2024年4月 日記

4月30日(日) ももちゃん保護して272日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味、チュール

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日はきなこママが帰ってくる日です。
日中はいつも通り過ごして、夜に液へ迎えに行きました。


ごま君も、ももちゃんも通常通り元気です。


4月29日(日) ももちゃん保護して271日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味、チュール

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は「保護猫カフェつむぎの」さんへ行ってきました!
茶っちゃと感動の再会をしました!(^^)
詳しくは「麦&ごま&もも記録」で!


猫の匂い付いて帰宅したけど、ごま君もももちゃんも気付かず(笑)


ももちゃんにはきなこ君元気だったと報告しておきました。
ももちゃんもケージから出れるように頑張ろうね!



4月28日(土) ももちゃん保護して270日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味、チュール

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行ってきました!
詳しくは麦&ごま&ももで!記録





4月27日(土) ももちゃん保護して269日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

昨日からきなこママは所用で不在で、私とニャンズでお留守番しています。
今日は曇りで暑くなく過ごしやすかったです。

ごま君だけど先日私の膝上で甘えている時に耳チェックしたら
左耳の中が外耳炎らしき状態だと確認しました。
柴犬は外耳炎になりやすいので、処置の仕方は慣れていますが
猫はあまり耳の病気はならないと聞いていたのでちょっとビックリ。

麦さんのお世話してた時に、外耳炎らしき症状があって
イヤークリーナーを購入していて常備してあったので
今回ごま君の耳洗浄をしました、

麦さんの点滴時用に購入して使っていたキャットスーツを着せて
耳洗浄を実践しました。
ごま君は耳洗浄初めてだったので結構ビックリしていましたが
どうにか洗浄は出来ました。
今後耳の状態を観察して、良くならないなら1度病院へ行こうと思います。


麦さんの点滴する時の為に買ったキャットスーツ。
キャットスーツしなくても麦さんは点滴中はジッと我慢してくれていました。
思い出すと涙が出てしまう。。。


ももちゃんは良い子で過ごしていますが、相変わらずトイレ時はペットシーツ破りまくり女に豹変します(笑)



4月26日(金) ももちゃん保護して268日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は早朝からきなこママを広島駅まで送るお役目をしました。
数日関東等へ行きます。

ごま君は元気なんだけど今日は大きい方のトイレを小分けにして作業してたけど
1日1回にしてくれよ。
それでなくても普段からオシッコの回数が異常に多くて処理大変なんだから。


逆にももちゃんは時々おトイレの大小をギリまで溜め込んで
1度に両方した挙句、ペットシーツ大破壊するのだけどマジ勘弁。



4月25日(木) ももちゃん保護して267日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は比較的過ごしやすかったけど、天気予報で今後猛暑になると報道されていて
目眩がして気を失いそうなきなこパパです。


先日ごま君と、ももちゃんのケージを隣り合わせにしましたが
さらにごま君の上段のステージを1段下げて、さらに近付くようにセッティングしました。
早速ももちゃんがごま君に「相手してよ!」ってアピールしていて
ごま君も上手に相手をしていて良い感じでした♪


そんなごま君は未だに甘えん坊で、私の膝上で甘えたがります(^^)


ももちゃんは良い子で過ごしているけど、自らケージを出て探検する日は来るのかな?



4月24日(水) ももちゃん保護して266日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君の甘えん坊行動は変わらずで、私が自室来ると待ってましたと入口で待機して
私が「いいよ」と許可したら部屋に入ってきて私の膝上に飛んできます。
別に教えた訳ではないのに、部屋に入る時は私の許可を確認して入るようになったのは
どうやって学習したのか不思議ですが、猫だってきちんと学習出来るのだと思います。


ももちゃんはケージ生活を満喫中。
ケージ暮らしでも安心出来たら無理に出なくてもいいものなのかな〜。



4月23日(火) ももちゃん保護して265日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は小雨模様で過ごしやす気温でしたが、何やら今週末からかなり気温が高くなるとの予報が・・・
まだ4月なのに高温とかふざけんなよ〜。もう体が持たないわ。

ごま君は元気です。


横顔のごま君も可愛いね♪


外を眺めてニャルソック中のももちゃん。
外を見て何を思うのか知りたいな〜。
まさかまた屋外に出たいとか思ってないよね?


ももちゃんはケージ生活大好きだし、今後室内散策できるようになっても
ケージ暮らし最高だという事はインプットさせておきたいです。
ごま君は室内行動はするけど、自分からケージで過ごす事もあるので
そんな感じでももちゃんも過ごせてくれたらいいな。


4月22日(月) ももちゃん保護して264日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は比較的過ごしやすい気温でした。
夏は来ないでほしい。

ごま君は元気で良い子で過ごしています。
毎日の歯磨きも頑張っていますが、先々効果がある事を願いたいです。
猫は口腔に関しては必ずと言っていいほど悪化していくので
シニアになっても美味しくご飯が食べれるように維持してあげたい。


ももちゃんはのんびりケージ生活しています。
でも生粋の野良猫だったももちゃんが我が家の家族になって
着実に馴染んでくれている事が嬉しいです。

もっとケージから出ようとしたり、暴れたりするのかと思ったけど
まったくそんなことが無くて、逆に結構怖がり屋さんで慎重な性格です。
保護した時から比べたらふっくらして可愛い顔立ちになったね♪



4月21日(日) ももちゃん保護して263日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は雨の天気でしたが暑くないから嬉しい。
先日自宅に帰宅近くになった時に、数年前から見かける成猫の黒猫の子が
カップラーメンの器に溜まった雨水を飲んでいる場面に遭遇。
器の中は苔が生えていて正直不衛生な状態。

野良猫の子はご飯以上に奇麗な水を確保する事が困難だと思う。
以前は土面の水溜まりの水を飲んでいる子を見かけた事もあった。
そんな環境だと脂肪肝より腎不全のリスクの方が高いのではないかと感じます。
ももちゃんは野良時代どうやって凌いでいたのだろう。


ごま君は今日も元気でご飯をしっかり食べておトイレも順調。


ももちゃんもマイペースで過ごしています。
相変わらず大きい方のトイレの時のペットシーツ破壊が凄すぎです。



4月20日(土) ももちゃん保護して262日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は曇りの天気で暑くはなく過ごしやすかったです。
後半から雨でしたが、まだこの気温なら大丈夫。

ごま君は今日も元気です。
でもごま君も段々と年老いていくのかな。。。
元気なうちにコミュニケーション沢山とっておかないとね。


ももちゃんはいつも通りケージ生活を満喫中。
YouTubeとか見ていると、最初ケージ生活でも段々と室内での放牧練習できて
部屋での生活に慣れる子が多いのだけど、ももちゃんみたいに全然自分から出ない子は
普通にあるのかな?

でもケージ暮らしが快適だと思っていてくれるなら、それはそれで良いのかも。


そうは言っても出来ればももちゃんがケージから出て、ごま君と一緒に遊んだりしてくれるのが理想。
「ももちゃんチャレンジタイム」を設けていますが、全然自分から出ようとしません。

ももちゃんがごま君とコミュニケーション取りやすくなるきっかけをもっと作れないか考えていました。
先日ケージの冬仕様を夏仕様に変更した時に、ケージ同士をくっつけて
いつでも柵越しにコミュニケーション取れるようにしたら
「ももちゃんチャレンジタイム」の時に積極的になれるのではないかと思い
ケージ同士をくっつけてみました。

するとすぐにお互い手を伸ばしあってグータッチし合っていました♪v(^^)v
以前からごま君とももちゃんは相性は間違いなく良いのはわかっているので
あとはももちゃんが益々積極的になってくれたら万々歳です!



4月19日(金) ももちゃん保護して261日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日も暑い1日でしたが、明日から週末まで雨模様みたいです。

ごま君はちょっと要求鳴きが酷いね。
麦さんが居た頃はこんな事なかったのに。


ももちゃんはケージ生活を満喫しています。
まあももちゃん自身がケージ生活満足しているなら良いけど
正直室内で行動して運動はしてほしいな〜。
犬は運動散歩の必要性はあるけど、猫の場合ってどうなんだろう?

麦さんを迎えた頃に私ときなこママは猫の事を色々調べたりしましたが
猫は上下の運動があった方が良いらしく、キャットタワーがあると良いと聞きました。
階段がある家ならキャットタワーなくても階段の往復で良い運動になるともしりました。

ごま君は1日に何度も1階と2階を階段使って行き来しているので
結構な運動量になっています。
ももちゃんも階段運動してほしいな〜。
そうすればお腹が空いてご飯も美味しいし、良く寝れると思うのだけど。


今日ドラッグストアーに行くとガチャガチャでパンどろぼうのリールキーチェーンがありました(笑)
以前日記で、パンどろぼうのエコバッグの事を書きましたが
「web拍手」でパンどろぼうは人気なんですと教えて頂きました。
リールキーチェーンまで販売ってすごいね〜



4月18日(木) ももちゃん保護して260日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒
「ももちゃんチャレンジタイム」

今日も日差しが強い1日でした。

ごま君は元気ですが、換毛期なので1度シャンプーした方が良いかも。


ももちゃんはシャンプーしてかなり抜け毛は処理できたけど
まだまだ毛は抜け続けています。



4月17日(水) ももちゃん保護して259日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒
「ももちゃんチャレンジタイム」

今日もかなり暑かったです。
昨年夏に切り替わる時に体が暑さの変化についていけず
初めて体調の不調を経験しました。
胃が無いのもハンデで体力が無いから厳しいです。

ごま君は元気に過ごしています。


今日は「ももちゃんチャレンジタイム」をしました。
でも今回もももちゃんはケージから出ず。。。
まあ屋外に出たがるよりケージの方が安心と思ってくれた方が
私達も安心と言えば安心ではあるけど。


野良時代はあんなに逞しく生き延びていたのに、鎧を脱げば怖がりな乙女猫になるんだね(^^)


麦さんが亡くなってから、ごま君は私に以前より依存するようになった気がしていますが
麦さんが健在だったころの日記を見たら納得しました。
いつも麦さんの側に居て、麦さんに頼っていたんだね〜。
頼れる先住猫の先輩って重要なんだと学びました。

2020年の7月の様子。
水泳飛び込みポーズシンクロ寝相(^^)









4月16日(火) ももちゃん保護して258日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日はかなり高い気温で暑かったです。
今後寒くなる事は無さそうなので、ニャンズのキャットケージの防寒用ビニールシーツと
ホットカーペットを撤去して夏仕様になりました。

猫は暑さに強いから今後は心配ないけど、俺が今夏死ぬかも。
2年前くらいから異常な猛暑にもう体が堪えられなくなってるのを実感しています。

ごま君は暖かくなってきたので益々絶好調。
大食い選手権出たら優勝できそうな勢い(笑)


ももちゃんは抱っこ練習Ver.2を今日も実践しました。
丁度1年前のこの月位にももちゃんは妊娠か出産していたはず。
保護した時の子供達の年齢を病院で診てもらったら4月くらいには出産していた計算になる。

春は猫の発情期で野良猫界隈では不要な交配があってしまい
出産ラッシュみたいですよね。
ごま君兄弟を保護した時も時期的に同じで、里親探しをしたけど
ごま君はなかなか縁が無くて、里親探しに登録して公募したけど
時期的に可愛い子猫の募集が多数あって
良いご縁がありませんでした。

ただ2件ほど問い合わせがあったけど、トライアルも無しに譲ってほしいと希望する方と
もう1人はその界隈で有名な無責任に譲渡を申し出てすぐに放棄する人で
匿名で教えてくれた方が居て難を逃れました。

あの時に情報を教えてくれた方が気付かなかったら
ごま君は不幸な結末になっていたと思うと背筋が寒くなります。
保護猫の里親募集サイトでは譲渡側にはリスクはかなりあるみたいです。



4月15日(月) ももちゃん保護して257日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は雨のお天気でした。明日も雨だけど黄砂が多い予報です。

ごま君はご飯の事しか頭にない感じで、食べた後1時間くらいして
またお皿前に来て残りが無いか探したりしています。
量は足りているはずなのに、この異常な食欲は何なんだろう。


ももちゃんは大きい方のトイレ時にペットシーツをビリビリ粉々にして破壊していました。マジで勘弁してくれ。
あとももちゃんの抱っこ練習ですが、いつもはケージ前で抱っこして終わると
ももちゃんは私の腕からケージに戻っていました。

覆面抱っこではあるけど、大分慣れてきたので抱っこしたら隣の寝室に行って
覆面して30秒抱っこ&覆面無し10秒抱っこしたら降ろしてあげて
自分でケージに戻るオプションをつける事にしました。
ちょっとずつケージ外での経験を重ねて、行動範囲を広げるきっかけになってほしいです。



4月14日(日) ももちゃん保護して256日目 もも・・・3kg

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味、チュール

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日はさらに気温が高くて暑い感じでした。

ごま君はもう5歳になるのに甘えん坊のオジサンです(^^)


今日は「ももちゃんチャレンジタイム」をしましたが
全然ケージから出ませんでした。
ももちゃんがケージ暮らしが安心なのなら無理して出なくても良いのかなって考えています。
でも「ももちゃんチャレンジタイム」は継続していきます。

今日は抱っこ練習の時に体重計測しました。
3sでしたが、成猫の女の子って体が小さいんだよね〜。
我が家は成猫の女の子はももちゃんが初めてなので色々新鮮です。



4月13日(土) ももちゃん保護して255日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日も結構気温が高い。

ごま君は元気で異常な食欲。


ももちゃんは通常通り元気♪



4月12日(金) ももちゃん保護して254日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は結構気温が高くて、予報でも今後は日に日に気温は上がるみたいです・・・

ごま君は元気モリモリでご飯も爆食です。


あらやだ、どこのモデル猫さんでしょう?(^m^)



4月11日(木) ももちゃん保護して253日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日はかなり気温が高かったです。
うわー段々暑くなるのかな〜。嫌だな〜。死にたくないな〜。

ごま君は最近寝転がって甘えるアピールをします(笑)


ももちゃんはマイペースで過ごしています。
ニャルソックで外を眺める事も増えましたが、外を見てどう感じているのだろう?



4月10日(水) ももちゃん保護して252日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日もいいお天気で過ごしやすかったです。
花粉や黄砂も治まった感じがします。一番過ごしやすい気温だね。

今月中に「保護猫カフェつむぎの」さんに茶っちゃ(現・きなこくん)に会いに
お店に行きたいと思っています。
黒猫のあんこ(現・スミちゃん)は人慣れ練習中ですが
驚くほど成長していて、つむぎのさんから画像と動画を見せてもらいましたが
保護した当時のスミちゃんを思ったら別猫みたいに変身していて
嬉しくて涙が出ました。
(写真は「保護猫カフェつむぎの」さんが送ってくださいました)m(__ __)m


ももちゃん一家の保護事件の事を読んだ方は知っていると思いますが
3兄弟だけ保護した場合はどうにか我が家でお世話しながら
里親探しをしたかもしれませんが、母猫のももちゃんを早く保護しないと
また妊娠してしまう可能性があって、子供達の新しい嫁ぎ先を決めなければいけませんでした。

でも3猫も早々に探せる訳がないのは、ごま君兄弟を保護して里親探しを経験した時に
簡単ではないと痛感しました。
3兄弟を保護した時に黒猫のあんこちゃんは母猫の教えを忠実に守る子で
知らない外敵に対しての威嚇は一番凄くて、子猫なのに私がビビるほどでした。
正直あんこちゃんは我が家が責任持って育てないといけないと覚悟したほどです。

そんなあんこちゃんがつむぎのさんの愛情で成長して
お店の保護猫譲渡カフェデビューまで少しずつ前進しています。
茶っちゃは保護して2日目で威嚇もなくなって穏やかな顔つきになって
慣れるのが早かったです。
正直私は茶っちゃは我が家に残したいと思ったくらいの子でした。

今日のごま君は元気で活発でした。
ご飯は通常より多めに用意しています。


ももちゃんはケージ生活を満喫しています。


ももちゃんって顔のパーツバランスってとても良いと思うんだよね。
見る度に惚れてしまいます(^^)



4月9日(火) ももちゃん保護して251日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は快晴で過ごしやすい気温でした。

ごま君は5歳になるけど育ち盛りと言うにはもうオジサンなんだけど
異常な食欲が怖いです。
体格が女の子より小さいのに食欲は異常にあります。


ももちゃんはご飯はゆっくりよく噛んで食べるし、おトイレも完璧です。
ほんと野良だったの?って思う事も多いです。
ももちゃん、ほんと良い子だと思います(^^)



4月8日(月) ももちゃん保護して250日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は過ごしやす気温でした。

ごま君は今日も元気です。
猫にとっても丁度行動がしやすい気温なんだと思います。


ももちゃんを日記用に撮影しようとすると、最近は甘える踊りしながら
撫でてとせがんできます(*^ ^*)
ご希望に沿って撫でてると寝転がって甘えています♪

保護した当時あんなに頑なに身を守ろうと威嚇シャーシャー凄かったのに
こんなに甘えっ子になるなんて嬉しいです。


ももちゃんがリラックスして過ごしてくれて嬉しいです。
野良時代に「この子は頭もいいし絶対良い子だと思う」と感じた私の直感は当たっていたと思います。



4月7日(日) ももちゃん保護して249日目 「ももちゃんチャレンジタイム」

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

この写真はももちゃんが寝ている様子。
保護してかなりの期間は安心して寝てる様子が無かったです。
でも今はこんな感じでリラックスして寝てくれて嬉しい♪


ごま君は絶好調で元気です。


今日は久しぶりに「ももちゃんチャレンジタイム」実戦。
ごま君はももちゃんと遊びたいけど、ももちゃんが控えめで遊びません。。。

でもごま君の偉いところは強引に攻めずに、ももちゃんの様子を伺いながら
我慢して待っているところです。全米が泣いた(T_T)


柵越しなら積極的に遊ぶのに、フリーになったら乙女になるももちゃん(笑)
でもお互いの相性は良いと思うので、一緒に日向ぼっこしたりグルーミングし合う日を楽しみにしています(^^)


4月6日(土) ももちゃん保護して248日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日は曇りで過ごし易い気温でした。
夕方は結構肌寒かったです。

ごま君は元気で食欲が止まりません。


プリティーな後ろ姿♪


ももちゃんはニャルソックしながら何やら変わった鳴き声していました。
外の景色を見ながら何を思っているのだろう。
もう辛かった外は行きたくないと思ってるかな?



4月5日(金) ももちゃん保護して247日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

今日はちょっと感慨深い1日のスタートです。

ごま君は相変わらず異常な食欲で心配です。空腹中枢壊れてるでしょ。
きなこママと仲間じゃん!(^m^)


ももちゃんはマイペースで過ごしていました。
暖かくなってきたし、出来るだけ「ももちゃんチャレンジタイム」を増やします。
ももちゃんもケージから出て室内で運動しないと運動不足になっちゃうよ。
若いんだからしっかり運動して食べて寝て過ごしてほしい。



4月4日(木) ももちゃん保護して246日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

4月になって気温も暖かくなってきました。
桜も満開になったみたいで、近場で桜を見に行きたいと思うけど
腰が重いんだよね〜。もう歳のせいだと思う(笑)

その逆にナウでヤングのごま君は滅茶苦茶元気です。
ごま君は歯肉が元々弱いのが心配。
毎日歯磨きしているけど、歳をとってどうなるのだろう。


ももちゃんは今日もケージ生活を満喫しましたが
少し暑かったのでももちゃんのケージ側の窓を開けて外の空気を嗅がせてみました。
ももちゃんは何か感じたのか、しばらく外から入る空気を匂って外を眺めていました。

夏になる前に外の空気を匂っても外に出たがるかどうかは観察したいと思います。
麦さんは強行突破はしなかったけど、隙あらば外に出てしまった事件があったので
ごま君みたいに我が家が一番で、絶対に外は自分から出ないか見極めたいです。

だって野良時代なんて食べ物や水に困って、外敵にも警戒した日々なんて
楽しくなかったと思うよ。
我が家に来て勝手にご飯とお水が用意されて、冬はホットカーペット完備で
不満なんかないと思うけどね。え?私のセクハラ抱っこが嫌だって?
いえいえ、抱っこ練習は絶対必要な練習ですから!(キリッ)



4月3日(水) ももちゃん保護して245日目

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

昨夜から大雨で雷もあって荒れた天気でした。
でも水不足とか言っていたから少しは補充できたのかな〜。

ごま君は今日も元気で食欲旺盛。
ごま君はよく喋る子だよね〜(^^)


ももちゃんは昨日シャンプー後は特に変りもなくよく寝て、ご飯もしっかり食べました♪
今日は昨日のシャンプーで覆面ポーチを洗濯に回しているので
抱っこ練習はお休みしました。



4月2日(火) ももちゃん保護して244日目 ももちゃん・・・初シャンプー

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

今日はももちゃんのシャンプーを決行しようと決めていました。
先日からももちゃんの換毛期がすごくて、尋常じゃないほど抜けていて
グルーミングで毛を飲み込んで吐くのも予防したいのもあって
ももちゃん保護して初めてのシャンプーに挑戦です。

シャンプーするにあたって長時間になるので
毎日している覆面に加工すべく準備をしました。
加工前に位置確認含めてごま君に協力してもらいました。

ごま君は覆面されても遊びだと思って喜びます(笑)


ごま君は変なポイントで肝が据わっているというか
面白い性格の子で、今年推定5歳になるオジサンでも
私と同じで(謎)童心を忘れていません。


覆面ポーチには鼻先部分をカットして呼吸がしやすくして
紐止め部分に他から流用した留め具を付けました。


今回初めてももちゃんのシャンプーを決行しましたが
覆面ポーチしてネットに入れて作業しました。
正直初めてのシャンプーだからももちゃんがパニック気味になると想定していましたが
実際に始めたら全然暴れません。

最初は洗濯ネットに入れて、少し開けてそこから出を入れて濯ぎ洗いなどして
ももちゃんの反応を見ながら大丈夫な感じなのでネットから出して
ポーチは被せたままで洗いと濯ぎをしました。

その後、クロスファイバータオルなどで拭きあげて、ドライヤーとスリッカーでブラッシングしながら
乾燥作業をしました。
作業中、ももちゃんはあまりに大人しいので心配で確認しましたが
ももちゃん的には「あたい我慢してるからさっさと終わらせて」と言った感じで落ち着いていました。

結果換毛期対策シャンプーは無事完了しました。
正直ももちゃんの落ち着きに驚きと感動でした。
ももちゃんってほんととんでもなく良い子だと思いました。

でもよく考えたらももちゃんの子供達を捕獲した時に
捕獲してそのままシャンプーして奇麗にしたんだよね。しかも3兄弟全員。
私自身、野良の子を捕獲してすぐシャンプーなんて初めてだったけど
よく完遂できたよな〜。


シャンプー後はケージに戻ってもらって、ご褒美のチュールを提供しました(^^)
ももちゃん、初シャンプーお疲れさまでした!


4月1日(月) ももちゃん保護して243日目

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま、もも・・・メディファスアドバンス グレインフリー チキン&フィッシュ味

今日はかなり気温が高くて暖かいと言うより少し暑く感じました。
え〜気温上がらなくていいよ〜。。。

でもニャンズにとっては気温は高い方が良いんだよね。
近年の猛暑でもごま君も、ももちゃんも涼しい顔して過ごしてたよね。


ももちゃんは換毛期の抜け毛がほんとヤバいのでシャンプーします。


最初に戻る