2024年8月 日記
8月31日(土) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 今日はまた地獄の猛暑が戻ってきました。 ほんま何処か過ごしやすい世界に逃げたい。 ごま君は元気です。 外耳炎も少し落ち着いた状態かな。 でも耳洗浄はした方が良いと思う。 ![]() ももちゃんは通常通り元気です。 でもんまた暑くなったから環境管理を注意してお世話します。 ![]() ここからはニャンズに関係ないお話。 私は胃癌で胃を失って食事面で特に苦労してきました。 色々試してきたけれど、年齢と胃が無い状況からタンパク質を 優先に摂取する事にしました。 老化防止の為の自宅で出来る筋トレも研究してメニューを編み出して rトレーニング後30分以内にタンパク質を摂取する事が大切なので ゆで卵とこの鶏胸肉と現在は懸賞で当たったプロテインを摂取しています。 固形物ではゆで卵と鶏むね肉を積極的に食べていますが 鶏胸肉って調子した後食べる時に咀嚼に苦労するし 胃が無い場合は詰まり易くて悩んでいました。 鶏胸肉料理はやっぱり低温調理器具が必要なのかと悩んでいたら 調理する前にフォークで刺しまくって繊維を壊す作業をします。 これをとことんやればやるほど食べる時に柔らかい食感が得られます。 まずレンジ対応の容器に みりん、料理酒、醤油を各大さじ3、砂糖1を入れて混ぜます。 味変でオイスターソースとかオタフクソースとか選択して少し足すこともあります。 鶏胸肉はスーパーで売られている普通のサイズです。 鶏胸肉をフォークでしっかり刺して繊維を壊したら漬けて サランラップをふんわりかけて、レンジで500Wで6分チンします。 チンした後は触らずに30分くらい放置して余熱でしっかり中まで熱が通るのを待ちます。 その後胸肉を食べ易いサイズに切って漬けなおして熱が冷めたら 冷蔵庫に入れます。 料理でみりん・酒・醤油の同じ比率は基本の基本で 野菜炒めとか他の調理でもベースになる味付けですが 鶏胸肉でも同じで、ずっと飽きずに続けています。 料理に関しては独身時代から自炊して、胃癌になって自分で胃が無い人用の 調理を勉強してどうにか最低限の料理はできています。 胃が無い人が食べ易い料理ってかなり選択肢が少ないのです。 今でも研究の日々ですが、マルちゃん製麺の麺類が一番助かってます(笑) でも麺類の調理方法は胃が無い場合は独自の方法なんですよ。 知りたいなんて思う人いないだろうから詳しく載せないけど カップ麺、生麺とで綿の茹で時間が特殊なのも見出しています。 ![]() |
|
8月30日(金) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 今日は台風10号の影響が心配されたけど、コースが逸れたのと威力が落ちてきたので 広島市内は30日の時点では大丈夫でした。 でも日曜から猛暑が再びと天気予報で言っていましたが、もう猛暑はお腹一杯なのでお断りします。 おかわり喰らったら私がリバースしてしまいます。 今日のごま君は朝から落ち着きがなく、良くなかったですね。 精神的に大人になり切れていない部分があるんだよね。 ![]() ももちゃんは良い子で過ごしていました。 今日は暑くなかったから過ごしやすかったよね。 ![]() |
|
8月29日(木) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 今日は台風の影響で気温は高くなくて湿度は普通で 体へのダメージが少なくて良かった。 広島では明日の金曜はバスも路面電車も運休とのニュース。 そこまでやるのは初めてです。 ごま君はいつも通り元気です。 外耳炎は少し治ってきた感じかな。 ![]() ももちゃんはいつも通り大人しくて良い子です。 ご飯を用意した時やペットシーツ交換時に撫で撫でタイムしますが 喜んでヘソ天になるのが可愛い(^^) ![]() |
|
8月28日(水) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+ブラッシング ごま君・・・歯磨き、耳掃除、ブラッシング 今日はそれほど暑くはなかったけど(クーラー無いから麻痺してる) 私は何故か朝から吐き気が止まらず、夕方まで不調でした。 そんなもんこんな殺人的な酷暑でクーラー無いのが続いたら体調悪くなるわ。 我が家で事件が起きたのかと思った場面(笑) ドキッとするから行き倒れ止めてほしい(^^;) ![]() 夏はいつもこの場所でこうやって寝てます。 ![]() ももちゃんは元気です♪ ももちゃんほんと良い子で涙が出ます。 我が家で成猫では初めての女の子だけど こんなに良い子と縁があって嬉しいです。 あのまま野良だったら厳しかったと思う。 保護して家族に迎えてほんと良かった。 ![]() |
|
8月27日(火) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 今日も厳しい暑さでゲンナリです。 それより台風10号のスペックがかなりヤバいらしくて怖いです。 そして何より夏場の台風時は窓を閉め切らないといけないので 我が家は超絶サウナ部屋になって地獄の世界になります。 もうやだ。どこか遠くの世界に逃げたい。 今日も我が家に猫が落ちています(笑) ![]() ももちゃんはのんびり過ごしています。 ももちゃんほんと大人しくて良い子だね♪ ![]() |
|
8月26日(月) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 今日も辛い湿度と暑さでグロッキー。もう体も精神も持たないよ。 でも健常者の人はまだまだ余裕があるみたいで羨ましい。 台風が木曜から金曜にかけて広島直撃に近くて心配です。 ごま君は元気です。 最近やたら甘えてくるのはどういう心境からなんだろう。 ![]() ももちゃんはいつも通り元気です。 ご飯の時はニャンバーイーツしていますが、配達の都度甘えてきて可愛いです(^^) ![]() |
|
8月25日(日) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 今日は少し曇り気味だけど湿度が酷くて、私は朝から完全に体が壊れた状態。 でもきなこママは全然元気なので、胃があると無いとではこんなに違うのかと 痛感する日々です。 広島の胃癌患者会が数年前に休止になってしまったし、またアルファ倶楽部に入会して 情報収集した方が良いのかなって思っています。 ごま君は元気です。外耳炎は悪化はしてない感じだけど、やっぱり耳掃除ではなく 耳洗浄はした方が良いかも。 外耳炎の耳洗浄は柴犬時代に沢山経験したので私はできます。 ![]() ももちゃんは通常通り元気です。 ほんとももちゃんは保護してからケージ生活だけど、暴れたりしないし 脱走しようともしなくてケージ生活を満喫しています。 ![]() |
|
8月24日(土) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 今日も昨日同様、先週と同じような異常な蒸し暑さになってグロッキーです。 朝から吐き気が止まらず、また体調不良に逆戻り。 異常な湿度になると人間の体は悪い症状が出やすくなるけど ほんとどうにもならない。栄養剤ぶっ込んでも効き目が薄いです。 生きていれば絶対来年はこの異常な暑さ対策は準備する。 ごま君は元気です。でも右耳の外耳炎は良くないです。 ![]() ももちゃんは今日もマイペースで元気です。 我が家で一番ナウでヤングだから元気だよね♪ ![]() |
|
8月23日(金) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 昨夜はまた蒸し暑い気温で結構辛かった。 もしかしたら日が明けたら厳しい湿度の猛暑かと思ったら当たってて 今日の日中は先週みたいな馬鹿みたいな湿度と暑さでした。 ほんともうウンザリです。 ごま君はマイペースで元気です。 ![]() ももちゃんも食欲はあって元気です。 ![]() |
|
8月22日(木) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 今日も35度超えの暑さだったけど今秋から湿度がまともになったので 体へのダメージが全然違います。 ほんと先週まではクーラー無しでは堪えられない状況でした。 ニュースでも熱中症で亡くなる報道あったけど、健常者でも亡くなるんだもん もう異常な暑さですよ。 ごま君は元気です。右耳の外耳炎が治らないから耳洗浄しないとね。 ![]() 食欲はバッチリで基本元気です。 ![]() ももちゃんも元気で過ごせています。 ももちゃんほんと良い子だよね。生粋の野良だとは思えない。 ![]() |
|
8月21日(水) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 今日は暑いは暑いけど先週みたいな殺人暑さ&湿度ではないから堪えられます。 とにかく湿度なんですよ。湿度が高くなければ対応できます。 どうせ来年も異常気象でとんでもない暑さだから絶対対処する準備はするよ。しないと死ぬわ。 ごま君は元気なんだけど、先日から右耳の外耳炎が良くないです。 毎日清掃してるけど、ごま君が苦手な耳洗浄やっておかないといけないかも。 ![]() ももちゃんはマイペースで元気です。 ももちゃんケージから自分で出る事ないのかな〜。 ![]() |
|
8月20日(火) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン 今日は晴れもあって暑い事は暑かったけど、湿度や気温は一応まともな範囲の暑さだったと思う。 でも昼過ぎからは厳しい暑さと湿度でした。 夕方にツクツクボウシが鳴いていました。 私はツクツクボウシのあのリズミカルな鳴きが大好きで、一緒に歌ってしまいます(笑) ごま君はこんな感じだけど食欲あって元気です(^^) ![]() ももちゃんだけど、ジェルシートを齧って穴をあけてしまいました(><) ごま君と違って齧らなかったから油断していました。。。 ![]() |
|
8月19日(月) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、爪切り ごま君・・・歯磨き 今日は朝から曇りで暑いけど少し生きた心地がする気温でした。 今週は曇りのち雨の予報でホッとします。 気温は30度くらいだったみたいですが、先月からずっと猛暑が続いた為 私の体はダメージの蓄積があって体が鉛の様に重くて疲れが取れていません。 ただ猛暑ではないので今日は体へのダメージが少なくて良かったです。 こんな異常な猛暑が何年も続いたら体持たないよ。 ごま君は食欲ばっちりで元気です。 ![]() ももちゃんもいつも通り穏やかに過ごしていました。 ![]() |
|
8月18日(日) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、爪切り ごま君・・・歯磨き 今日も狂った蒸し暑さでした。 もう連日異常な蒸し暑さで体も壊れるけど、精神的にも異常になりそうです。 私なんてもう頭おかしくなりそうで叫ぶ事なんか日常差何時です。 是非みんなもクーラー切って室内で堪える経験してほしいです。 ごま君はこんな写真だけど(笑)元気です。 食欲も場ばっちりで完食しています。 ![]() ももちゃんも元気です。 ![]() この先も毎年こんな異常な暑さなのかね。 来年は新しい暑さ対策を導入するけど、そうしないとほんと命を落とします。 まともな夏はもう戻らないのだろうね。 ![]() |
|
8月17日(土) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き 今日も尋常では無い蒸し暑さでもうグロッキーです。 食欲も無くて固形物が喉を通りません。 もう胃が無い私にはこの異常な暑さをこの先乗り越える体力がないです。 ごま君は全然平気の絶好調。 やっぱりナウでヤングは元気だよね。 ![]() ももちゃんはセクシーポーズでリラックス♪(^^) ![]() |
|
8月16日(金) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き 夜中の湿度が酷くて熟睡できず、私は必ず目を覚ましてしまいます。 1度起きてしまうとすぐに2度寝出来ない体質なので 仕方なく起きますが、熟睡できないから疲れも取れないですね。 もう栄養剤に頼りっぱなしです。 ごま君は食欲旺盛で元気です。 ![]() ももちゃんもご飯をしっかり食べれています。 ニャンズの方が私より全然元気で羨ましい〜。 ![]() |
|
8月15日(木) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き また猛暑の日々でかなり辛いです。 疲労の蓄積も溜まってきてもう限界。 廊下には猫が行き倒れていました(笑) ![]() ももちゃんは暑さ対策が功を奏して良い感じです♪ ![]() |
|
8月14日(水) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君、ももちゃん・・・・ブラッシング ごま君・・・歯磨き 少し湿度が下がって過ごしやすくなったかと思ったけど また死ぬレベルの湿度UPで地獄の蒸し暑さです。 クーラー無しだと室内で尋常じゃない汗をかきます。 実は先日から私はもう規制なく栄養剤をガンガン摂取しています。 もう栄養剤の助けないと無理です。 あまり栄養剤を取り過ぎるのは良くないのはわかってるけど そんな事言ってる場合じゃない。 食欲も無くなったし最終手段に出ました。 すると食欲も少し戻ってきてどうにか食いつないでいます。 ごま君はこんな感じだけど、食欲は絶好調です。 ![]() 今日はブラッシング作業しました。 ごま君も、ももちゃんも抜け毛凄かったです。 あの〜猫って換毛期は年中無休何ですかね? 柴犬の換毛期より凄いよ。 ![]() ブラッシングしてすっきりしたももちゃん♪(^^) ![]() |
|
8月13日(火) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 2日前位までは夜中は涼しくなって少し過ごしやすくなってきたと思ったけど 昨日からまた異常な蒸し暑さになってゲンナリです。 就寝時だけでもクーラーを効かせてしっかり睡眠とった方が良いと思います。 私は夜中も蒸し暑くて扇風機だけでは熟睡できずに 睡眠時間なんて僅かです。 それでなくても胃が無くて体力無いのに地獄でしかない。 ごま君は今日も元気です♪ ![]() ももちゃんもご飯しっかり食べて元気です♪ ![]() |
|
8月12日(月) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き、耳掃除 今月もずっとピーカンで曇りの日が無くて地獄の日々です。 ニュースでも熱中症で亡くなる方のニュース多いけど まずエアコンが無い、又は故障とかで使えなくて 自宅で熱中症になる方がほとんどです。 エアコン稼働させていて熱中症になる人は少ないですが それは水分補給以前に汗が揮発して体温が上がらないからなんです。 エアコン内室内で普通の服装だけだと、いくら水分補給しても 湿度が高いと汗が揮発せずに体温がどんどん上がって熱中症になります。 テレビだとエアコン点けて水分補給してくださいとだけ言ってるけど 重要なのは体温を上げない事。 私は数年前に自分で気付いたので汗を吸水揮発するインナー上下を導入した事で 熱中症にならずに済んできました。 首に保冷剤巻いたりとか対策もしてるけど、正直もう限界だと思う。 きなこパパがそんな状況でもごま君は元気♪ ![]() ももちゃんも暑さ対策が上手くいっていて元気です♪ ![]() |
|
8月11日(日) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ アダルトサーモン ごま君・・・歯磨き 昨日からニャンズのご飯はニュートロワイルドレシピ アダルトサーモンになりました。 穀物フリーで高タンパクです。 ニャンズたちはこの味も喜んで食べてくれています(^^) ![]() 今日も猛暑で暑かったです。 「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行きたかったけど、きなこママが起きないので 行くのは中止にしました。 きなこママは休日はずっと寝っぱなしで、週末の買い出しすらも行かなくなってしまいました。 ごま君は絶好調です。我が家で一番元気だと思います(^^) ![]() ももちゃんは食欲も戻ってるし、お水もしっかり飲んでいるし元気です♪ ![]() |
|
8月10日(土) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ごま君・・・歯磨き 今日も朝から厳しい暑さですが、夜はかなり過ごしやすくなりました。 ほんと数日前までは夜中でも地獄の蒸し暑さで気が狂いそうでした。 ごま君はマイペースで元気です。 ![]() ももちゃんも暑さに負けず元気に過ごしています。 ほんと去年保護できていなかったらどうなっていたのだろう。 ![]() |
|
8月9日(金) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ごま君・・・歯磨き 昨夜ももちゃんのケージに冷却グッズ2つを投入しましたが ももちゃん快適に使ってくれています♪(^^) ![]() 頑張って一緒に夏を乗り切ろうね! ![]() ごま君は今日も元気です。 ![]() きなこママにお願いして帰りに100ショップに寄ってもらって追加の保冷剤を買ってきてもらいました♪ ![]() 一昨日くらいから湿度が若干下がったと思います。 下がったと言ってもピークの時の湿度はほんと地球滅亡の高さで異常でした。 気温はまだ高い予報だけど、湿度は下がっていってほしい。 ![]() あと昨日の地震速報ビビりました。 そして気象庁が南海トラフ地震に関わるかもしれないと報道した途端に ミネラルウォーターの買い占めや、家具ストッパーなどが 飛ぶように売れて品切れ続出だとか。 近所のドラッグストアーもミネラルウォーターの箱がほとんど売れていました。 トイレットペーパーの買い占めも起こってるかな? コロナの時も何故かトイレットペーパーの買占めが問題になっていましたよね。 |
|
8月8日(木) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒 ごま君・・・歯磨き 今日は車で外出する用事があったので帰りにダイソーに行ってきました。 ももちゃんのケージでの暑さ対策品を探す為です。 我が家の猫師匠Mさんから「きなこ日記」を読んで 暑さ対策のアドバイスを頂きました。m(__ __)m お店に行くと何とこんな商品がありました!早速ゲット! ![]() 固形タイプの保冷材も購入しました。 ![]() ごま君は今日も元気です。暑さも何のその。 ![]() 早速購入したアイテムをももちゃんのケージにセットしました。 最初はももちゃん昨日の時と同じで警戒して1階の隙間に避難して寝ていました(^^;) そこでももちゃんをセットしたステージに移動させたら すんなり状況を受け入れてくれました♪ ![]() これで少しは対策になればいいな〜。 ![]() |
|
8月7日(水) ご飯 ごま君・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ももちゃん・・・いなば 魚づくし まぐろ・かつお・ささみ入り ウェット ごま君・・・歯磨き、耳掃除 ごま君は今日夕方前くらいに吐いたような形跡がありましたが 今日も元気に過ごしていました。 ![]() ももちゃんには暑さ対策でプレート型の保冷剤をタオル巻いて置いてみました。 ![]() 少しして見に行くとケージ1階の隙間に避難していました(笑) ももちゃんは初めて見る物は結構怖がる性格なんです。 ![]() それでもももちゃんは少しずつ人間の生活環境に慣れてきたかな。 ![]() すばらくするといつもの場所に行きました。 ![]() ごま君はももちゃんのケージ前を通る時は、ももちゃんに挨拶している事が多いです♪ 2人で室内で一緒に遊べる日が来るといいな〜。 ![]() |
|
8月6日(火) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ごま君・・・歯磨き、耳掃除 ごま君は今日も絶好調で元気です。 定期的に外耳炎の前兆があって耳掃除が必要だけど 食欲はあるし暑さに負けず全然絶好調です。 ![]() ももちゃんはご飯を用意しても全部食べ切らずに少し残して 食べきるまでに時間がかかっています。 まあ私がバテて食欲不振になってるくらいだからニャンコだってこの蒸し暑さは堪えるよね。 ただももちゃんはお水はしっかり飲んでいるし、おトイレも問題ないです。 お水に関してはご飯時に毎回新しいお水で氷を入れて冷たいお水を用意しています。 ![]() |
|
8月5日(月) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚、チュール ごま君・・・歯磨き ごま君は麦さんが亡くなって以降、私に依存するようになって こうやって体をくっつけて甘えてくるようになりました。 大好きで頼っていた麦さんが居なくなってごま君の気持ちを考えたら 涙が出る思いです。 ![]() ももちゃんはご飯はどうにか食べるけど、一旦半分くらい残して少し時間をおいて 再度食べている感じです。 やっぱり蒸し暑くて食欲も落ち気味なのかな。 こういう時はウェットフードも挟みながらご飯を用意してあげた方が良いのかも。 事前にチェックしているウェットフードがあるので検討したいと思います。 でも昨年ももちゃんを保護できていなかったら、ずっと野良でご飯やお水にも困りながら 過ごしていたのかと思うと、ほんと保護できて良かったです。 ![]() 今日も尋常じゃない暑さで、私は朝から頭痛が止まらず体調最悪でした。 7月から食欲が無くて食べ物の固形物が喉を通り難くなって辛いです。 冬とかは自分でも驚くほど食欲あってすごい食べれていたのに 一気に食欲低下です。 でもちょっとラッキーな事もあって少し前に全国放送の情報番組の 視聴者プレゼントでプロテインがあって応募したら当たりまして 毎日牛乳と合わせてミキシングして老化防止トレーニング後に飲んでいます。 高校の頃にウェイトトレーニングジムに通い始めた頃にプロテインを購入して飲んだ事がありましたが 当時はまだプロテインが美味しくなくて飲み難い時代でした。 でも今時のプロテインはめちゃくちゃ美味しくて飲み易くてビックリしました。 私みたいに胃が無い人間には食べるのに苦労せずに手軽に栄養を摂取できるので とてもありがたいです。 この商品を使い切ったら別のプロテインを試してみたいです。 もう固形物止めてプロテイン主体にしようかな。 ![]() |
|
8月4日(日) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚、チュール ごま君・・・歯磨き ごま君はこんな感じだけど(笑)全然元気です。 ![]() ももちゃんは日中、人間用の扇風機を当ててあげていますが 呼吸が少し荒い感じで暑そうでした。 柴犬時代にきなこママが作ってくれたクールネックを ももちゃんに使ってみようかな。 ![]() ここからはニャンズと関係のないお話。 昨日の夜中に一時的に雨が降りましたが、湿度がさらに上昇して 不快指数がとんでもない状況になりました。 私は自分の部屋で扇風機前にいたにも関わらず 気持ちが悪くなってダウンしてしまいました。 年々異常な暑さにもう私の体は対応しきれなくなっています。 胃が無い事が特に影響していて、暑さ関係なく日常の生活でも 体力がギリギリで対応してるのに、健常者がダウンする暑さに 胃が無い人間が堪えられるわけないです。 胃を全摘した患者さん達はこの異常な暑さにどう対応しているか アルファクラブに再入会しようか考えています。 アルファクラブとは胃癌で胃を切除した人の情報交換の団体で 私は胃癌で退院後にこの団体を教えてもらって入会して 定期的に送られる会報誌での患者同士にの情報交換や 医師の見解などとても参考と励みになって助けられました。 食事面で自分でどうにか失敗が少なくなってきて 自分なりのやり方を見出せてきた頃に退会しましたが 私より年齢が上の患者さん達が自分で工夫研究して 日々の生活を乗り越えている事は刺激になったし勉強させてもらいました。 胃を全摘しても年月が経てば健常者と同じになると勘違いしている人が多くて 臓器を摘出したのに元通りになる訳ないのに解らない人が多い事に驚きます。 腕や足を失って数年したらまた生えてきて健常に戻りますか? 見た目で解らないだけで臓器を摘出したらマイナスのままなんですよ。 それでも元に戻ったらだろ?みたいに思われるのが凄い嫌なんですよね。 食べたいものはほとんど食べれなくなって、自分で調理を試行錯誤して 食べれる物を作ってどうにかやってるけど、正直食事制限が死ぬまで続くので ほんと死んだ方がマシだと思う事多いです。 身近に同じ胃を全摘した人が居たら励まし合って情報交換して モチベーションを保てるのだけど。 この猛暑も暑さ対策もだけど、食事も喉を通らなくなっているので 工夫して策を見出さないと死んじゃいますね。 |
|
8月3日(土) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚、チュール ごま君・・・歯磨き 今日も殺人的な暑さで湿度も酷い。 実は3年前くらいからこの異常な暑さに堪えるのが限界と感じていて 「もう無理、こんなの死ぬわ!」と何度も独り言を言っています。 あとインナー上下と首に凍らせた保冷剤だけではもう無理。 水冷式ベストを導入しようと決めました。 今シーズンは間に合わないかもしれないけど さらに対策を講じないと、先月すでに2回も熱中症になりかけたので 危険過ぎます。 ごま君は元気です。 ![]() ももちゃんには人間用の扇風機を使用していますが 時間帯によっては暑そうにしている感じがあります。 ![]() |
|
8月2日(金) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ごま君・・・歯磨き 今月になって氷を使用する事が多くなって、冷蔵庫の自動で出来る氷が追いつかなくなってきたので 製氷器を出して追加で作ろうとしました。 取り出した器見て思わず目頭が熱くなりました。 ![]() 麦さんが闘病&介護生活になった時に、ロイヤルカナンのリキッドをシリンジを使って飲ませていましたが リキッドは開封してから1週間程度で使い切りを指示されています。 しかし利用した事がある人ならご存じかと思いますが、1週間で飲ませ切るのは至難の業です。 すると「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」さんの店主さんから製氷器で凍らせて使用したら 結構日持ちしますよとアドバイスを頂いて実践していました。 リキッドは栄養価が高く体重維持に効果抜群なのですが、医療食なのでニャンズは嫌がって飲むのに苦労します。 しかもリキッドはお値段しますから痛めて捨てるなんて絶対出来ないんですよ。 介護した事ある人ならわかってもらえると思います。 ほんと麦さんの介護は2年以上続いて私達も麦さんも頑張っていました。 ![]() 今日も異常な暑さで何より湿度が以上過ぎます。 気温が高くても湿度が低ければ何とかなりますし、熱中症リスクも低いです。 ![]() とにかくこの地獄の暑さを乗り切らないといけません。 私は気持ちも折れないように闘魂を自分で奮い立たせて気合もプラスさせて 日々堪えています。 ももちゃんは食欲もあるしお水もしっかり飲んでいるし健康です。 ![]() |
|
8月1日(木) ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚 ごま君・・・歯磨き 先日から早朝から凄い湿度でとても寝れない状況です。 扇風機をMAXで回して換気扇も回していても地獄の蒸し暑さで 頭が狂いそうです。 本来は就寝時だけでもクーラーを使ってしっかり睡眠を取った方が良いと思います。 一時期、窓枠に設置できるクーラーの検討もしたのですが 結局我が家にはクーラーが無い状況です。 ちなみにご近所さんはみんなクーラーあるし、何なら新しく買い替えしているご家庭もあり 羨ましく見ていました。 ただニャンコにとってはクーラーはあまり良くないみたいですね。 ごま君はいつも通り元気です。 ![]() ももちゃんは野良時代と比べて今の環境ってどう思ってるのか聞きたいです。 でもほんと昨年ももちゃん一家を保護して良かったです。 夏の酷暑は特に子供達は絶対生き延びれなかったと思う。 ![]() 日中は寝室の人間用の扇風機を、ももちゃん用に使用していますが 人間が寝る時は私の部屋の小型扇風機を向けて使用しています。 ただやはり夜にニャンズの為の100V電源で使用できる専用の小型扇風機が欲しいですね。 ![]() |