〜高須台第一公園に行く〜
2007/8/4

以前からチェックしていてあとは行くタイミングだけだった公園に行く事にしました。
夏になってからは散歩時間が限られているので、時間がどれくらいかかるかわからない目的地には
なかなか行くチャンスが無いんですよね〜。

今回の高須公園は高台にあるのは想像できていたのですが、駐車場の有無がわからなかったのと
自転車で行ける範囲なら散歩だから自転車で行きたいというのがありました。

散歩出発ギリギリまで行くか後日にするか悩みましたが、天気は曇りだし思い切って行く事にしました。
出発時に柴友のいちのパパさんからメールがあって公園で合流する事に決定。

散歩に出てまずはおトイレを済ませておきました。目的地の公園までの道中に公園や土の部分がほとんど
無い事を知っていたので事前に予防策です(笑)

ネットの地図で場所の確認はしておいたけど、途中からはまったく行った事が無い地域だったので
行き当たりバッタリの方法でしたが、うまい事目的地の団地入り口まで何とか到着。

団地入り口の案内看板で目的地の公園を確認していざ再出発したら目の前にはとんでもない坂道が・・・
「なんじゃこりゃー!なんかの罰ゲームか?!」と我が目を疑いましたよ(笑)
引き返そうかとも思ったけど、いちのパパさんと会う約束してるし
せっかくここまで来たのだからと思い切って登る事に!

あまりの急勾配にやよいさんはカゴから降りてもらって自転車を押しながら歩いていきました。
しかしサイクルバッグ付けてから自転車益々重くなってるよ・・・

殺人的な急勾配&意味不明に重い自転車を押しながらも意外に息も切れず登っている自分に気付き
少し嬉しくもあり驚きました。

抗がん剤が5月で休止になって先月くらいから食事も調子良いし睡眠もよくとれて調子は良いとは思っていたけど
以前だったら絶対無理な場面でも普通の体力が戻った事に感謝しながら歩きました。
でも一番元気だったのはきなこ君でした(笑)私とやよいは初老なのでゆっくりマイペース(^^;)

公園には無事到着しましたが、この高須台は新興住宅街で結構裕福と思われる方々が住んでいるようです。
噂には聞いていたけど個性的でデッカイ家が沢山ありました。

ある1軒なんてホテルか洋食系のレストランの建物かと思ったら個人の家でビックらこきました!
公園に着くまでに柴ちゃんの散歩に2ワンコ出会って、最初の子は接触できたんだけど
散歩してた女の子が無茶苦茶無愛想で交流できず(苦笑)

次に見かけた子は公園手前で少し前を歩いていたので公園で会えると思ったら
そのまま行ってしまいました(涙)

公園に到着してきなこ・やよいに水をあげてたら柴友いちのちゃんが到着♪
久し振りの対面だったけど、いっちゃんテンション高くて喜んでました〜!

きなこは最近すっかりオジサンモードで弾ける事が少なくなったので期待に応えられず申し訳ないm(__)m
私は公園まで着いたら暑いだろうからジュースを買おうと小銭を持ってきていたけど
自販機が無くて諦めてたらなんといちのファミリーさんからジュースとケーキの差し入れを頂きました!感謝です!
久し振りに良い汗をかいた後のジュースは格別に美味しかったです。この日は結構蒸してて暑かったんですよ。

公園はもっと探索できるような感じかと思っていたけど、そうでもなくて遊ぶとしたら広場のみかな。
展望台もあるとあったので行って見ましたが、草木がボウボウで景色は見えず(苦笑)

あと散策コースは山の中なのでノミ・ダニを考えたら散策しない方が得策かと思います。
いちのファミリーさんとベンチでお茶してたら子供連れのお父さんが虫を取りに網を持って
山の中に探索に行ってました。カブトムシとか取れるのかな?

公園では特に遊ぶ事も無くゆっくりお茶会して会話を楽しみました。
ここでお開きにして解散しましたが、帰りは坂なので楽チンです。やよいをサイクルバッグに入れて
きなこにはピカピカベルトやフラッシュリングを装着して安全を確保して一緒に坂を下りました。

きなこは後ろ足の事があるので飛ばさず早歩き位の早さに合わせてあげてゆっくり下りました。
良い汗かいたけど次回から自転車で行くかは不明(笑)

赤パンやよい(笑)
散歩前はこんな感じ(笑)

行くよ〜 byきなこ
なんじゃこの坂は!

こんだけ高い場所です(笑)
市内が一望できます


公園の内容です

蒸し暑いね〜
とりあえず記念撮影♪


写真で見るよりは広くないです。
土面も良くも無く悪くも無くって感じかな。

いっちゃんは元気一杯!
いちのちゃん久し振り♪

おやつ休憩しました♪
休憩中のきなこ

何も見えないよ〜
展望台に上がったけど
大した事無かった(苦笑)


◆高須台第一公園◆
住所
広島市西区高須台1-16
駐車場
無し
設備
トイレ、ベンチ
犬種・座席
大きさ問わない。
ルール
他の利用者に迷惑をかけない。
リード着用。



最初に戻る