〜「Handmade+1 in ひろチカ」に参加〜 |
||||||||||||||||||||||||||
2012/9/2 今日は「Handmade+1 in ひろチカ」に参加する日でした。 このイベントは他のイベントで知り合い仲良くさせていただいているfun2さんが初主催のイベント。 今回で2回目となりました。 前回に搬入方法など経験済みなので心配は無く、送り迎えも実家の父にお願いできました。 朝準備をして実家に向かい、荷物を積み込んで出発! 写真は車中の様子です。やよいは私が抱っこしていました(^^) ![]() 会場に着くとすでに参加者の皆さんは販売ブースが出来上がっていました。 のんびりしてるのは我が家だけ(笑) ![]() 久し振りのイベント参加だったので、私もきなこママも準備に時間がかかってしまいました。 多数の新作も用意して準備完了です。 今回は兄弟の委託作品も販売しました。
子供たちもスタンバイOK♪ 今回はソフトサークル無しにしました。
イベントはお客さんが多数来場されて賑わいました。 出展者数も前回より増えて色々なジャンルのブースがありました。
我が家の隣ブースはスワロスキーのサンキャッチャー及びアクセサリーの「アトリ・エルミナ」さんと ガラス作家「Glass MatunoHa」さんで、仲良くさせていただいているので 楽しく過ごせる事ができました(^^) アトリエ・ルミナさんの娘さんはワンコ大好きで、きなこ達をとても可愛がってくれて 団扇で扇いでくれたりとお世話してくれて助かりました。 途中トイレ散歩へ行くのにお手伝いしてもらいましたが 娘さんは散歩に行くのを楽しみにしてたみたいで喜んで出発です♪ 担当は引く力が一番弱いやよいさんを担当してもらいました。 ![]() ブースに戻って休憩。 巻尾倶楽部ではイベント開始からお客様が立ち寄ってくださって 中にはイベント広告に「犬首輪・リード」と記載があったので 来られたというお客様も居て感激でした(^^)
お昼前からこの日の為に購入していたバッテリーで稼動できる扇風機を投入。 会場は風の流れがあるのですが、扇風機を持ち込んで良かったです。 会場は蒸し暑かったですが、クーラーの無い我が家で過ごしている私には 特に辛く感じませんでしたが、周りの方々は結構バテておられました。
ガラス作家「Glass MatunoHa」さんのブースです。 今回は初参加でしたが、沢山のお客様に素敵な作品を見たり購入していただけたみたいです(^^)
きなこは薬の効果もあって痒みも発作もなくて落ち着いていました。
スワロスキーのサンキャッチャー及びアクセサリーの「アトリ・エルミナ」さんのブースです。 今回も素敵なアクセサリーが沢山で、開場早々お客さんが立ち寄られて 購入されていました。 途中ライトの反射でスワロスキーからとっても綺麗な光が射していました(^^)
そして主催者でもある「fun2」さん。 今回は前回イベント準備など1度経験したので、精神的に初めてよりは 負担は少なかったそうですが、それでもイベントDMを配布に各店舗など 営業されたりしてとても頑張られていました。ホント頭が上がりませんm(_ _)m こちらのブースも開始からお客さんが絶えず好調でした(^^)
今回ブース内に居て聞こえてきたのが「この暑い中、可愛そうに」という言葉。 炎天下でのイベントなら問題だけど、正直言って自宅よりマシな暑さで 子供たちも散歩で帰って来た時以外は息は上がっていませんでした。
イベントも無事終了して片付け。 今回はお客様のワンコちゃんが柴犬が多かったので特に嬉しかったです♪ 日本犬に合うって喜んで買っていただけました(^^) 片づけが終わって父に迎えに来てもらって一旦自宅まで送ってもらいました。 道中、道程が気になったきなこはご覧の様に前足をコンソールに乗せて見ていて 父も何だか嬉しそうに何度もきなこを見ていました(^m^) 後ろからその様子を見ていましたが、とっても可愛かったです ![]() 今回、巻尾倶楽部に立ち寄って下さったお客様、購入してくださったお客様、ありがとうございましたm(_ _)m そしてイベントを主催してくださったfun2さんスタッフの方々、ありがとうございました。 久し振りにお友達の作家さんと再会できて、元気な姿を見れて良かったです(^^) そして最初から最後まで一吠えもすることなく良い子にしてくれてた子供達、ありがとう♪ |
![]() |
← | 日記や記録を読んでもらって クリックしていただけたら嬉しいです♪ |