〜尾道オフ会 Part.1〜 |
2007/11/4 AM9時集合 ついにオフ会当日がきました。実は私は前の晩に一旦就寝したものの夜中3時頃に目が覚めて 必死に目を閉じて寝ようとしたけど寝れず(低血糖ではなかった・笑)一旦起きてゴソゴソした後 6時頃に再度寝ました(苦笑) そんな遠足前の小学生状態ではありましたが朝起きてきなこ&やよいの散歩に行って帰宅し、 朝ご飯を食べてスタンバイしました。 集合時間が朝9時だったのですが、こんなに早くなったのは時期的に日没時間が早いのと少しでも沢山 尾道散策をする為にと思っての時間でした。 8時半を過ぎた辺りから参加者の皆さんが続々集合してきて無事集まり、出発地点の芝生地帯へ向いましたが 途中ポン太ファミリーさんが車で追いつきました♪ まずは芝生地帯に集まって10分程度おトイレ散策をしました。 基本的にここでしておかないと尾道は散策できるような公園や芝生地帯は無いのです。 心配していたお天気も晴れ過ぎず程よい感じ♪ 最初の目的地に向う前にここで集合写真を撮る事になり、撮影〜。 |
◆尾道散歩の注意事項◆ |
尾道は坂の町と言われるほど急な坂が多いです。 お寺巡りをされる方は普段から履き慣れたシューズをお勧めします。 ワンコ同伴の場合、ワンコのおトイレができる場所がほとんどありません。 尾道駅前の芝生広場位なのでそこでしっかり済ませて散策して下さい。 商店街や細道は一般のお家がほとんどなのでご注意を。 ロープウェイはキャリーケースが必要です。 あと道幅が狭いので一般の観光客の方などとすれ違う事が多いですので、 リードはフレキシブル(伸縮タイプ)ではなく 伸び縮みしないリードを使いましょう。 暑い時期は水飲み場が無いのでワンコ用にお水を用意した方がいいでしょう。 *ケプラーパパ&ママより |
◆参加ワンコ◆ | |||
名前 | 性別 | 年齢 | 犬種 |
ケプラー | 男の子 | 2歳9ヶ月 | 縄文柴 |
ポン太 | 男の子 | 3歳11ヶ月 | 柴犬 |
虎太郎 | 男の子 | 2歳4ヶ月 | 柴犬 |
さくら | 女の子 | 6歳1ヶ月 | 柴犬 |
きなこ | 男の子 | 4歳3ヶ月 | 柴犬 |
やよい | 女の子 | 7歳7ヶ月 | 柴犬 |
尾道駅前・芝生広場 |
chobiponさんと久し振りの再会♪ |
尾道駅です |
海岸コース |
ケプラーファミリーさんも chobiponさんと再会♪ |
虎太郎君です♪ |
手作りの水玉リードが可愛い! |
ケプラー君 |
出発です |
しっかりおトイレも済ませました |
お天気も良好♪ |
大和のセットが在った場所を説明中 |
参加者全員で記念撮影(*撮影きなこパパ) |
最初の目的地は持光寺です。芝生地帯から大体15分位の場所にあります。 みんなで歩いて行きお寺に到着。ここでは自分の「握り仏」が作れるのです。 まずは受付を済ませて女性陣が最初に作りに行きました。案内書などでは大体10〜15分程度で出来るそうですが 女性陣なかなか帰ってきません(笑) 男性陣はワンコと一緒に待機してましたが、その時に虎太郎君がポン太兄さんに「遊ぼうぜ!」って 誘っていたのが可愛かったです(^m^)ケプパパは「遊ぼうぜ」ポーズ見るのは初めてで驚いてました(笑) ここのお寺には「臥龍の松」があり樹齢400年以上とも言われてきました。西側に25mも枝が伸びていましたが 平成10年に僅かに花をつけた後、枯死したそうです。 根の部分だけ残していて元気だった頃の写真が飾ってあります。 そうこうしてるとやっと女性陣が戻ってきたので交代。 早速お寺に入って住職の指示に従い製作していきます。方法は簡単なのですがいざ始めると無言で 黙々と作る男達(笑)これ結構楽しいです。 にぎり仏体験料は1500円で後日焼いて自宅まで送付してもらえます(送料別途) 尾道に来られたら是非この握り仏はお勧めです。 男性陣も無事製作終ったので皆で次の場所へ移動開始〜♪ |
元気一杯のケプラー君 |
路地を抜けて |
陸橋を渡ります |
ポン太君も興味深々♪ |
虎太郎君も探検気分♪ |
もうすぐだよ〜 |
細道を抜けて |
昔使われた井戸 |
階段を登って |
お寺に到着 |
受付です |
さくらちゃん♪ |
虎太郎君 |
良い子で待ってた虎太郎君 |
ポン太兄さんに「遊ぼうぜ!」 |
バンダナはこったんさん作♪ |
ケプラー君&さくらちゃん(笑) |
ポン太兄さんみんなに大人気♪ |
「臥龍の松」です。 今は枯れてしまい根の部分だけあります。 |
元気な頃の写真です |
有名人も作った握り仏 |
参加メンバーの仏 |
参加メンバーの仏 |
参加メンバーの仏 |
ポン太兄ちゃん真剣です! |
待っていた女性陣 |
さあ次に向って出発です♪ |
元気一杯のポン太君♪ |
◆持光寺◆ |
|