し。 ちょっとずつゲージからでる練習の機会を設けたいと思います。 ![]() |
|
1月4日(木) ももちゃん保護して156日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日も暖かい気温でした。 ごま君は麦さんに教えてもらったのか、写真撮影嫌いなんですよ(笑) 久し振りにイケメンごま君撮れた♪ ![]() あらやだ。きなこママの膝上で甘えるごま君(^^) ![]() ももちゃんは相変わらず甘えてきて、頭を撫でてとせがんできます(^^) あらやだ、ももちゃん甘えん嬢じゃん♪ ![]() |
|
1月3日(水) ももちゃん保護して155日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 今日は天気が時々小雨だったけど、それほど寒くなかったです。 ごま君は布団の中に来たりしてマイペースで過ごしていました。 ![]() ももちゃんは最近ご飯の時に一旦少し残すようになりました。 1時間くらいしたら完食してるけど、やっぱりゲージから出ていなくて 引き籠りで運動不足もあるし、もうう十分適正体重になっているから 量を少し減らして、ゲージから出て運動できるようにしたいです。 ![]() |
|
1月2日(火) ももちゃん保護して154日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン 元旦の石川県の大地震に続いて、羽田空港での旅客機と自衛隊機の衝突事故と 辛いニュースが続いて暗い気持ちになります。 平穏な日が1日でも早くきてほしいです。 まだ初詣に行っていない引き籠り一家です(笑) ![]() きなこママの膝上で甘えるごま君(^^) ![]() ももちゃんはのんびり過ごしてます♪ ![]() |
|
1月1日(月) ももちゃん保護して153日目 ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン、チュール 明けましておめでとうございます。 激動の2023年から2024年になり、今年は笑顔が絶えない毎日でありたいと思います。 世話主も健康面により注意して、ごま君&ももちゃんはヤングなので 今まで通り元気で過ごしてほしいです。 正月から私の膝上で甘えるごま君(^^) ![]() 今日は実家で新年の挨拶の身内の集まりがありましたが きなこママはまだ脇の痛みが残っているので、大事をとって自宅待機。 今年も父が男の手料理を振舞いまくっているので、お裾分けを頂きに 私と新しく家族になったももちゃんのお披露目の為に ももちゃんも同伴してもらいました。 サプライズの登場で盛り上がって楽しかったです。 しかもごま君&ももちゃんにお年玉頂きましたm(__ __)m ニャンズの美味しいおやつ購入に使わせていただきたいと思います♪ ![]() 沢山の人に会うと、ももちゃん驚いたり怖がるかと思ったけど 意外に大丈夫でパニックとかにはなりませんでした。 何事も経験と慣れだと思うので、少しずつ慣れていってもらえたらと思います。 帰宅後はご褒美のチュールを差し上げました。 ごまくんもきなこママとお留守番してくれていたのでチュール差し上げました(^^) ![]() |