2024年12月 日記
12月31日(火) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日で2024年が終わります。今年はほんと早く感じました。 今年の振り返りですが、ニャンズに関しては全く病気などが無くて 病院へ行く事が1度も無かったのが嬉しいです。 ちなみに私は夏に熱中症に2度なりそうになって本当に危なかったです。 より熱中症対策をすべく対応と準備をしなければほんと死にます。 ごま君は変わらず1年間元気でしたが、来年は6歳になりシニア年齢になりかけます。 健康に気を付けてあげながら、来年も元気で居てほしいです。 ![]() ももちゃんはのんびり元気に過ごしていました♪ ![]() 昨年ももちゃんを保護して翌月の写真。 保護する1ヶ月前くらいからご飯は食べさせていたけど、それでもこんなに痩せていたんだね。 目つきもまだまだ鋭い(^^;) ![]() |
|
12月30日(月) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日もめちゃ良い寒さで私的には最高の気温でした。 マジでこのままで1年継続してほしい。 ごま君はいつも通り元気でマイペースです。 ![]() ももちゃんも元気♪ 今日はきなこネットサイトのお正月用の写真を撮影したけど ももちゃんは被り物されても全然怒ったり嫌がったりしないんだよね。 ももちゃんは保護して身を守る為の威嚇はしていたけど、1度も噛み付いたりはしなかったし 攻撃性が全然無い子です。 保護して避妊手術に連れて行った時も、手術が終わって迎えに行った時に 女医さんから「野良の子でこんな大人しい子居ないですよ」って褒められた?けど ももちゃんの性格は優しい子なんだと思う。 ![]() 今日は夕方から日本レコード大賞を放送していました。 昨年くらいから地上波で歌番組が復活してきていますが 正直9割は歌も歌手も知らない人たちばかり。。。。 あと歌を聞いても自分には響かないんですよね。 何言ってるのか全然歌詞がわからないんですよ。 私なんて未だに山口百恵さんの「さよらなの向こう側」の歌聞いて感動してます(笑) 昭和時代の名曲って聞いていて歌詞もわかる次その歌の情景もイメージ出来て 世界観に入る事ができました。 最近の歌はノリだけで全然理解できないな〜。 |
|
12月29日(日) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日も寒いとは言っても体の芯が冷える程ではなく、私としては過ごしやすい気温でした。 ごま君は絶好調です。 ![]() ももちゃんもしっかりご飯食べて元気♪ ![]() |
|
12月28日(土) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き、蒸しタオルで体拭きあげ 今日は北広島では大雪とのニュースでした。 母が幼少期に芸北に住んでいた時に冬の豪雪が凄すぎてトラウマになっていると話していた事を 今でも覚えています。 尋常じゃない豪雪地に住んでいると雪を見ただけで憂鬱になるそうです。 ごま君は今日も元気。 早朝からはケージから解放で、私の布団の中に入って一緒に寝たりもしました。 ![]() ももちゃんも元気に過ごしてます。 毎日の抱っこ練習も余裕でこなしていますが、ケージから出す時は未だに 覆面ポーチしないと抱っこは無理です。 ![]() |
|
12月27日(金) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日も体調が安定する気温で嬉しい。 ごま君は今日も元気です。 ![]() ももちゃんも元気ですが、ニャンズはブラッシングしないといけないね。 夏場は私が完全にへばってしまってブラッシングする体力も気力も無くなっていたので 回復したんだからお世話頑張らないとね。 ![]() |
|
12月26日(木) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日も過ごしやすい気温でしたが、週末から寒波襲来らしい。 ごま君は私の足元で甘えながら寝ています(^^) ![]() ももちゃんは今日もしっかりご飯食べてお水もしっかり飲んで元気。 私がケージ内のトイレ処理をしていると、ももちゃんが前足で私の事をツンツンして かまってのアピールをしてきます(^^) ![]() |
|
12月25日(水) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 先日情熱大陸の番組でイチローさんの放送がありましたが 引退前の特集で愛犬柴犬の一弓くんがシニアになって頑張って生きている姿がありました。 我が家も柴犬と暮らしていたから気にかけていましたが イチローさんが引退したのを見届けて虹の橋を渡ったそうです。 その後、一弓くんの血縁関係の柴犬兄弟を家族として迎い入れたみたいで 今回紹介されていました。 やっぱり柴犬の良さを知ったらまた柴犬と一緒に暮らしたいよね。 ![]() イチローさんが柴ちゃん達を紹介する時に「この二人は」って思わず言っていたのだけど それは人間の子供と同じ感覚で我が子として愛しているのだと感じました。 イチローさんが柴ちゃんを迎い入れれてるという事は俺もまだチャンスあるのかな? ![]() こちらは柴犬ではなく猫ですが、ごま君は元気です(^^) ![]() 気温が寒いと言ってもごま君はまだ若い方だから元気です。 ![]() ももちゃんは毎日抱っこ&ケージに戻る練習を実践しています。 すっかり慣れたけど、でもももちゃん自身が自分からケージを全然出ないですね。 ![]() ももちゃんの日記用撮影って結構大変で、撮影しようとするとずっと動くので なかなか良いショットを撮れません。 ![]() でも柴犬きなこから毎日、記録と日記の為に必ずその日の写真を撮って 日記を残してるって自分の事だけどよく続いていると思います。 2003年からだから、来年でもう22年目になるのです。 よく続いていると自分でも感心します。 ![]() |
|
12月24日(火) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン、いなば お魚づくし(ウェットタイプ) ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日も良い天気で寒くても過ごしやすかったです。 我が家は部屋全体を暖める暖房器具は石油ストーブだけど ここ数年全く使っていません。 でも部屋着を着込めば全然問題ないしほんと夏より体は楽です。 私は寒くなってきてから食欲が戻って、胃が無くても結構食べれています。 涼しいうちにしっかり食べて体重を増やしたいくらいです。 ごま君は食欲あり過ぎてデブになりそうなので、食事量を気を付けています。 今は元気なごま君だけど、いずれ介護する日が来るのが想像できないです。 麦さんの介護経験があるので大丈夫だけど、元気で過ごしてほしいです。 ![]() ももちゃんも健康で良い子で過ごしています。 お天気の良い日に日向ぼっこ作戦実行しないといけないね! ![]() |
|
12月23日(月) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン、いなば お魚づくし(ウェットタイプ) ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き、蒸しタオルで体拭きあげ 今日はお天気がよくて寒くても過ごしやすい気候でした。 マジでこのままの気候でいてほしい。 ワシは熱中症で死にたくない。 今年の夏はさらに異常な暑さで8月位から固形のご飯が 喉を通らなくなってゼリー状の補助食品や、懸賞で当たったプロテインなどを飲んで どうにか凌ぎましたが、ほんとガス欠になって病院送りになるかと思いました。 もう年々無理が効かなくなってきました。 今日のごま君はいつも通り元気です。 ![]() ももちゃんも元気です。ももちゃんはしっかりお水飲んでるから安心です。 ![]() ここからはニャンズと関係ないお話。 私は数年前から無性に天光堂の浅野四二万石のお饅頭が食べたくなります。 子供の頃にお祖母ちゃんが買ってきてくれて食べた思い出があって 滅茶苦茶美味しくて大好きでした。 食べられた事が無い方は是非お試しください。 |
|
12月22日(日) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日は雪が降ってもおかしくないくらい寒い気温でした。 でも私は全然平気で逆に嬉しいくらい。 ほんとマジで夏来ないでほしい。 ごま君は寒くても元気です。 ![]() ももちゃんもしっかりご飯食べて元気です。 ![]() |
|
12月21日(土) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日は久し振りにきなこママとディスカウントスーパーへ食品の買い出しに行ってきました。 欠品していた調味料とか色々購入しましたが、食品は沢山売られていて ほんと日本は食べ物には困らない状態で感謝です。 でもこの状況が何時までも続くと思ったらいけないよね。 ごま君は朝ケージから解放されると私達の布団に潜りこんで温もっていました(^^) ![]() ももちゃんは抱っこ練習を頑張ってクリアしました。 ![]() |
|
12月20日(金) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日は雪が降るとの予報もあったけど市内は大丈夫でした。 ごま君は元気で良い子で過ごしてます。 ![]() ももちゃんものんびり過ごしてご飯もしっかり食べています。 ももちゃんほんと健康だね。 ![]() |
|
12月19日(木) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日私的には過ごしやすい気温でした。 ごま君は元気です。 そろそろブラッシングしないといけないね。 ![]() ごま君はとにかく抱っこが好きで自分から私によじ登って抱っこされてきます。 麦さんは抱っこ出来るけど長い時間は嫌がる子だったので こんなに抱っこ好きな子は初めてです。 ごま君から、ももちゃんに伝授してほしんだが(笑) ![]() ももちゃんもいつも通り過ごしていました。 ![]() 寒い時期もホットカーペット上でぬくぬくで過ごせています(^^) ![]() |
|
12月18日(水) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き、蒸しタオルで拭きあげ 今日は結構気温が低めではあったけど、私は全然嬉しい。 家の中で暑さで死ぬ事はあっても寒さで死ぬことは無い。 ごま君は元気です。 ![]() ももちゃんもいつも通り過ごしていました。 ![]() |
|
12月17日(火) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き、蒸しタオルで拭きあげ 今日はちょっと冬らしい風が強く時々小雨降ったりする天気でした。 一時的に天気が良かった時に久し振りに茶トラちゃんを発見! 最近見かけなかったから心配でしたが健在で良かった〜(^^) 今回写真を撮って気付いたけど、茶トラちゃんは左耳がサクラカットになってる! キジトラちゃんの写真も確認したら左耳がサクラカットでした。 という事はこの子達はTNRされた猫さんみたいです。 だとしたら妊娠の危険は無いと思って良いのかな? この近所で猫のご飯やりさんでTNRしてる人は居ないと思うけど この子達は別の場所でTNRされて移動してきた子なのかな? ![]() ごま君は元気だけど真面目にご飯食べなさいよ。 ![]() ももちゃんは元気です。 日向ぼっこさせたいから早く天気が安定してほしい。 ![]() |
|
12月16日(月) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日も滅茶苦茶過ごしやすい気温、寒いの最高♪ ごま君は先日から年に1度か2度あるご飯を遊び残しする悪い癖が出ています。 前回の時も日記で書いたけど、私はこのご飯をふざけて食べ残す行為が解せない。 麦さんもももちゃんも野良時代を経験してるから、食べ物の有難さを身に染みてわかっています。 だから食べ残したりふざけたりしたことは無い。 ごまは子猫で保護された時から恵まれているから 食べ物の有難さをわかっていない部分があると思う。 ![]() ももちゃんはご飯もお水もしっかり摂取しています。 ![]() |
|
12月15日(日) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日は快晴で寒いけど最高に良い気候です。 ごま君は私達のお布団の中に入ってきたりして過ごしていました(^^) ![]() ももちゃんもその内、ケージから出れるようになって 冬は私達と一緒にお布団の中で寝れるようになったらいいな。 ![]() |
|
12月14日(土) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日はきなこママは尾道に朝から帰郷。 ニャンズと私はお留守番。 昔はこの時期ってハンドメイドイベントに柴犬メンバーと一緒に出店していたよな〜。 〜ふくやま手しごと市に参加 1日目〜 ももちゃんは抱っこ練習頑張ってます。 ![]() 以前は覆面外した後は速攻でケージに帰っていたけど 最近は10秒くらいは膝上で待機してくれています。 ![]() 寒くなったけど私的には異常な暑さより全然マシ。 ![]() |
|
12月13日(金) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き、蒸しタオルで拭きあげ 今日も寒いけど全然過ごしやすい寒さ。 ごま君はいつも通り元気です。 ![]() ももちゃんもケージ戻り練習も頑張ってこなしています。 ![]() |
|
12月12日(木) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日は最近見かけるキジトラちゃんが日向ぼっこを目撃。 まだ日中は日差しがあれば温かいけど、日が暮れたらかなり寒くなってきました。 食べ物やお水も安定して食べれなく、過酷な日々だけどどうするのだろう。 ごま君は元気だけど蒸しタオルの拭きあげが嫌らしくて 計算して逃げるようになってます。 ごまは歯周病?歯肉炎?があって体を舐めていると ちょっと臭いがしてしまいます。 なので蒸しタオルで奇麗にしないといけないのです。 ![]() ももちゃんは元気です。 ![]() |
|
12月11日(水) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き、蒸しタオルで体拭きあげ 今日もバリバリ過ごしやすい気温。もう最高です(^^) もう夏なんか来るな! ごま君は大きい方のトイレ後に狂ったようにトイレハイになって暴れていました。 ![]() ももちゃんは今日ものんびりケージ生活。 ![]() ここからはニャンコとは関係ないお話。 年末になると大掃除が恒例だけど、私は年齢的にもそろそろ終活的な 断捨離もしないといけないと思っています。 でも断捨離ってなかなか難しい。 以前断捨離のやりやすい方法が紹介されていました。 カレンダーの日付に合わせて断捨離する方法です。 1日なら1個。2日は2個。3日は3個と毎日捨てていく方法。 1ケ月が30日なら465個。31日なら496個の断捨離が出来ます。 物は小さいものでも何でもいいから続けると必ず不要なものが減るという仕組み。 是非試したいと思います。 俺が一番ゴミだけど(笑) |
|
12月10日(火) ごま・・・4.5kg、もも・・・3.15kg ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き、蒸しタオルで体拭きあげ 今日もめちゃ良い気温です。 昔は寒いの大っ嫌いだったけど、近年の死にそうな猛暑経験して夏大っ嫌いになって 冬が大好きになりました。 ごま君は自分で日向ぼっこしたり自分のケージでホットカーペットで暖をとったりしていました。 ![]() 今日はみんなの体重測定しました。 ごま君は4.5sで骨格的にじゃ4.2sが健康な体重だと思う。 ももちゃんは運動しないけど理想的な体重かな。 ももちゃんは毎日ケージ戻り&抱っこ練習をしていますが ケージから出す時に抱っこするのだけど、ほんと小さくて軽くて 女の子なんだな〜って感じます。 我が家は骨格しっかりの麦さん、骨格小さいけど男児のごま君で やはり男児は4s以上はあるし、抱っこしたら結構ずっしり重いです。 我が家の猫家族では初の女の子なので、未だに新しい発見あったりして楽しいです(^^) ![]() |
|
12月9日(月) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き、蒸しタオルで体拭きあげ 今日も過ごしやすい気温でした。 ごま君は元気に過ごしています。 ![]() ももちゃんものんびり過ごせています。 お水もしっかり飲んでいるし健康です。 ただももちゃんも歯磨きしたいのだけど、どうやってずるか考え中。 ![]() |
|
12月8日(日) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き、蒸しタオルで体拭きあげ 今日も気温は過ごしやすい寒さで快適でした。 サッカーのサンフレッチェ一番勝たないといけない試合に負けて 優勝逃しましたね。。。。 ごま君は今日も元気に過ごしました。 膀胱が小さいから相変わらずオシッコの回数多い(笑) ![]() ももちゃんも元気に過ごしました。 ただももちゃんは時々おトイレで大小ほぼ同時にする事があるのだけど お願いだから分けて排泄してください。 ![]() |
|
12月7日(土) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日も気温低めだけど全然嬉しい気温でした。 柴犬きなこと初期に暮らしていた頃の冬はかなり寒かったけど 年々冬の寒さって明らかに緩くなってます。 我が家は部屋全体を暖める暖房機が無いから体感でよく解ります。 我が家の王子は相変わらずマイペースです(^^) ![]() なで肩のごま君(^m^) ![]() ももちゃんは毎日のケージ戻り練習していますが、最初に覆面ポーチを被せますが 1度も嫌がって攻撃的な事をしたことが無く、いつも目を瞑って被せ作業を耐えてくれます。 普通嫌だったら逃げ回ったり攻撃してきたりする子もあると思うけど ももちゃんは保護して以降、最初は威嚇と猫パンチあったけど 本当に怪我をさせるような攻撃をしたことはないです。 捕獲機で保護してすぐに避妊手術に行って手術が終わり 迎えに行った時に女医の獣医さんから「野良の子とは思えないくらい大人しくて良い子でしたよ」と言われたくらい ももちゃんは元々の性格が優しい子なんだと思います。 それにそれくらい優しい子じゃないとさすがに我が家で家族に迎えられなかったです。 そもそも成猫で生粋の野良の子は家庭猫になれる可能性はほとんど無いと聞いていたので ももちゃんは稀だと思います。 ![]() |
|
12月6日(金) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日も過ごしやすい気温ですが、週末は雪が降るほどの寒さになるとか。 でもあの異常な夏の暑さを経験したら冬の寒さなんて余裕のよっちゃん。 熱中症で死んでも室内で寒さで死ぬ事ないんだよね。 我が家の坊ちゃまはのんびり寝ています(^^) ![]() ももちゃんは毎日抱っこ練習をしています。 最近は覆面を外しても抱えていなくても10秒間は維持してくれています。 ケージに戻る途中の階段で休憩する余裕も出てきました。 せめて我が家の中ではリラックスして過ごせるようになってほしいな。 ![]() ももちゃんのすごい性格は最その頃は威嚇や猫パンチもあったけど 危険な攻撃って1度も無いです。 ももちゃんは怖がり屋さんだけど攻撃的な性格は無くて優しい子。 麦さんも、ごま君も、ももちゃんもみんな優しい性格で 世話主に怪我をさせるような攻撃をしない子です。 ほんとこの子たちに出会えて家族になれて良かったと思う。 ![]() |
|
12月5日(木) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日も過ごしやすい気温。このままで維持してほしいよ。 こちらはストーブ前で寝るごま君(^^) ![]() ももちゃんは今日ものんびり過ごせています。 ![]() |
|
12月4日(水) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日も過ごしやすい気温で冬って感じがしない。 でも明日はかなり寒くなるとの予報。 先日から見かけるキジトラ柄ちゃんは寒さをどこかで凌いで過ごすのかな。。。 でも黒猫くんも茶トラ君もキジトラちゃんも警戒心が強いので全然近くに来ない。 そう考えたら大切な子供を連れて我が家に助けを求めに来たももちゃんって 一大決心だったと思う。 こんな出来事はもうないだろうと思うけど。 我が家の坊ちゃまはよく寝てよく食べます(^^) ![]() ももちゃんは伸び伸び過ごしています♪ ![]() |
|
12月3日(火) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 昨夜からちょっと温かい感じ。 ニャンズには良いけど、ほんと地球の環境は壊れていってると感じます。 ごま君は絶好調で元気です。 保護した時は体も男の子にしてはかなり小さく衰弱していて 正直助かるか不安だったけど、元気になって嬉しい。 私達とコミュニケーションもしっかりとれて意思疎通できるし 猫より人間っぽい子供って感じです。 子猫からだったといえ、麦さんみたいにコミュニケーションしっかりとれて嬉しい。 麦さんが先生でごま君に教育してくれたのが大きかったね。 ![]() ももちゃんは保護して1年以上になったけど、少しずつコミュニケーションもとれてきました。 でも子猫からとは違い生粋の野良猫だったももちゃんとの 意思疎通にはかなり時間はかかりました。個体差もあると思うけどね。 ももちゃんは野良時代から観察しているけど、かなり頭が良い子だと思う。 子供3ニャンズをしっかり育てて教育していたし 食べさせていくのにもう限界を感じて我が家を視察して 大切な子供連れて助けてほしいと訴えてきた度胸。 ずっと見守り続けていて、この母猫はかなり秀才だと感じました。 我が家で保護してケージではすっかりリラックスしているけど ケージ外での室内練習では未だに怖がりモードで一目散に ケージに戻るのでごま君の様に過ごせるのはまだまだ先になりそうですが 焦らずのんびりやっていこうと思います。 ![]() |
|
12月2日(月) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日はこの時期にしてはかなり気温が高く感じました。 先日サイド目撃したキジトラ柄の子が日向ぼっこしていました。 前回も一眼レフで写真を撮ったはずでしたが、CFカードを入れ忘れていて失敗。 今回は撮影成功しました。 うーんでもやっぱりこの周辺に居ついてるんだね。。。。 私の住んでいる周辺で野良猫にご飯を出してる家は2軒確認済みだけど その人達はご飯とお水だけ用意してTNRはしない。 この子は多分未避妊だと思うけど、ももちゃんみたいな事態にならないといいけど。 ![]() ごま君の両親ってどんなニャンコだったのかな。 ![]() ももちゃんは今日も元気に過ごしました。 ![]() ももちゃんは首をマッサージするのがお気に入り。 ずっと揉んで撫でて〜と甘えてきます(^^) ![]() |
|
12月1日(日) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ケージ戻り練習 ごま君・・・歯磨き 今日も少し寒いけど全然過ごしやすい気温でした。 広島では観音マリーナホップが広島県との定期借地権設定契約が2025年3月で満了することになって 今日閉鎖されました。 柴犬きなことよく遊びに行った思い出が懐かしいです。 写真は2005年8月。 ![]() ![]() ![]() きなこスマイル♪(^^) ![]() ごま君は今日も元気で過ごしていました。 ![]() ももちゃんもしっかりご飯食べてお水飲んで元気です。 ![]() |