〜Handmade+1 in ひろチカ vol.5 に参加〜 |
||||||||||||||||
2014/5/6 今日は第1回目から参加している 「Handmade+1 in ひろチカ」イベントです。 巻尾倶楽部として4日連続イベント参加は初めてで、私はすでに口内炎ができてグロッキー状態(笑) 今日は6時起きで支度を開始。 本日も玄米おにぎり作りました。 子供達に朝ご飯を食べさせて少し休憩して出発。 またまた父に送ってもらって設営準備。 今日も助手席に乗せてもらったきなこ。父の方が喜んでいました(笑) ![]() 4日連続なので設営もすぐに完了。
今日は地下ということもあって涼しい環境で、子供達もよく寝ていました。 あと今春からの色々なイベントで、我が子たちを見て「この子らは年寄りじゃね」と 再三言われるのですが、ホント失礼極まりないです。 私は寛容ではないので内心ブチ切れておりますです、はい。 誰だって歳を取るんだよ。 良い所を見つけて褒めてあげる人間に私はなりたいな。
イベントが始まって落ち着いたところで、きなこ・やよいを連れて地上へ散歩に行きました。 きなこは玄米100%だと強すぎるのか、ちょっとお腹が緩かったです。 でもやよい・龍市全然問題なく、むしろ絶好調なのでバランスが難しいね。 今回予約炊きした事もあって3合全部玄米だったけど、 明日から白米を混ぜたバージョンに戻るので、それで様子を見ようと思う。
昼過ぎに、きなこの気分転換も兼ねて地上に出て周辺を散策しました。 ずっと広島に住んでいるけど、駅周辺って歩いてゆっくり見たこと無かったので結構新鮮でした(^^) ![]() しかし地上に出るまでの長い階段を上がるのが辛かった・・・ きなこは軽々のぼるけど、運動不足の私はギブアップ状態。 うーん、ちょっと筋トレしなきゃいけないかな。 今回のピックアップブースです。 オリジナルで特徴ある動物柄が刺繍されている「ナツトハナスゥ」さん。 個人的に日本犬バージョンがあったら嬉しいし、買う!
きなこママが大好きで、私もファンになったハンコ屋さんの「nakka&ヌック」さん。 今回も新作が多数あり、特徴をよく捉えていて面白いです。 きなこママがいくつか購入していました(^^)
こちらもきなこママお気に入りの「Orange Country」さん。 ファンの方が沢山定着されていて、次々と販売されていました。 きなこママはこちらでも購入。 私は写真右の右の緑のバッグ欲しかったけど、すぐに売切れてしまいました。
そして私が以前から心の中で応援しているリネン系洋服の「中目黒4丁目 Handmade」さん。 少しの期間イベント参加を見合わせておられて、心配していましたが復活されていて安心しました。 ここまでリネン系の服に特化して種類も多いって凄いと思うのです。 運搬だって簡単ではないのに各イベントに積極的に参加されている姿勢が凄いです。
イベントはゴールデンウィーク中で最終日という事もあるのか、お客さんは前回より少な目な感じでした。 巻尾倶楽部に立ち寄ってくださったり、購入してくださったお客様ありがとうございました。
イベントもお開き時間になってきたので、フラワーフェティバルイベントで好評だった 「本物を探せ」をして片づけを開始(笑) 父に迎えに来てもらって一旦実家に帰宅して乗り換えて自宅に帰りました。 連日のイベントでみんな疲れたけど天気も暑過ぎなかったし楽しめました(^^) きなこママ、子供達には感謝感謝です。 ![]() |
![]() |
← | 日記や記録を読んでもらって クリックしていただけたら嬉しいです♪ |