〜実家でお正月〜 |
|||||||||||||||||||||
2009/1/3 今日は私の実家で身内が集まっての新年会?がありました。 事前に今日の日は知らされていたので、散歩は港公園などに行く事にしていました。 お天気も良くて寒すぎず良い感じだ。
散歩は私が自転車を借りてきなこを、やよい・龍市をきなこママが担当して公園に向いました。 公園では親子連れが多くて凧揚げやボール遊びなどしていて、ワンコの散歩も多かったですね〜。 ワンコでは柴ちゃんが居たのですが、ご挨拶のタイミングを逃してしまい出来なかったのが残念。 徒歩のきなこママより先に着いたので、きなこと公園内を回って運動並走をしました。 ここの公園はマラソンコースとして園内は並走しやすいので、こんな良い公園が近場にあると嬉しいんだけどね。
きなこママと合流して子供達の撮影したりして隣のホームセンターに向いました。 龍市が家族になって毎日のウンチ回収袋が小さすぎて、もうワンサイズ大きい袋が欲しかったのです。 ここのホームセンターはペットコーナーもあるんだけど、生体販売では柴ちゃんが2柴居ました。 どちらも男の子だけど、片方は昨年の9月生まれでもう片方は11月生まれでした。 9月生まれの子は特価(嫌な言葉だけど)になっていましたが、運動出来て無いのか痩せてましたね。。。 2階の生活用品コーナーも見て回って、最後はカフェコーナーできなこママとクレープを買って食べました。 私は本当はバナナや苺、アイスなど具の入ったクレープ食べたかったけど、クリームがあって果物があると 絶対苦しくなってしまうのは予想できたのでチョコ&クリームタイプを選択。 甘党なので本当は食べたいけど、自分の体の事を考えたら何歩も下がって妥協しないといけないのが悔しい・・・ ここの店員さんが我が家の子達を微笑ましそうに見ててくれてて、帰りに龍市の手を振ってあげて挨拶したら とても喜んでくれてました♪(^-^)
その後向い側のペットショップ・アミーゴに寄ってみましたが、少し期待してた福袋は販売してなくて特に何も無し。 昨年からここに来る度に出入り口に設置している迷子探し・里親探しの張り紙がどんどん増えてます。 今回は驚く内容の迷子探しが張り出されてて目が点になりました・・・ その後実家に戻り子供達のブラッシングや足洗いをしました。 今回身内が集まったんだけど、母は数日前から急に風邪を引いたらしくかなり辛そうでした。。。 今回も父が朝から台所に立ちっ放しで男の手料理!うーん、毎回そのエネルギーと美味しさに驚かされます(笑) 新年会は楽しく食事会できましたが、いつも私は運転手だからお酒が飲めないので残念。 今年は実家にお泊りで遊びに行こうかと思っています。 やよいが私の実家大好きなので私とやよいで遊びに行ってみようかな?
今回はお正月仕様と言う事で、けんたママさんが作ってくれたワンチョーカー&半纏で決めてみました♪ 半纏はきなこ・やよいの2柴の時に作ってもらってて、龍市が家族になって落ち着いたらお願いしたいねって 思っていたら、なんとけんたママからクリスマスプレゼントで頂いたのです♪m(__)m すでに試着したとはいえ、龍市はスンナリ着こなしてあまりに似合ってるので笑えましたよ(^m^)
きなこですが、実家に来た最初から早く帰りたいらしく、ずっとブルーな表情でした。 毎年の花火大会見学がトラウマになってるのかな?きなこママの尾道の実家だと別犬の様に大喜びですからね〜。 龍市は私の実家もきなこママの実家もどちらもOKみたいでマイペースです(笑)
子供達は皆さんからお年玉を頂きましたm(__)m きなこ基金に積み立てます←本当に口座を作ったのだ みんな食事も美味しく食べれて、私もダンピングしない程度に抑えれましたがいつもよりあまり食べれず・・・
写真でもわかる通りテーブルの高さはきなこ達が首を伸ばせば食べ物に届く高さですが きなこ・やよい・龍市はテーブルに足すら掛けず良い子で待っててくれました。 龍市が一番食事に興味を示していましたが、過去に人間の味付けした物を食べた経験があるはずだな〜。 きなこ・やよいは自分の食べれる物ではないと判断してて、特にやよいさんは寝てて一番安心して見てられました。
楽しい食事会もお開きとなり、我が家は最初に退散いたしました。 両親も決して若いとは言えない歳になりつつあり、近年どちらも大きな病気をしたし何があってもおかしくないです。 だからこそこういう時には元気な顔を見てしっかりお話しをして楽しんで胸に刻んでおきたいです。 もちろん私自身&きなこママの体もまだ安心できない訳ですが(苦笑) 今日はあちこち移動したり環境の変化があったにもかかわらず、3柴居ても全然大丈夫でした。 これもこの子達がみんな良い子で協調してくれるからです。ありがとう。 だからこそ毎日の散歩やお世話は手を抜かず頑張らないとね。 |
本年も宜しくお願いします♪ |