2024年6月 日記

6月30日(日) ももちゃん保護して332日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒&10秒抱っこ

ごま君・・・歯磨き

今日は「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行きたかったけど
きなこママがお墓参りの為、帰郷で不在。
ニャンズとお留守番しておりました。

お天気は雨予報だったけど昼過ぎまでは雨は降らず
夕方から荒れた天気になりました。

ごま君はマイペースで過ごしていました。


ももちゃんは昼過ぎから「ももちゃんチャレンジタイム」しました。
でもケージの扉は無いはずなのに、まるで扉があるかのように
ももちゃんは1歩もケージから出ませんでした(笑)


6月29日(土) ももちゃん保護して331日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒&10秒抱っこ

ごま君・・・歯磨き

今日は昼過ぎまで曇りでしたが夕方から雨で
明日は結構大雨らしいです。
暑いよりマシなので梅雨は全然平気。

ごま君だけど、先日に日記でも書いた通り夜ケージで寝る時に
ももちゃん側のテーブルで寝なくなって、反対側の場所で寝るようになりました。
寝ている時にももちゃんから時折前足でごま君に接触したりしてアピールしていたけど
ケージが開いた状態や、抱っこ練習後にももちゃんは一目散にケージに戻るけど
その時もごま君の事はガン無視でダッシュ。

ごま君はももちゃんと仲良くしたいけど、ももちゃんはどこ吹く風。
毎回そんな状況になったらいくら優しいごま君でも嫌気がさすよね。


今日も「ももちゃんチャレンジタイム」でケージの扉をオープンにしてたけど
ももちゃんは全然出てこないし、ごま君はスルーしていました。


ももちゃんがケージ生活の方が安心出来て無理して冒険したくないなら全然OKです。


生粋の野良の子でここまで慣れてくれただけでもラッキーだと思うので
色々要望を押し付けないように気を付けたいです。


6月28日(金) ももちゃん保護して330日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒&10秒抱っこ

ごま君・・・歯磨き

今日は朝から小雨ですが気温が低いので体は助かります。

ごま君は最近はももちゃんに遊ぼうよって誘わなくなりました。
あまりのももちゃんの反応が無いので、「ももちゃんチャレンジタイム」の時に
ケージの扉が開いておるのに無視してスルーしています。

ごま君とももちゃんは相性自体は良いけど、ももちゃんは生粋の野良だからなのか
遊ぶ事を知らないし、女の子だからドライな面もあるのだと思う。


ごま君はももちゃんに無理に遊びを誘わずに、ももちゃんの反応があるかどうか
見ていて我慢していたのだけど、ももちゃんがなかなか誘いにも乗らないし
諦めモードになった感じです。


ももちゃんはマイペースです。
「ももちゃんチャレンジタイム」もしたけど、1歩もケージから出ず。


これは日記用に撮影しようとしたら、いつもの甘えアピール行動して
なかなか写真が撮れないから、結束バンドを玩具アピールして
気を引かせて撮影。


ももちゃんは少しずつ玩具的な物で遊べるようになってきました。



6月27日(木) ももちゃん保護して329日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒&10秒抱っこ

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日は雨で気温が低くかったです。でも来週の半ばから気温が上がるみたいでうんざり。
あと夜に家の側で猫の喧嘩声が聞こえました。
昨日、お隣の空き家に新顔の野良猫の子が居たのを目撃しましたが
多分ここの宿の取り合いをして喧嘩をしているのもあるのではないかと。

人気が無いし雨宿りできるし、安心して休める場所で
近所にこんな場所無いから争いになってるのだろうか。
梅雨になって毎日雨で、野良猫の子は過ごすの大変だと思う。
猫好きになってからは雨の日とか冬の時期は野良猫さんはどうやって過ごしてるか
気になる様になりました。

あと我が家の周辺で今年の春くらいから頻繁に野良猫の喧嘩をする声が聞こえます。
数年野良猫の姿はほとんど見なかったのに、今年になって新顔の野良猫が増えた気がします。

ごま君は元気に過ごしています。
今日はブラッシングしたけど、まだ抜け毛が出ます。


今日の夕方にももちゃんのおトイレで小さい方が終わった直後に
ケージの扉を開講して「ももちゃんチャレンジタイム」しました。


でも結局ももちゃんはまったくケージから出ませんでした。
もうそこまで意思を貫き通すなら尊重するよ(^^;)
でも今後も小さい方のトイレさえ終えたらすぐに「ももちゃんチャレンジタイム」実践しようと思います。


ももちゃんはももちゃんのペースで家猫練習すればいいよ♪(^^)



6月26日(水) ももちゃん保護して328日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒&10秒抱っこ

ごま君・・・歯磨き

今日は経年劣化でゴムが固くなって割れてしまった洗濯機の
排水ホースを購入すべくホームセンターに行ってきました。
目的のホースは購入できたけど、柴犬時代にいつもきなこ達とホームセンターに行ってたな〜と
思い出して一人でしんみりしていました。

写真は2010年の時のホームセンターでの1枚。可愛いな〜。
思い出の写真を再UP作業してたら思い出が蘇ってきて
涙がポロポロ出て泣いてしまいました。


ごま君は食欲バリバリで元気です。
もう5歳のおじさんなのに、さらにおじさんの私に甘えてきます(笑)


ももちゃんは今度グラビア写真集を出そうと思います(嘘)


夕方7時くらいに家の側で猫の喧嘩の声が。
最近喧嘩する声が頻繁に聞こえますが、さすがに近かったので外に出て確認しに行くと
何と隣の空き家の2階屋根裏から猫の姿が!

初めて見る子でごま君と似た感じの白と柄の出方で、柄は三毛猫の濃い色バージョンみたいな感じで
明らかに若い猫さんでした。2歳くらいだと思う。
すでに今年になって以前から見かけない成猫を3匹も家の周辺で見かけています。
この時期だから発情や縄張り争いで喧嘩してるのだろうけど
野良猫問題が起きてほしくないです。


6月25日(火) ももちゃん保護して327日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習10分くらい&ブラッシング

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日も曇りの天気でとりあえず気温が高くないのは助かる。
それでも夕方には結構体にダメージある感じ。

昨夜家の側の公園中を横切った時に、先日も見かけた成猫ちゃんが居ました。
暗かったのではっきりと見えなかったけど、薄茶色の毛並みで
動きからして若いと思う。
先日も自宅側で2匹の猫が鳴く声が聞こえました。
頼むから子供作らないで。

ごま君は元気です。
今日のブラッシングではまだそれなりに毛が取れました。
ブラッシング気持ち良いみたいで喜んでます(^^)


プリティーももちゃん♪
今日もご飯をしっかり食べておトイレも順調です。



6月24日(月) ももちゃん保護して326日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習10分くらい&ブラッシング

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日は雨予報だったけど辛うじて曇りの天気だったけど
湿度が酷くて結構体にダメージきました。
まだこの段階で体が辛いって7月になったらどうなるのか。。。。

ごま君は元気だけど、ももちゃんが全然ケージから出ないし
ケージ外でごま君と遊ぼうともしないから、ごま君的に「もうええわ知らんがな」って感じの様子。

ごま君のブラッシングではまだ少し抜ける量がありますが
かなりの抜け毛処理はできたと思います。


ももちゃんはケージ生活満喫中。
ブラッシングではほとんど毛は抜けなくなりました。



6月23日(日) ももちゃん保護して325日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習10分くらい&ブラッシング

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日は時折凄い豪雨があって怖かったです。
実は今月になって自宅周辺にカラスが2羽くらい居るのです。
しかも夜中も巣に帰らず徘徊しています。

もしかしてこの時期は野良猫が出産時期だから
子猫狙いで見回ってるのかと勘繰っています。
以前交通事故で瀕死の状態だった黒子猫を保護した時も
カラスが狙っていて私はそれに気付いて保護して帰りました。
猫が好きな人はカラスは嫌いだと思うのは私だけかな?

ごま君は元気です。


ももちゃんと遊べる時は来るのかな。


ごま君もももちゃんも今日もブラッシングしましたが、お互い抜け毛もほとんどなくなってきました。
もっと早くにグルーミンググローブでブラッシングしておけばよかったけど
初日は時間がかかったけど、今日は5分くらいで終えれたので
今後はそんなにお世話負担は少ないと思います。
写真はももちゃんのブラッシングの様子。


ニャルソックするももちゃん。


撮影の為に「ももちゃん!」って呼んだら振り返ってくれました♪(^^)
ももちゃんは自分の名前を認識してきています。



6月22日(土) ももちゃん保護して324日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習10分くらい&ブラッシング

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日は天気予報通り雨が降ってきました。
気温が高いのも嫌だけど、やっぱり湿度が高いのは一番嫌です。

ももちゃんが来てから少しずつ家庭猫になれるように過ごしてきましたが
ケージから自ら出るまではいかずに、ケージ外でごま君と遊ぶ事がありません。
柵越しだとお互い楽しそうに遊ぶのにな〜。
ちなみに我が家ではそれを「監獄越し遊び」と読んでます(笑)

あとごま君に関しては日記でも何度か書いてるけど、麦さんが亡くなって以降
好きだった麦さんが居なくなって不安だったり寂しいのか
その矛先が私にきていて、依存症みたいになってきていて悩んでいます。

私の事を頼ってくれるのは嬉しいけど、ずっと相手をできる訳ではないです。
一番ベストはももちゃんがケージから出れるようになって
ごま君と遊んだり過ごしてくれたら良いです。
相性も全然大丈夫なんです。


そんな状況なので色々考える中で、ごま君は5歳でまだ若いし
相性が合う成猫さんを探して迎えるというのも方法の1つとしてはあるかと。
ごま君は生まれた時から兄弟が居て、我が家に保護されて姉の翼ちゃんが新しい家庭に行き
頼っていた麦さんが亡くなって、一緒に側に居てくれる猫さんが居ない環境って初めてです。

ももちゃんが居るけどケージから全然でないし、「ももちゃんチャレンジタイム」して
ケージの扉を開放していて、ももちゃんのケージ内に行って「遊ぼうよ」って誘って待っていても
ももちゃんは相手してくれなくて、最近での「ももちゃんチャレンジタイム」では
もう諦めたのか、ももちゃんに遊ぼうよ!って期待しなくなった感じです。


ももちゃんは良い子で過ごしています。
ほんとももちゃんは生粋の野良なのに良い方向に変化してくれて
可愛い乙女な子に変身したと思います。


ケージから出れるようになってほしいけど、こちらの勝手な都合を押し付ける訳にはいかないので
変に期待したりせずに、ありのままのももちゃんを見守りたいと思います。



6月21日(金) ももちゃん保護して323日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習15分くらい&ブラッシング

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日から日曜まできなこママが所用で不在になり
私とニャンズでお留守番です。

今日は曇りでそれほど暑くなく、まともに過ごせる気温でした。
どのみち死ぬほど暑くなってもクーラー無いから天気任せにはなる。
もうすぐ地獄の7月が来るのか。。。。憂鬱。

ごま君は今朝毛を盛大に吐き散らかしました。
幸い階段だったから良かったけど、また布団の上でされたら困るので対応しないといけない。
先日からグルーミンググローブで徹底的に抜け毛処理を始めているので
吐く頻度は減るとは思うのだけど。


ももちゃんはいつも通り元気です。
ご飯もトイレも問題なしです。
ご飯を持って行く度に「撫でて〜」と甘えてくるのが可愛いです(^^)
今日も、ももちゃんは抱っこ練習並行してブラッシングしました。



6月20日(木) ももちゃん保護して322日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習15分くらい&ブラッシング

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日は曇りで少し蒸すけど全然我慢できる気温でした。
6月から猛暑だと体力の限界で夏超えられないよ。

ごま君は絶好調です。
グルーミンググローブで2回目のブラッシングをしましたが
今日もビックリするくらい抜けました。
ごま君は気持ち良いらしくて良い子でブラッシングさせてくれます


ももちゃんはいつも通りケージ生活です。
ももちゃんは初回のグルーミンググローブで超絶抜け毛が取れましたが
その前はケージの過ごしている台の上にいつも抜け毛がかなり落ちていました。
昨日は2回目のブラッシングをしましたが、今日はケージではほとんど抜け毛がありませんでした。
今日もブラッシングしたけど、もう抜ける毛はかなり取れたみたいで
初日みたいな量ではなかったです。

このグローブだと面白いように取れるので、つい無言で黙々と作業してしまいます(笑)




6月19日(水) ももちゃん保護して321日目 

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習15分くらい&ブラッシング

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日はかなり暑くて湿度も高く、体へのダメージが辛かったです。
広島では6月では一部の地域で過去最高の暑さを記録したとの事。
もう環境破壊で地球滅亡がどんどん進んでる。

フードをそろそろ注文しないといけないのだけど、ニュートロで穀物フリー以外のをたまには
使用した方が良いか、でも穀物フリーを優先して従来のニュートロを買うか悩んでます。
「web拍手」で是非我が家はこうしてるというのがあれば教えてほしいです。

ごま君は今日もバリバリ元気です。
ごま君のブラッシングは今日グルーミンググローブで初めて実践しましたが
やはり驚くほど抜け毛が取れました。
特にごま君の尻尾は長いのでスリッカーだと尻尾先を持って作業しますが
ごま君は尻尾持たれるの嫌がるので作業しにくかったのですが
グローブだと超簡単でガッツリ処理できました♪


ももちゃんだけど、今日は毛を吐いてしまいました。
昨日は新しいグルーミンググローブで大量の抜け毛を処理したけど
その前に溜まっていた毛を吐いたみたいです。
量は少なく見えるけど、やっぱり吐いてしまうって体にも負担かかってよくないよね。

でも昨日も今日もブラッシングしたし、基本毎日するので今後は
吐く負担は無くなると思います。



6月18日(火) ももちゃん保護して320日目  麦さんの命日

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習15分くらい&ブラッシング

ごま君・・・歯磨き

今日は麦さんが亡くなって1年になります。
近所で飼育放棄されて1年くらい野良生活をして、人懐っこい性格だったので
我が家に撫でてもらうだけなのに4ケ月も通い続けて
私達は猫の知識もお世話経験も無いのに、その超温厚な性格で滅茶苦茶良い子だから
保護しないと!と思い清水の舞台から飛び降りる思いで保護しました。

柴犬きなこが健在で介護になりかけていた頃でしたが
きなこの事を兄貴と慕って甘えていて、喧嘩なんて1度もありませんでした。
きなこが亡くなって辛かった日々も、麦さんが居てくれたから心折れずに過ごせた。

麦さんと一緒にお出かけしたり、ハンドメイドやフリマイベントにも一緒に参加したり
毎日楽しく過ごして良い思いでばかりです。
写真は2017年のフラワーフェスティバルのフリマに参加した時。






最後の2年間はおそらく腎不全と思われる体調不良での
毎日の点滴やシリンジを使ってご飯を食べさせたりと介護をしましたが
当初は1ケ月は持たないと病院では言われていたのに
2年も頑張って生きてくれました。

麦さんが亡くなった時は介護もしていたし、覚悟はしていたけどやはり辛かったです。
でもすぐにももちゃんが子供達を連れてきて我が家では大騒ぎになり
さらに風呂場の地盤沈下で風呂場のリフォームに伴い対応の日々など
悲しみはあっても泣く暇が無くてドタバタと過ごしてきました。

でもそれは麦さんが私達がめそめそ毎日泣かないように
用意した出来事だったのではないかと感じています。
麦さんは超優しい性格で、私達に威嚇した事なかったし
実は子煩悩で子猫教育の才能があって、その後保護したごま君と翼ちゃん兄弟の
面倒を見てくれました。

今でもこれからも麦さんの事は愛してやみません。


先日から暑くなって、昨年ももちゃん用に購入したハンデファンが不調になったので
きなこママに購入してきてもらいました。


ごま君は今日も元気です。
大好きで慕っていた麦さんが亡くなって1年になるけど
ごま君は甘えていた麦さんが居なくなってからは私に依存するようになっています。
嬉しいけど、ももちゃんが家族になったのでももちゃんと遊べたらさらに良いのだけどね。




今日は以前から気になっていたグルーミンググローブを購入しました。




ケージの中では作業しにくいので、抱っこ練習の時に実践してみました。
ももちゃん全然大人しいのでブラッシングしっかりできました。
スリッカーより全然楽にブラッシングできます。


予想以上に毛が取れます!!!!
この状態が6〜7回取れましたよ!
これは毎日の抱っこ練習の時にブラッシングしたら効果あるわ〜!


しっかりブラッシングしたら今後の夏場も少しは快適に過ごせると思うので
ニャンズのお手入れ頑張ります。


ケージの台座に敷いていたマットは暑くなってきたので撤去しました。
季節に応じてニャンズが過ごしやすい環境を意識してお世話しています。



6月17日(月) ももちゃん保護して319日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、「ももちゃんチャレンジタイム」

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング、左耳掃除

今日は曇りの天気で気温は低めでしたが、夕方から雨。
連日の暑さで結構体が辛かったので気温が低くて良かった。

ごま君は今日はブラッシングしました。
ここ数日サボってしまっていたので反省です。
先日のテレビ番組「嗚呼みんなの動物園」でサンシャイン池崎さんのコーナーで
猫はグルーミングした時に毛を飲み込んでしまって
溜まると吐き出すので、世話主が毎日ブラッシングしてあげて
抜け毛処理をした方が良いとありました。

私から言わせてもらうと、柴犬のお世話と仕事量変わんない(笑)
ワンコ用の散歩をする事以外、ブラッシングや歯磨きなど
体のメンテナンスのお世話内容は変わらないですね〜。
だから猫も多頭になればそれだけ作業量は増えます。 


今日は「ももちゃんチャレンジタイム」をしましたが、全然ケージから出ませんでした。
多分扉開けっ放しでも出ないと思う(笑)



6月16日(日) ももちゃん保護して318日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

今日は曇り気味だったので少しはマシだったけど
それでも暑かったです。
ニュースでも熱中症で病院へ運ばれる人が多かったですね。

今日は粉タイプのスポーツドリンクを作る作業をしました。
私の場合は胃が無いから倍に薄めないと普通に飲めないので
特殊な作り方をしています。

ごま君は絶好調で元気。
猫はほんと暑さに強いから助かります。

柴犬時代は保冷材を使ってクールバンダナとクールシャツを着せていましたが
1時間おきに保冷材の交換をしないといけなかったから大変だったのを思い出します。


ももちゃんは抱っこ練習毎日しています。
ポーチを被せたら全然抵抗しないのでずっと抱っこはできるけど
ポーチを取るとビビりモードになって速攻でケージまで走って戻ります。


ももちゃんってこんなに怖がり屋さんなのに
よく野良で暮らして子供育てたね〜。



6月15日(土) ももちゃん保護して317日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

今日は嬉しいお知らせが届きました。
ももちゃんの子供のきなこ君が先週トライアルに行っていましたが
この度正式譲渡が決まったとの事です!(^^)

譲渡先の家での様子の写真を私に送ってくださって
先住猫さんと仲良く過ごしている様子が写っていました♪
お家も猫ファーストの素敵な部屋で、良いご縁があってほんと良かったです。

「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」さんと「保護猫カフェつむぎの」さんにお世話になって
本当に感謝していますm(__ __)m
我が家だけではこんなに幸せな縁は掴めなかったと思います。
黒猫のスミちゃんはもしかしたら近々「保護猫カフェつむぎの」デビューかもしれないです。

ごま君も子猫の時に保護して我が家の家族になったよね。
もう5年も経ったのか〜。


ももちゃんにはきなこ君が譲渡決まった事を報告しました。
ももちゃんが頑張って育てた子が良いご家庭に嫁いで良かったね。



6月14日(金) ももちゃん保護して316日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日もかなり厳しい暑さだけど、本当に異常な暑さの時は本当に死にそうな暑さなので
この先もっと暑くなると思うと気を失いそうです。

ごま君はもう気を失ってます(笑)


ごま君は私達とコミュニケーションしっかりとれてるから
ほんと家族の一員です。


ももちゃんはいつも通り元気に過ごしています。
ご飯もしっかり食べておトイレも順調です。
本当はケージから出て、ごま君と遊んでほしいな。



6月13日(木) ももちゃん保護して315日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

今日は昨日より更に暑くて結構グッタリです。
昨年ニュースで夏場に自宅で熱中症で亡くなった男性が居られたけど
クーラーが無い部屋だったそうです。
年齢も私と同い年だったのを見た時に、次は俺の番だなと思いました。


先日から我が家の側で猫の鳴き声が頻繁に聞こえる件ですが
子猫では無さそうだけど、こんなに度々聞こえるのはちょっと今までになかった。
おそらく新しい猫が居るのだと推測はしていましたが
姿を見ていないのでずっと気になっていました。

今日所用で出かけようとした時にお隣の敷地に気配を感じて
よーく見たら猫さんが居ました。
毛色は全身グレーで体はももちゃん位の大きさに見え、年齢もももちゃんと同じくらい若いと思いました。

ももちゃん一家が居たのはこのお隣の敷地なのですが
家主さんは県外に住まわれていて、基本不在なので猫にとっては
雨宿りできるしカラスとかからも防御出来るし格好の過ごし場所ではあります。
ももちゃんの子供達もここで上手く過ごせたからカラスとか人間に気付かれずに過ごせました。

今回の猫さんが女の子だと妊娠してしまう可能性があるのが心配。


暑くなると「あちーなー」って感じでだらけるように寝るごま君好き(^^)


ももちゃんは今日も抱っこ練習してケージに戻る練習をしました。
覆面して1階の居間に移動して、覆面取って10秒抱っこして解放して
ももちゃんが必死でダッシュして2階の自分のケージまで戻ります。



6月12日(水) ももちゃん保護して314日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き、耳掃除

今日も結構蒸し暑くて嫌な天候でした。
ごま君は元気で絶好調です。


ももちゃんはいつも通りケージ生活Loveで過ごしています。
ももちゃんがすごいリラックスして寝ている姿を見ると、1年前は野良で生活していたんだよな〜と
思いながら眺めています。



6月11日(火) ももちゃん保護して313日目

ごま、もも・・・フロントライン

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日はかなり暑い気温で湿度も高め。
いよいよ嫌な季節がやってきたな〜。

ニャンズにとっては暑い方が良いので、ごま君は絶好調。
ただ今朝も毛を吐くような嘔吐していたのが心配。
ちょっと最近吐く回数が多い。


ももちゃんケージ生活満喫中(笑)


ケージに戻る練習も毎日しています。
覆面ポーチを被せる時はいつも全然普通に被らせてくれます。


6月10日(月) ももちゃん保護して312日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

今日はビックリしたお知らせがありました。
ももちゃんの子供の「きなこ君」(茶っちゃ)のトライアルが決まったそうです!
先住猫さんが居るので相性を見る必要があるそうなので
1週間くらいは観察が必要だと思いますが
初めてのトライアルが決まって良かったです。


ごま君は今朝また毛の塊りを吐きました。
ちょっと最近毛を吐く回数が多いのが気になります。
ブラッシングはなるべくやってるのだけど。


ももちゃんは元気で過ごしています。
ももちゃんに子供の茶っちゃがトライアルが決まった事を伝えました。
良いご縁がありますように。



6月9日(土) ももちゃん保護して311日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング



古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686

営業日:土日(不定期)●11時〜17時
料金
1時間まで 
大人(中学生〜)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)

Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/


今日は「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行ってきました。
詳しくは麦&ごま&もも記録で!


ごま君は良い子で過ごしています。


自分で言うのは何ですが、ももちゃんめちゃくちゃ可愛い(^^)


日記を読んで頂けたり、ご感想があれば左のボタンを押してね!
返事が不要なら「レス不要」にチェックを入れて下さい。


元野良猫・保護猫ランキング
6月8日(土) ももちゃん保護して310日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング



古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686

営業日:土日(不定期)●11時〜17時
料金
1時間まで 
大人(中学生〜)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)

Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/


今日は昨日の疲れもあってか、きなこママは死んだように夕方まで寝てました(笑)
うみねこ社には明日行く予定です。

ごま君は今日も元気です。
ご飯の早食いさせ修正できたらいいけど、麦さんの時と同じで
焦って食べる子はどうやっても早食いするので、フードは砕いて出しています。
小粒のままでは飲み込んでしまいリバースしてしまいます。


ももちゃんは大きい方のトイレをやっとしてくれたけど
毎日1日1回のはずだと2回分遅れています。
まあ小の方が遅いよりは心配しなけて良いと思うけど。

今日はももちゃんのケージ戻り練習したけど完璧に戻りました。
我が家は部屋数も少ないから構造は覚えやすいと思うので
最低限の部屋の構造を覚えて、どこからでも自分のケージに戻れたら
それでOKです。

だって野良時代のももちゃんとのやり取り思い出したら
今の状態って喜ぶべき状態だと思う。
ケージ内なら「お触りタイム」無限だし、逆にももちゃんから
撫でてよ!ってっ要求されます。

野良時代はご飯出そうとしたら猫パンチ食らったりして
私は泣きながらお世話してましたから。
約1年経ったけど、当時の頃思い出したら信じられない位慣れた方なのかな。
焦らず今後もゆっくりお世話していこうと思います。



6月7日(金) ももちゃん保護して309日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ごま君・・・歯磨き



古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686

営業日:土日(不定期)●11時〜17時
料金
1時間まで 
大人(中学生〜)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)

Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/


今日はきなこママと1年以上振りにマツダスタジアムに観戦に行ってきました。
ロイヤルボックス席の2列目で、今までで一番近くで見れた席で痺れました。

私は小園選手の大ファンで入団した時からずっと応援しています。
マツスタになって観戦チケットを入手出来て見に行った時は
いつも小園選手は2軍に居て生の小園選手を見れないし応援出来ていませんでしたが
今回は最高の席から小園選手を応援できました。

新井と藤井から男の嫉妬で酷い仕打ちを受けていますが
天才小園選手は逆境を跳ね除けて大活躍中!
この日は小園選手の誕生日でタイムリースリーベースヒットを打ちました♪!v(^^)v

そしてこの日は大瀬良投手が先発でしたが、以前ロイヤルボックス席ながら
ほぼ後ろの席から観戦した時は完璧な投球で完封勝ちししました。
今回も淡い期待をしつつ観戦しましたが、ヒットを打たれずに回が進んでいき
最終回に抑えてノーヒットノーランを達成しました!!!しかもマツスタでは初めてのノーノ―!!!!

めちゃくちゃ最高の試合内容を生で観戦出来て、秀樹感激バーモンドカレーです!!!!
そして同日に佐藤啓介選手が育成から支配下選手の登録がされたとの事を知って
めちゃくちゃ嬉しかったです!
佐藤啓介選手は非常に頭が良くて、打撃に関して独自の考えでアプローチしていて
実際結果を出しています。
課題は守備だけど絶対凄い選手になるはずなので楽しみです♪


ごま君は今日も元気でパイペースに過ごしました。
ごま君は私達との会話も通じていてほんと我が子と一緒です。


ももちゃんはケージ生活満喫しているけど、決して無理に過ごしている訳ではなくて
自分が好んで過ごしています。
ご飯を持ってきた時はいつも「撫でて〜」と甘えてくるし
制限なく撫でさせてくれます(^^)

ももちゃんがストレスなくてケージの方が良いのなら
それでも構わないです。



6月6日(木) ももちゃん保護して308日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン、ユニ・チャーム 三ツ星グルメ おさかなレシピ(ドライ)

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き



古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686

営業日:土日(不定期)●11時〜17時
料金
1時間まで 
大人(中学生〜)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)

Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/


実は先日から家の近くで成猫の鳴く声が聞こえます。
ただ姿は確認できていないのですが、どの子なんだろう。
野良で生活していたら食べ物や飲み水に困ると思う。

我が家の腹ペコ太郎は元気です。


ももちゃんはケージ生活満喫しています。
ただ先日の大きい方のトイレしない出来事がありましたが
次の日の朝に出たものの、基本1日1回は大きい方はあったので
回数が追いついていません。
というか、ももちゃんある程度我慢できるみたいだけど
ちゃんとトイレは済ませてほしい。



6月5日(水) ももちゃん保護して307日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き、左耳掃除



古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686

営業日:土日(不定期)●11時〜17時
料金
1時間まで 
大人(中学生〜)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)

Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/


今日も天気が良かったけど湿度が低くて助かりました。

ゴジラ君は今日も元気です。
今臨時の鈴を付けているけど外す予定です。
噛んで歯が折れたらいけないしね。


ももちゃんは抱っこ練習して1階に移動して、覆面解放して自分でケージに戻る練習していて
今の所完璧に戻れています。
毎日繰り返せば覚えてくれるかな?



6月4日(火) ももちゃん保護して306日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き



古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686

営業日:土日(不定期)●11時〜17時
料金
1時間まで 
大人(中学生〜)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)

Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/


今日は残念な現実が。
昨日誕生した「ゴマえもん」は鈴を噛み潰してタイムマシンで未来に帰りました。




今日から「ごま」改め「ゴジラ」です。


ももちゃんは今日もケージ戻り練習しました。
多分ももちゃんはケージから自分で出る事ないような気がする。



6月3日(月) ももちゃん保護して305日目

ごま君、推定5歳の誕生日

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン、いなば魚づくし(ウェット)

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒
ごま君・・・歯磨き、耳掃除



古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686

営業日:土日(不定期)●11時〜17時
料金
1時間まで 
大人(中学生〜)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)

Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/


今日は2019年6月3日にごま君姉弟を保護した日です。
きなこママがお昼休憩でポケモンGOをしに外出して
伝説レイドバトル待ちしていると何やら動くものに気付いて
よく見たらごま君姉弟を発見しました。
その時の状況がこの写真です。




30分くらい母猫が居るのか待っていましたが現れず
きなこママから緊急連絡を受けて私が自転車にクレートを乗せて向かいました。
姉弟は衰弱していてあっさり確保できました。


すぐに病院へ行って治療してもらいました。
ごま君はあのままだと衰弱して命を落としていたと思います。


我が家は成猫の麦さんは保護した経験はあるけど
子猫の保護やお世話って知識も経験も無かったけど
知らん顔はできなくて保護しました。


この4枚の写真は保護して里親探しをするために
「ひそかな雑貨屋うみねこ社」の店主さんに相談して告知用の撮影を
店主さんと常連客のMさんにお願いして撮ってもらった写真です。
ごま君は女の子より小さいのがよくわかるでしょ?




つばさちゃんはすぐにご縁があって素敵な家庭に迎えてもらえました。
先住猫の先輩とも仲良く暮らしています(^^)


ごま君は2件里親希望があったけど、ご縁が無くて最終的に我が家の家族に迎えました。
ごま君がなかなか決まらない時に、「ひそかな雑貨屋うみねこ社」の店主さんに相談にのってもらって
私は折れそうな心を支えてもらったのは今でも感謝しています。


子猫を保護したのは初めてで色々な事が勉強の毎日でしたが
姉弟でニャンプロレスして疲れたらすぐ爆睡している姿は見ていて癒されました♪


毎回抱き合って寝てるんですよ〜。


ほんと仲のいい姉弟で毎日癒されました。


つばさちゃんは元気で暮らしているのを知っているので嬉しいです♪
写真はまだ我が家に居た時の画像です。


ごま君は華奢な体格で成長が心配でしたが、油断するとデブるくらい食意欲旺盛になって元気で甘えん坊です。


もう5歳のオジサンなのに性格は子供のままのごま君(^^)
このまま元気で過ごしてほしいです。




首輪チェンジをした時に鈴を復活させましたが、やはり噛み潰していました。
多分噛み潰せる程よい硬さが病みつきなんだと思います。
以前は潰されたら私が精密マイナスドライバーなどを駆使して復活させていましたが
あまりに何度も繰り返すので、1度噛み潰せない鈴を着用させようと思っていました。


そして今回購入したのがこちら。
見る人が見たらわかる猫鈴です(^^)


どうせ噛めない鈴を用意するならこれだと思って用意しました。
わかる人ならピンと来るかな?
我が家の猫型の猫です(笑)




ももちゃんはケージ生活満喫しています。



6月2日(日) ももちゃん保護して304日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン、ユニ・チャーム 三ツ星グルメ おさかなレシピ(ドライ)

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒
ごま君・・・歯磨き、耳掃除



古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686

営業日:土日(不定期)●11時〜17時
料金
1時間まで 
大人(中学生〜)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)

Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/


今日は曇り気味で湿度も低く過ごしやすかったです。
この温度と湿度がずっと続けばいいのにな〜。

ごま君は食欲旺盛で元気です。


きなこママがカバンの中身を入れ替えてる時に、扇子の持ち手の紐で遊ぶごま君(^^)
ごま君は紐が大好きだよね〜。


ももちゃんは昨日から大の方のおトイレが済んでいません。
ももちゃん結構おトイレギリギリまで我慢できる構造みたいなんだけど
我慢は体によくないから早めに済ませてほしい。



6月1日(土) ももちゃん保護して303日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン、ユニ・チャーム 三ツ星グルメ おさかなレシピ(ドライ)

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒
ごま君・・・歯磨き、耳掃除



古民家保護猫カフェ「つむぎの」
住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686

営業日:土日(不定期)●11時〜17時
料金
1時間まで 
大人(中学生〜)600円
子供(小学生):400円
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)

Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/


5月は湿度が低くて体への負担が少なくて助かりました。

ごま君は今日もマイペースで良い子にしています。


ももちゃんは相変わらずケージLOVEで過ごしてます。
ずっとこんな感じなのかな〜。


日記を読んで頂けたり、ご感想があれば左のボタンを押してね!
返事が不要なら「レス不要」にチェックを入れて下さい。


元野良猫・保護猫ランキング


最初に戻る